エントリー

京太郎スレの新避難所を作成

昨日のニンジャコマンドーの熱戦の後、思わぬことに気が付いてしまう。

「5chの須賀京太郎スレがdat落ちしてる!」

最近は規制の影響もあり、書き込みが以前と比較して非常に少なくなっていました。
多少覚悟していたとはいえ、この数年はスレが落ちる事がなかったのでショックです。
次スレを立てようとしましたが、仮に立てたとしても現在の書き込み数ですと
dat落ちを繰り返しそうな気がしたためやめました。

「それなら避難所に書き込めばいいか!」と思い足を運んでみましたが、
板を開いた瞬間、大量のスパムが視界に入ってしまう。
調べてみた所、どうやら4/2, 3(日・月)にかけて大規模な荒らしに遭ったようです。
一応、管理人の方にお問い合わせフォームからスレやレスの削除をお願いしましたが、
恐らく京太郎スレに飽きているような気がします。
避難所作成時に登録したメールアドレスも既に使われていないのではないでしょうか。


さすがに今回のdat落ちが切っ掛けで京太郎スレが途絶えるのはまずいと感じました。
そして、一晩経って色々悩んだ結果、

「それなら、私が新しい避難所を作ってしまえばいいのではないか?」

という考えに至ります。
今日は職場でもどうやって避難所を立てようかで一日中頭がいっぱいでした(汗)。

夕食後、したらばについて調べ避難所の板を作ってみる。
作成自体はそれほど難しくなくスムーズに進みました。
ただ、したらばの仕様に慣れていなかったため、1回目に作成した避難所で
不具合が発生してしまいます。
しかもそれが発覚したのがまとめWikiで作成の告知をした後という。

慌てて運営に閉鎖依頼をかけ新しい避難所を作成し直す。
今度は1回目の反省もありうまくいきました。
とりあえず、5chの本スレのように書き込める環境は整えられたと思います。

ただ、使い方に関しては相変わらず手探りの状態が続いています。
管理人メニューの設定ページでも意味が分からない項目だらけです。
覚える内容が多くて大変ですが、運営しながら少しずつ慣れていきたいと思います。


一番の問題は私が旗を振って果たしてみんな付いてきてくれるかどうかという事。
「お前が仕切ってんじゃねーよ!」という突っ込みが入ってもおかしくはありません。
今避難所を確認したら「乙」という書き込みがありましたがどうなるでしょうか。
しばらくの間はビクビクしながら運営していく事になりそうです。

打倒たしぞうさん!のニンジャコマンドー1コインクリア

  • 2023/04/20 23:56
  • カテゴリー:ゲーム
15年ぶりにニンジャコマンドー(ジョー使用)をクリアしました。
先日のたしぞうさんの配信を見て久々にやりたくなり、アーケードアーカイブス(PS4)から購入しました。

最初は「ニンジャコマンドーに\838はちょっと…」という気持ちがありましたが、
どうしてもプレーしたいと感じお金を支払う事に。
まあ、今日だけでも10回以上遊びましたし元は取ったのではないでしょうか。
なお、友人にこのゲームを購入したとLINEで伝えたら少し呆れられました(汗)。


事前に昔の私のクリア動画を見ていたおかげか、2~3時間程度のプレーで1コインクリアを達成。
細かい所を思い出すのに少し時間がかかるだろうと思っていただけに驚いています。
そして、15年前も今も雷神の術に頼るプレーは変わらないなと(笑)。
ダブル竜巻神拳を安定して出すなんて無理です。
慌ててしまうと普通の竜巻神拳さえ出なくなってしまう人間ですから。

クリア時のスコアはこのような感じになりました。



残0で2,417,590点です。
他の方のスコアを見る限り通常クリア時の標準的な点数のようです。

私の一つ上のId: tarzOulabはたしぞうさんですね。
惜しくも630点差で負けてしまいました。

「絶対にたしぞうさんのスコアを抜きたい」

と意気込んで再プレーした結果はこちらです。

続きを読む

CV:伊藤静のキャラが須賀京太郎君をいじめているという風潮

一理あると思います。

伊藤静氏が声を当てているキャラなんて星の数ほどあるのにお前は何を言っているんだ

というのはごもっともです。
実は少し前に下の画像のキャラを見た時にタイトルが頭によぎってしまいました。

続きを読む

明日のために

  • 2023/04/15 10:45
  • カテゴリー:その他
命を絶とうと…女子高校生が外国人を救う スマホの翻訳機能を使い「死んじゃだめだよ」

10階に学校の制服のような上着が… 松戸市のマンションで女性2人死亡 転落か

自殺について非常に対照的なニュース。
同じ女子高校生でも井口さんと亡くなった2人では住んでいる世界、見えている世界が
全く違うという事実を痛感しました。


自殺された2人については詳細を知れば知るほど溜息しか出てきません。
原因はどこにでもよく見かける色恋沙汰でした。
こうなると厄介なもので、老若男女問わず冷静な判断ができなくなってしまいます。
若ければそれはなおさらです。
冷静に考えれば他に解決策があったにもかかわらず、自殺という安直な方法を採ってしまいました。

当事者の周囲に『大人』が存在しなかったのが不幸でした。
彼女達にとって交際関係だけが世界の全てだったのでしょう。
亡くなった2人の事を考えると安易に冥福を祈るのも憚られます。
うっかりとはいえ飛び降りる動画を見てしまった私にその資格はありません。


一方、自殺未遂者を救った井口さんは切迫した事態の中、冷静な対処ができた事にただただ驚くばかりです。
仮に私が同じような場面に遭遇してもその人を救える自信はありません。
ニュースの動画を見ても根が優しい方であると感じました。

記事を見た後、この人を見習って私もGoogle翻訳のアプリをスマートフォンにインストールしました。
これだけで外国の方と会話をするのは難しいと思いますが、いざという時に役に立てればと思います。
非才の身ですが人の良い所はどんどん真似するようにしていきたいです。

ただ、Twitterを眺めると井口さんを叩くツイートが多くてビックリ。
前々から分かっていましたが、改めてあそこは醜悪な場所であると感じました。
確かに外国人の方の状況は変わっておらず今後も厳しい人生が待ち受けていると思います。
ですが、彼女に救われたおかげで内面は変わる事ができました。
明日に向かって生きていけるようになったと信じています。


松戸市での自殺が発生したのはITの進化によるもの。
しかし、井口さんがブラジル人の方を救えたのもITの力によるものでした。
最近、AIについて物議を醸していますが、善かれ悪かれ使い手次第なのでしょう。
月並みな表現ですが結局はAIも人間が使う道具ですから。

現代社会は様々な分野での発展・進化が著しく、技術や価値観が目まぐるしく変わっていきます。
それによって便利で楽になった部分もありますが、同時に別の辛さや苦しさも現れました。
それでも、私はこの世界を生きなければいけません。
明日のために。

スタッドレスタイヤを交換する

  • 2023/04/14 19:35
  • カテゴリー:日記
今週になってようやく平和な日々が帰ってきました。
少しだけ残業をする日もありましたが、21時過ぎに会社を出るという事がなくなったのでホッとしています。

ただ、先週までの体の疲れが残っていたためか、帰宅後に何かやるという気力はまだ戻っていません。
昨日なんて家に帰ってから夕食を食べずすぐ寝てしまいましたし。
以前のようなやる気を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです。

続きを読む

スタッドレスタイヤを交換したい

  • 2023/04/09 17:40
  • カテゴリー:日記
溜まっていた仕事は先週でひとまず完了。
第二陣の仕事の最中に第三陣が来てしまいましたからこの1~2週間は息つく暇がありませんでした。
一昨日はようやく早く帰れると思いきや、定時直前に難しい仕事が入ってしまいましたし。

これで第四陣が来るまではしばらく平和が続きそうです。
明日辺りにいきなり入る予感がしますがその時はその時で(汗)。

続きを読む

明日からが2023年度の本番

  • 2023/04/02 18:19
  • カテゴリー:日記
連休中に運転をしているとどこも桜が満開になっている事に気が付く。
ここ最近は帰りが遅く、朝と夜しか道路に出られなかったので
桜に対して全く意識が向いていませんでした。


先週に引き続き、今週の土日も何もできずに終わってしまいます。
部屋の掃除や食料の買い出し、スマートフォンの整理など何もやっていない訳ではありませんが、
日記のネタになるような事はできませんでした。
昨日は疲労による猛烈な眠気、今日は原因不明の腹痛でとても動ける状態ではなかったというのはありますが。

ただ、今日の午後に昼寝を取ったおかげで身体は落ち着きました。
明日からの仕事は問題なく進められると思います。
3日前は起床直後に調子が悪く、会社を休もうかと本気で迷いましたからねえ。
やはり体調管理はしっかりしないとダメであると痛感しました。


明日からは会社での2023年度が始まります。
実質的に今年度がスタートするのは明日からと言っていいでしょう。
忙しい週になると思いますが無事に乗り切りたいです。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed