エントリー

カテゴリー「キン肉マン」の検索結果は以下のとおりです。

須賀京太郎君が関われる内容で良かった

昨日発売されたヤングガンガン(No.15)で咲-Saki-のキャラクターコンテストが発表されました。




※ヤングガンガン 2024 No.15 14ページより引用

投票フォームのページはこちらになります。

募集内容は『この作品で好きなキャラクター1位を教えてください』という事で
オーソドックスな人気投票のようです。
前号で告知された時は変わった内容になりそうな予感がありましたが、
須賀京太郎君が関われる内容で良かったです。
『作中のベストコンビを教えてください』という企画でしたら蚊帳の外でしたし。

応募期間は9/5(木)~9/23(月)で1ヶ月半後になります。
まだ時間がありますので皆様の京ちゃんへの熱い応援メッセージを期待しています。
他の方に及ぶかどうかは分かりませんが私も想いを込めたメッセージを送ります。

上位9名はオンラインくじで商品化をされるそうですがさすがにそこまでは望みません。
今回のコンテストに京ちゃんが参加できるだけでも嬉しいので。
ただ、結果発表の際は全ての順位を発表してほしいです。
受け狙いで1票が入ったキャラ(キャラ以外でもあり)も見てみたいので。

ちなみに、私は須賀君に1票入れますが1位には主人公である宮永咲がなってほしいと感じています。
派生作品が増えたとはいえ、作品のタイトルにもなっている主人公です。
ライバルが多く厳しいですがトップに輝くのを期待しています。


それにしても、同じ主人公であるキン肉マン(キン肉スグル)はいつになったら
人気投票で1位になれるのでしょうか?
私の知らない内に行われていた超人総選挙2024でも1位にはなれませんでした。
キン肉マンソルジャーと悪魔将軍、ロビンマスクが強すぎます。

本気で1位にするのでしたら、次回の超人総選挙ではその前後で行われているであろうコラボ先で

「キン肉マン、キン肉スグルに清き一票をお願いします!」

と作者自らお願いするしかありません。
公平性もへったくれもありませんがこれくらいしないと1位は夢物語でしょう。
これでも絶対に1位になれるという保証がないのがキン肉マンという作品の恐ろしさですが…


■2024年7月25日追記

本日発売されたビッグガンガン(Vol.08)にもキャラクターコンテストのお知らせがありました。



※ビッグガンガン 2024 Vol.8 13ページより引用

1つ目の画像の流用?いえいえ、違います。
きちんとビッグガンガンで掲載されていた記事を紹介しています。

募集内容が『"咲-Saki-"の中で好きなキャラクター』とありますが、この雑誌で掲載されている
シノハユや怜-Toki-のみで登場するキャラは対象外なのでしょうか?
もしそうでしたらビッグガンガンで告知しておいて少し酷いと思います。
ただ、Q2では『咲-Saki-シリーズ』と明確に表記しているため何とも言えません。
実際にシノハユファンであるナガレさんも困惑されていました。
未だに公式の特設ページもありませんしどうなるのでしょうか。


□おまけ□

ビッグガンガンで咲-Saki- キャラクターコンテストの裏のページに掲載されていた広告がこちらです。



※ビッグガンガン 2024 Vol.8 14ページより引用

石戸霞さん?

あまサドアンソロジーは咲-Saki-と関係のない書籍ですから恐らく霞さんに似た人物でしょう。





と思いきやビッグガンガンのX(Twitter)での公式ツイートによると、
このイラストの人物は霞さんだそうです。



これには京ちゃんと玄ちゃんも思わずニッコリ。
左側の作者一覧の記載から霞さんの出番は表紙だけのようですが。

興味がある方は発売日の8/23(金)に書店で購入しましょう。


※キン肉マンと咲-Saki-の須賀京太郎の記事が増えてきたので、
 カテゴリーに『キン肉マン』及び『須賀京太郎』を追加しました

※キャラクターコンテストが始まりました

全編を通しても異質な魔法陣デスマッチと地獄の地下道

昨日から新アニメが始まったにもかかわらずそれとは関係のないキン肉マンのお話。
王位争奪編のアニメ31話32話33話34話を見て感じた事。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

キン肉マンソルジャーの死闘に涙す

先週、新しいスマホゲームが始まりましたがそれとは関係ないキン肉マンのお話。
本日公開された王位争奪編のアニメ『弟よ! これがマッスル・スパークだ!!の巻』を見て感じた事。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

1回戦でのキン肉マンチームについて

今週はキン肉マン強化週間?
かどうかは分かりませんが今日もまたキン肉マンのお話。
王位争奪編1回戦のキン肉マンチームについて。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

超人血盟軍から見る創作活動

完璧超人始祖編のアニメが7月に始まるから。
というわけではありませんがキン肉マンの話題が続きます。

本日公開された王位争奪編のアニメ『「意外な敵!?超人血盟軍登場」の巻』を見て感じた事。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

アノアロの杖を盗んだのは誰?

現在、期間限定でアニメが公開されているキン肉マンのキン肉星王位争奪編。
本日公開された王位争奪編のアニメ『「たてロビン!過去からの叫び」の巻』で気になった事について。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

お笑いに点数を付ける事への考え

『お笑い』を披露する場としてM-1グランプリやキングオブコント、
古くはボキャブラ天国や爆笑オンエアバトルなどがあります。
私達はこうした番組を楽しみながら観ていますが、冷静に考えると

「お笑いに点数を付けるのは不自然な事ではないか」

という思いがあります。

別にこれは査定に対する明確な基準がないからというわけではありません。
他の競技でもフィギュアスケートなど芸術系のスポーツでは同じような問題を抱えています。
また、私達の日常業務でも数値化できないものに対して優劣をつけなければいけない時があります。
批判が出る事は仕方ないとはいえ、こうした問題が存在するのはやむを得ないでしょう。

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • ...
  • 5

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed