エントリー

カテゴリー「国会図書館」の検索結果は以下のとおりです。

先月に引き続き充実した6月

先月に引き続き長かった6月が今日で終わります。
今月はあまり日記を書けませんでしたが、公私ともに充実した1ヶ月だったと思います。
さすがに2週連続でイベントがあったので少し疲れました。
ただ、どちらも『行って良かった』という内容でしたので満足しています。

最近は少し前までの忙しさが嘘のように仕事も落ち着いています。
このような平和な状況が少しでも長く続くといいですね。
そう言いながらも一昨日は一気に仕事が入り21時頃の帰宅となってしまいましたが(汗)。
日記の方も書きたい事のストックはあるので少しずつ更新できればと思います。


明日から2022年の下半期に突入します。
しかし、個人的には今年はあまり上半期と下半期という考え方をしたくはありません。
上半期を振り返ると、どうしても母の事が頭によぎってしまうので…
年を振り返るのは年末になってからしたいと思います。

それでは、今日も一日、元気に頑張っていきましょう!

※コメントに国会図書館の話題がございましたので、記事のカテゴリーに国会図書館を追加しました
※コメントの返信の続きはこちらです

休日に寄贈品の受け取りを実施しているかのテストを兼ねて

ひとまず、東方関係の資料の写真撮影と梱包、発送が終わりました。
最初は2~3時間あれば終わるだろうと高を括っていましたが、資料の多さから、
結局5~6時間もかかってしまう羽目に。
そんなに体を動かしてはいませんが、細かい作業を大量に行った影響から今日は非常に疲れました。
時間がある時に気合いを入れてやらないと後回しにしてしまうのも分かります(爆)。

発送についてですが、「寄贈をする際は着日を開館日に設定しないといけないのか」
と以前から疑問に思っていました。
そのためリストを送る際ついでに質問してみる事に。
すると、国会図書館の職員の方から「寄贈自体は休日でも受け付けています」という回答が電話で直接入る。
その時に、「休館日でも窓口(場所は忘れました)で寄贈を受け付けています」というお話もありました。
本館を利用せず、寄贈のためだけに休日に現地へ足を運ぶ方がどれほどいらっしゃるかは分かりませんが(汗)。

ただ、このような回答がありましたが「本当にそうなのだろうか?」という疑念が残っています。
そこで、今回はそのテストも兼ねて、本日発送の明日着で資料を送りました。
荷物を送ったのが16:30頃でしたので、純粋に明日に間に合うのかという
不安もありますがどうなるでしょうか。
ゴールデンウィークで混雑している時期でもありますし。
急ぎの品ではありませんので、「明日お届け完了のお知らせが来たらラッキー」程度の気持ちで待ちます。

続きを読む

5年8ヶ月ぶりのゴシックは魔法乙女関係の寄贈

発送したものの、1ヶ月近く放置していたゴシックは魔法乙女関係の寄贈の報告をします。
既にお礼状が届いており、一部資料も国会図書館へ登録されている状態です。
改めて調べると、最後にこのゲームの資料を寄贈したのは2016年の7月だった事が分かりました。
今回発送したのは3月中旬でしたので5年8ヶ月間ぶりになります。
どれだけ放置していたのだという感じですね(汗)。

そういうわけで、今回寄贈したのはこちらになります。

続きを読む

中国製ゲームから学ぶ外国出版物の寄贈

1ヶ月ぶりの国会図書館への寄贈の記事です。
しかし、今回は番外編という事で少し変わったものを納品しました。
寄贈しようとしたものはこちらです。

続きを読む

KOFついて色々と語る

少し前にKOF15が発売された影響か、私の中でKOF熱が高まっています。
といっても、過去作のBGMを聞いたり対戦動画を見たりしているだけで、
ゲーム自体をやり始めた訳ではありません。
筆者のようなおっさんが今からプレーを始めるのは無理とまでは言いませんが非常にしんどいです。

続きを読む

私の家は無事でした+駿河屋ガチャの結果

昨日の夜は酷く揺れましたが、私の家は大丈夫です、被害はありませんでした。
不安定な位置にあったものが少し落ちた程度です。

ただ、職場のPCやモニターは机ギリギリに置いてありますし、
(私には直接関係ありませんが)各種装置はどうなっているのでしょうか。

とりあえず、状況を確認したいので早めに会社に行ってきます。
色々忙しそうですが昨日までの仕事の納期は多少免除してほしいです。
もちろん頑張れる所は頑張りますが。

■追記

職場は事務室や装置にほとんど被害がなく無事でした。
私の仕事も普段通り…と思いましたが、部屋に入り机の前に立つと
書類が山のように積まれている光景が。
「よく地震で崩れなかったな」と逆に感心という名の現実逃避をしたほどでした。

結局、今日もまた残業になり、帰宅したのは21時前。
そして、家についてげんなりしたのは購入したゲームチャージ Vol.17の状態でした。

続きを読む

登録資料のタイトル修正とお礼状の話

先日

「寄贈した『ときめきの放課後』のサントラのタイトルが変になってる!」

という事に気が付き、先駆者に倣い国会図書館へ連絡した事について。
その3日後に修正完了のメールが届きました。

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • ...
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 21

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed