エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

次のステージに向けてしっかりと

  • 2017/01/31 20:55
  • カテゴリー:日記
ついこの前年が明けたと思ったらもう1月も終わりです。
本当に時が流れるのは早いと感じます。

次の勤務先が決まりました。
今度は派遣ではありますが自分に合った業務内容だと思います。
当初は決定後1ヶ月後の勤務でしたが、私の要望が通り4月勤務での了承を頂きました。
こんなに間が空いては多分無理だろうと思っていたので本当に運が良かったです。
今の会社には内定の旨を伝え3月末で辞める事になりました。
今の会社も残り2か月。
立つ鳥跡を濁さず、という事でしっかりやっていきたいです。

謹賀新年(8回目5年連続)

  • 2017/01/01 17:35
  • カテゴリー:日記
 

あけましておめでとうございます。
今年も『行方はいつもナックルボール』を宜しくお願いします。
『復活』したり『ミス』したりグダグダな人生ですが、人生は捨てゲーする訳にはいきませんので地道に頑張っていきます。
2日程前に某所でライフフォース1000万点の配信を見ましたが、中盤で15機程度失いながら
何とか1000万点に到達した姿には驚きました。
私の人生もこんな感じで諦めず進めていければと思います。
ここまでミスが続けばもうランク調整は考えなくていいですね(爆)。

お昼前に近くの南湖公園にある南湖神社に行ってきました。
500円のお賽銭を入れて参拝。
今年はお賽銭の額に意味はありません。

参拝終了後はおみくじを引いてきました。
結果は、

続きを読む

来年はどんな年になるのか

  • 2016/12/31 16:17
  • カテゴリー:日記

今年もあっという間に過ぎてしまいました。
って、去年も同じ事を言っていましたね(笑)。

今年の大きな出来事は今の仕事が会社の都合で続けられなくなった事でしょう。
今は派遣ではありますが新しい仕事を探している状態です。
来年の頭に派遣先との面談があります。
そこで通るといいですねえ。
一番の問題は親にこの事を何も言っていない事ですが。


今年はほとんど更新がありませんでしたが、当ブログをご覧下さりありがとうございました。
来年も行方はいつもナックルボールを宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様、良いお年を。

今更ながらのブログのスマホ対応

  • 2016/11/20 17:15
  • カテゴリー:日記


遅くなりましたが、このブログ(freo)をスマホからの閲覧で綺麗に見えるように手を加えました。
AndroidとiPhoneの両方に対応しています(タブレットは未確認)。
使用したテンプレートはこちらです。
やろうやろうと思っていましたが後回しにしてしまいました。

デフォルトの状態から色々手を加えたかったのですが、今回使用した物は
私が改造するのは難しいと思い断念しました。
せめてPC版の色合いへの統一はしたいのと思ったのですが。
余裕があったらもう少し調べるようにします。


今まで、googleで私のサイトを検索すると『ページがモバイル フレンドリーではありません』
という表示が出ていました。
調べてみると、これが出ていると検索での順位に影響が出るとか。
これで少しでも多くの方に見てもらいたいなあ、と思っていますがどうなる事でしょうか。

趣味もなくダラダラと

  • 2016/10/30 17:38
  • カテゴリー:日記
月末恒例の生存報告、外もこの1~2週間で一気に寒くなりました。
趣味のゲームも少し手を付けてやめてしまうという今日この頃。
ダラダラ過ごすのはいけない事なのですが、何も情熱が湧いてこないのが困りものです。
かつては日記を書くのが趣味でしたが、今ではそれも惰性になっています。
とにかく『寝ている時が一番幸せ』という状態から抜け出したいです。
難しいとは思いますが。

月一の生存報告

  • 2016/09/30 21:55
  • カテゴリー:日記
どんどん日記を更新するペースが遅くなっていく・・・
今は何とか生きているという状況ですか。
仕事中は死んだ目をしている事が多く、毎日をその日暮らしで過ごしている感じです。
相変わらず仕事を辞める事は親に伝えていませんしどうしたものでしょうか。
趣味や目標があれば精力的に活動できますがそれも無し。
生きる死体のような状態から何とか抜け出さないと。

いつの間にか33歳に

  • 2016/08/28 18:28
  • カテゴリー:日記
今年は毎年恒例の誕生日の報告さえしなくなってしまいました。
どれだけ日記へのモチベーションが落ちているのでしょうか。
まあ、この歳では誕生日が嬉しくないという事もありますが。

仕事の方は非常にまずい状況です。
後どれだけ今の会社にいられるかなという事を考えなくてはならない程で。
ただ、決意を持って入社しましたからそれを親に言いづらいです。
いつかは言わなければなりませんが、まだそれをいつにするかは決まっていません。
特に、今は母の癌が悪化して再入院していますからなかなか言い出せないというのもあります。
延ばし延ばしにする訳にもいきませんが・・・どうしましょう。

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed