ナックル暴投ワイルドピッチ
ナックルボールのように不規則なブログ
メニュー
トップページ
ログイン
エントリー
キン肉マンの図々しさを学んだロビンマスク
2022/10/05 22:21
カテゴリー:
キン肉マン
またまた唐突にキン肉マンの話。
第1回(第20回)超人オリンピックの決勝でキン肉マンが提案した
『負けた方は国外追放』というルールに対して。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)
続きを読む
この記事のURL
コメント(0)
トラックバック(0)
派遣生活6年目が始まる
2022/10/03 07:46
カテゴリー:
日記
今日で今の派遣生活が6年目に突入します。
この仕事を始めた時はまさかここまで続くとは思ってもいませんでした。
といっても、6年目に入ったからといってやる事が変わるというわけではありません。
逆に最近は仕事量が少なく派遣切りに対する危機感がありました。
そういう雰囲気があったので、ひとまず契約を更新する事ができて良かったです。
ただ、この日記でも何度も書いているかもしれませんが、この職場でいつまで働いていられるか分かりません。
傍から見ていても派遣先の社内全体が色々とバタバタしているのを感じています。
私があれこれ考えても仕方がありませんが、今は結構危なっかしい状況になっていると思います。
とにかく大切なのは仕事を休まずこなしていく事。
今日も一日頑張っていきましょう。
この記事のURL
コメント(3)
トラックバック(0)
徐々に冬に入っていく
2022/09/30 07:31
カテゴリー:
日記
気が付けばあっという間に9月が終わってしまいました。
今月はある程度の事はやれましたが、休日の多さを考えると物足りない部分があります。
2週間前に連絡を貰った国会図書館の寄贈も放置したままです。
シルバーウィークで体調を崩してしまったのがまずかったですね。
ここ数ヶ月は前半か後半のどちらかで体を壊すという月が続いています。
1ヶ月通して万全に過ごせればいいのですがそれが難しい状況です。
出かける所がないといって休日をダラダラ過ごしてしまうのがいけないのかもしれません。
平日に夜更かしをする事はなくなりましたので今度はここを解決しないと。
明日から10月に入ります。
そして、その10月が終わるといよいよ冬に突入していきます。
最高気温も少しずつ下がっていきますから体もそれに合わせていきましょう。
この記事のURL
コメント(2)
トラックバック(0)
また体を壊さないように気を付ける
2022/09/22 20:11
カテゴリー:
日記
3日間と非常に短かったですが今週の仕事が終わりました。
先週末に比べれば体調は良くなりましたが完全に復調はしていません。
お腹が張る感じがして食欲も元に戻っていませんし。
明日からの3連休は体を壊さない程度に色々やるようにします。
少なくとも一日中家に籠るような真似は止めるようにしましょう。
ただ、この連休は全体的に天気が悪いのが気がかりです。
億劫がらずに外に出るようにしたいと思います。
お彼岸のお墓参りも雨が降っていない時間帯に行きたいです。
しかし、Yahoo!のピンポイント天気ですと明日は全ての時間で雨マークがあります。
休みは3日もありますし、さすがにどこかのタイミングでは雨がない時間帯もあるだろう、と信じたいです。
隙間なく延々と雨が降られると私が涙目になります(汗)。
傘を差しながら行けばいいのでしょうけど両手を使う作業もありますし。
濡れてまた体調を崩してしまってはお墓にいる母に合わせる顔がありません。
ぶり返さないように私の体ももう少し頑張ってほしいものです(他人事モード)。
この記事のURL
コメント(0)
トラックバック(0)
納得いく活動ができなかった3連休
2022/09/20 18:12
カテゴリー:
日記
昨日までの3連休は初日に体調を崩してしまい思うような活動ができませんでした。
初日と2日目は満足に食事をとれず一日中布団で横になっていましたし。
昨日は郡山に行って予定していた事を済ませましたが、これも結構無理をしました。
体調は元に戻っておらず、今日の夕方になっても昨日の疲れを引きずっています。
体を壊してしまったのは季節の変わり目が原因でしょうか?
とにかく次の3連休までには回復したいです。
やりたい事を結構抱えていますし。
次の休みである程度は片を付けたいと思います。
この記事のURL
コメント(0)
トラックバック(0)
駿河屋ガチャでまさかの大当たり
2022/09/06 20:30
カテゴリー:
国会図書館
やったあ!駿河屋ガチャで大当たりを引きました。
続きを読む
この記事のURL
コメント(3)
トラックバック(0)
紙ケースの同人誌データのCD(DVD-R)を寄贈
2022/09/05 22:26
カテゴリー:
国会図書館
,
須賀京太郎
先日
も日記で取り上げていましたが、未開封であれば資料が紙のCDケースの形でも
国会図書館への寄贈は可能です。
また、図書自体が電子データになっていても受け付けてくれます。
それならば、『紙ケース形態の同人誌のデータが入っているDVD-R』は登録してもらえるのか?
というわけで寄贈したのがこちらになります。
続きを読む
この記事のURL
コメント(2)
トラックバック(0)
ページ移動
前のページ
次のページ
ユーティリティ
カテゴリー
日記
(1244)
国会図書館
(143)
ゲーム
(245)
パルスター
(11)
ロマサガRS
(139)
FFRK
(108)
キン肉マン
(32)
ヒットマン
(17)
須賀京太郎
(30)
freo
(17)
その他
(396)
検索
エントリー検索フォーム
キーワード
ページ
ページが登録されていません。
リンク
ギャラリー
メールフォーム(暫定版)
パスワード再発行
ユーザー
N党K.F
新着エントリー
冬に備えてタイヤ交換を実施
2025/11/22 16:39
New!
これでようやく落ち着いた、でしょうか
2025/11/19 21:31
New!
家庭と仕事で慌ただしかった10月
2025/10/31 19:26
気が付けば秋の例大祭まであと2日
2025/10/17 20:34
下半期も趣味と勉強に励んでいきます
2025/09/30 19:57
新着コメント
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/11/01 from N党K.F
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/11/01 from 無名
Re:気が付けば秋の例大祭まであと2日
2025/10/27 from N党K.F
Re:気が付けば秋の例大祭まであと2日
2025/10/25 from オシーロ
Re:気が付けば秋の例大祭まであと2日
2025/10/21 from N党K.F
過去ログ
投稿年月を選択
2025年11月(2)
2025年10月(2)
2025年09月(4)
2025年08月(4)
2025年07月(2)
2025年06月(5)
2025年05月(10)
2025年04月(13)
2025年03月(12)
2025年02月(10)
2025年01月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(11)
2024年10月(10)
2024年09月(11)
2024年08月(18)
2024年07月(13)
2024年06月(10)
2024年05月(11)
2024年04月(12)
2024年03月(11)
2024年02月(11)
2024年01月(13)
2023年12月(14)
2023年11月(11)
2023年10月(11)
2023年09月(11)
2023年08月(20)
2023年07月(13)
2023年06月(12)
2023年05月(11)
2023年04月(11)
2023年03月(10)
2023年02月(12)
2023年01月(11)
2022年12月(13)
2022年11月(4)
2022年10月(4)
2022年09月(5)
2022年08月(7)
2022年07月(6)
2022年06月(4)
2022年05月(15)
2022年04月(9)
2022年03月(17)
2022年02月(7)
2022年01月(5)
2021年12月(3)
2021年11月(1)
2021年10月(3)
2021年09月(2)
2021年08月(12)
2021年07月(11)
2021年06月(15)
2021年05月(11)
2021年04月(7)
2021年03月(14)
2021年02月(11)
2021年01月(11)
2020年12月(10)
2020年11月(12)
2020年10月(1)
2020年09月(2)
2020年08月(13)
2020年07月(15)
2020年06月(12)
2020年05月(14)
2020年04月(17)
2020年03月(18)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(12)
2019年11月(10)
2019年10月(11)
2019年09月(12)
2019年08月(14)
2019年07月(14)
2019年06月(11)
2019年05月(22)
2019年04月(18)
2019年03月(15)
2019年02月(11)
2019年01月(13)
2018年12月(18)
2018年11月(12)
2018年10月(15)
2018年09月(12)
2018年08月(8)
2018年07月(14)
2018年06月(2)
2018年05月(11)
2018年04月(10)
2018年03月(6)
2018年02月(3)
2018年01月(15)
2017年12月(13)
2017年11月(3)
2017年10月(6)
2017年09月(4)
2017年08月(4)
2017年07月(9)
2017年06月(8)
2017年05月(14)
2017年04月(13)
2017年03月(2)
2017年02月(2)
2017年01月(2)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年10月(1)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(4)
2016年06月(1)
2016年05月(2)
2016年04月(3)
2016年03月(1)
2016年02月(1)
2016年01月(10)
2015年12月(1)
2015年11月(1)
2015年10月(1)
2015年09月(4)
2015年08月(3)
2015年07月(1)
2015年06月(2)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(5)
2015年02月(7)
2015年01月(8)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(3)
2014年09月(1)
2014年08月(1)
2014年07月(14)
2014年06月(13)
2014年05月(2)
2014年04月(4)
2014年03月(5)
2014年02月(5)
2014年01月(10)
2013年12月(4)
2013年11月(5)
2013年10月(3)
2013年09月(4)
2013年08月(12)
2013年07月(3)
2013年06月(8)
2013年05月(2)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(2)
2013年01月(7)
2012年12月(8)
2012年11月(1)
2012年09月(1)
2012年08月(9)
2012年06月(8)
2012年05月(7)
2012年04月(11)
2012年03月(8)
2012年02月(4)
2012年01月(12)
2011年12月(9)
2011年11月(6)
2011年10月(12)
2011年09月(13)
2011年08月(12)
2011年07月(5)
2011年06月(6)
2011年05月(11)
2011年04月(7)
2011年03月(14)
2011年02月(12)
2011年01月(11)
2010年12月(7)
2010年11月(12)
2010年10月(4)
2010年09月(9)
2010年08月(15)
2010年07月(10)
2010年06月(19)
2010年05月(23)
2010年04月(25)
2010年03月(17)
2010年02月(10)
2010年01月(10)
2009年12月(12)
2009年11月(8)
2009年10月(13)
2009年09月(10)
2009年08月(20)
2009年07月(8)
2009年06月(10)
2009年05月(21)
2009年04月(21)
2009年03月(11)
2009年02月(4)
2009年01月(5)
2008年12月(21)
2008年11月(10)
2008年10月(7)
2008年09月(19)
2008年08月(5)
2008年06月(16)
2008年05月(22)
2008年04月(28)
2008年03月(30)
2008年02月(2)
2008年01月(2)
2007年12月(6)
2007年11月(1)
2007年10月(6)
2007年09月(2)
2007年08月(3)
2007年07月(2)
2007年06月(3)
2007年05月(11)
2007年04月(5)
2007年03月(27)
2007年02月(25)
2007年01月(33)
2006年12月(32)
2006年11月(28)
2006年10月(31)
2006年09月(39)
2006年08月(32)
2006年07月(29)
2006年06月(26)
2006年05月(24)
Feed
RSS1.0
RSS2.0