エントリー

ドラクエIIで2個目のふしぎなぼうしを入手

  • 2024/06/23 18:25
  • カテゴリー:ゲーム
先月、スマートフォン向けのドラゴンクエストシリーズのセールをやっていたのでドラクエIIを購入しました。
購入したにもかかわらず放置していましたが、先週の日曜日、外出先で暇潰しのためにアプリを起動させる。
平日は触れませんでしたが、この連休でがっつりプレーしひとまずラスボス直前まで進めました。

昨日は2個目のふしぎなぼうしを狙うため、ロンダルキアへの洞窟の6階でひたすらメイジバピラスを狩り続ける。
(SFC版以降のリメイク作品では、この洞窟の5階にある宝箱から1個目が手に入るようになりました)
しかしそこは1/128(0.78%)のドロップ率。
そう簡単には落ちてくれません。


そして延々と粘る事1時間半強。
遂に念願の2個目のふしぎなぼうしを入手できました。

続きを読む

今年も父の日に赤ワインを

  • 2024/06/15 20:20
  • カテゴリー:日記
明日、6/16は第三日曜日で父の日です。
しかし、あいにくこの日は私も父も用事があるため、一日中外出してしまいます。
そのため、1日早いですが本日プレゼントを用意し贈る事に。


夕方、ゴルフの練習後にやまや白河店に向かいます。
恥ずかしながら、今日の起床からこの時間に至るまで、明日が父の日であると完全に忘れていました(汗)。
言い訳になってしまいますが、昨日まではしっかり父の日の存在を覚えていたのですが。
慌てて車をメガステージ白河まで走らせました。

私は赤ワインに対する知識がないため、去年同様、産地とラベルの柄、値段から選定します。
そうして店内をうろうろする事10~15分。
今年父へ贈ったワインはこちらになります。

 

ムラーリ アマローネ デッラ ヴァルポリ チェッラ DOCG(2019年)。
お値段は\3,520(税込)です。
全く意図していませんでしたが昨年のプレゼントと同じ額になりました。
その上に産地も同じイタリアという。

今年は『当店の人気第○位』のPOPが貼られてあるものは避けました。
別にお店のおすすめに従って決めてもいいのですが去年と同じ選び方では芸がないと思って。
おすすめ品に丁度いい価格の商品がなかったのもあります。


果たして今年のワインも父の口に応えられるでしょうか?
こちらの口コミを見る限りは悪いものではなさそうですがどうでしょう。
「おいしかったよ」や「悪くなかったよ」と言ってくれるのを願うばかりです。

1回戦でのキン肉マンチームについて

今週はキン肉マン強化週間?
かどうかは分かりませんが今日もまたキン肉マンのお話。
王位争奪編1回戦のキン肉マンチームについて。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

超人血盟軍から見る創作活動

完璧超人始祖編のアニメが7月に始まるから。
というわけではありませんがキン肉マンの話題が続きます。

本日公開された王位争奪編のアニメ『「意外な敵!?超人血盟軍登場」の巻』を見て感じた事。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

もう一度平日の過ごし方を見直す

  • 2024/06/10 19:37
  • カテゴリー:日記
週末は有意義な休日にしよう!
と意気込んでいましたが、先日の連休も家でずっと横になってしまうという事態に。
最低限の家事はやりましたがそれ以外はほとんど何もできませんでした。
唯一行なえたのがキン肉マンの記事を書いただけという。

先週の平日は全て0時前には休んでいたのですけどねえ。
パソコンやスマートフォンを眺める時間が長かったのがいけなかったのでしょうか。
次の週末は遠出する予定がありますしこのままではまずいです。

今週はもう一度平日の過ごし方を見直す事にします。
今までと同じ流れでは変わりませんので何とかしないと。
少しでも改善の兆しが見られれば良いのですが。

アノアロの杖を盗んだのは誰?

現在、期間限定でアニメが公開されているキン肉マンのキン肉星王位争奪編。
本日公開された王位争奪編のアニメ『「たてロビン!過去からの叫び」の巻』で気になった事について。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

開店2日目のメガネの相沢 郡山桑野店を訪れて

  • 2024/06/03 21:20
  • カテゴリー:その他
一昨日、イトーヨーカドー郡山店の取材を行う前にメガネの相沢 郡山桑野店の前を
通りましたのでこちらにも寄りました。
(本来はこの新店舗を確認するのがメインの目的でした)

  

画像の通り、新店舗はメガネの相沢単独の建物ではなく、テナントビルの一室を借りて出店しました。
ここの敷地の名称はリンクスクエア桑野でこの建物は今年の3月中旬~下旬ごろに竣工したと思われます。
なお、2024年6月1日現在で他に出店している店舗はAres’Hairz(桑野店)ソフトバンク郡山桑野
凍天処 木乃幡(郡山店)です。

続きを読む

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed