エントリー

1日の行動を振り返ってみる

  • 2009/08/15 00:21
  • カテゴリー:日記

09:30頃 起床

11:10頃 水道橋の大原に到着。簿記の特訓。

16:30頃 問題集の問題が全て無くなってしまいやるが無くなったため秋葉原へ

17:00頃 秋葉原に到着。the忍者さんが秋葉原へ着いていると知りうろつく。

17:50頃 トライにミューテイションネイションが置いてありプレーする。

18:40頃 Heyへ戻る。the忍者さんがブレスタをプレーしていたので声をかける。

19:20頃 ketさんに会う。the忍者さんに少しちょっかいを出した。

19:30頃 デススマイルズの2人プレーをする。

20:30頃 食事のためにヨドバシへ。色々話ができて楽しかった。

22:20頃 解散。


続きを読む

最低限の資格だけは確保できた

  • 2009/08/14 00:27
  • カテゴリー:ゲーム
ボロボロになりながらもデススマイルズを1コインクリアしました。



残2、ボム1という少し余裕を持ったクリアに。
モードは相変わらずXBOX360モードでしたが、
今度はアーケードモードを配慮したルートにしました。

港町(レベル2)→沼地(レベル1)→湖畔(レベル3)→火山(レベル3)→
森林(レベル1)→墓場(レベル3)→古城


というルートで。
湖畔と火山で2回エクステンドできるようになったのが大きいと思います。
今までは行き当たりばったりのルート(レベル)選択でしたが、
エクステンド(と稼ぎ)を狙いつつ比較的簡単にクリアできる事を考慮しました。
それでも、ラスボスはヤマザキ春のボム祭りとなっていましたが(笑)。
ラスボス前をノーボム(パワーアップしないと無理)で倒せれば
ライフ2アップが出てもう少し楽に行けたのですが運が絡んでしまいます。
今の所はラスボス前に残機をたくさん持っていき、
何も考えずボム連発で良いのではないでしょうか(汗)。


というわけで、一応クリアこそはできましたがCoopをお願いするのは微妙な腕です。
ラスボスをボム祭りを許してくれるのなら是非ともお願いします。

簿記特訓

  • 2009/08/13 19:19
  • カテゴリー:日記

昨日は大原で約8時間(休憩時間込み)の簿記学習。
今日はやや抑え目で1時間半程度の簿記問題練習を行いました。

昨日は、

「後、2時間程度やりたいなあ」

と思っていましたが肉体的疲労が祟りあえなく断念。
やはり私にとって勉強時間はこの辺りが限界のようです。
今日は今日でもう少しやりたかったのですが、
大原の後者が夕方でしまってしまったためにこの時間に。
夏季休業で自習質の開業時間が分からなかったとはいえ、
もう少し早めに来ていればよかったです・・・


明日はthe忍者さんが秋葉原のHeyに来られるという事なので
私も水道橋の校舎で勉強しています。
この場所でしたら何かあった場合にすぐに駆けつけられますし。
自習室の開校時間も9:00~21:00なので問題ありません。
よく学びよく遊びの1日にしたいです。

XBOX360起動開始

  • 2009/08/12 00:02
  • カテゴリー:ゲーム

ようやくXBOX360を起動させデススマイルズをプレー。
モードはグラフィックが美しくアーケードよりやさしいXBOX360モード。
キャラは強い強いと評判のローザで。

結果:ラスボスで撃沈

ライフが残り3あったからボムのごり押しでいけるかなと思ったのですよ。
しかし、ラスボスの謎の箱攻撃の前にあえなく倒れる。
この分ですとCoopができるのはまだ先ですね。
自分から誘って自分で足を引っ張ったのでは笑えません。

「ライデンファイターズ(但し2だけ)のCoopなら何とか」

と思いましたがこれはCoopがやりにくいゲーム。
だいたいCoopしやすいシューティングはデスマくらいではないでしょうか。

後、思いのほかコントローラでの操作がやりにくいと感じる。
こりゃあ、XBOX360用スティックを高値でも良いから求める人が多いわけです。
せめて標準のコントローラでもPS3位動かしやすければ良いのですが。
メニュー画面も動かしにくいというのはちょっと・・・


噂では聞いていましたが、
ACアダプタのデカさと本体起動音のうるささに思わず驚く。
どちらも気にしなければいい話ですが、
この音を聞くと本体の寿命がやっぱり怖いなあと思ったり。
ソフマップの修理保証に入っていて正解でした。

続きを読む

30代グループから「早く来いよ~」というささやきが

  • 2009/08/10 16:26
  • カテゴリー:日記
昨日で俺も26か。20代も後半だな・・・。

なんだかんだで年が過ぎるのは早いものです。
私も遂に26歳になってしまいました。
心はまだまだ20代前半!と思っていても体は正直なようで(笑)。
内面的な成長速度より身体的な衰退速度の方が早い気がしてなりません。
このまま油断しているとあっという間に30になりそうなのが怖い。
野球選手ならそろそろ戦力外通告にビクビクし、
サッカー選手ならもはや引退して第二の人生を進んでいる年齢です。
そう考えると20代中盤というのもなんとも微妙な年齢層で。
まあ、今はやれる事をやるしかありません。
プロスポーツ選手と違って会社員はまだまだこれからがありますから。

奪われた、何もかも奪われた

  • 2009/08/05 23:12
  • カテゴリー:日記

とりあえず、今日の午前のうちに運転免許証を確保。
有給休暇は0.5日分で済みました。
そして、気になる発行費は3,650円+運賃。
せっかくお盆休み中に免許の更新を行おうとしたのに
ここで再発行料金を取られるなんて。
とはいえ、明日明後日と営業で車の運転をするので
お盆までに無免許でいる訳にはいきません。
これで切符を切られたら泣くに泣けませんし。

後はキャッシュカードの再発行ですか。
通帳でおろすのは不便極まりないですから早いうちに手続きを終わらせたいです。
手元に届くまでに10日から1週間かかるのがネックですが。
ちなみに、JRのみどりの窓口の方の話によると
SUICAのデータ自体は無事だそうです。
昨日までは一緒に盗まれた社会保険証を利用されて
解約されていないかヒヤヒヤものでした。
一文無しでしたからJRの駅に行く事すらできませんでしたので。
明日窓口に行けば新しいカードとして再発行してくれるのでひとまず安心。
これで定期料金とチャージ金額5,000(-1)円が無駄にならなくて済みます。


家電量販店と医者のカードはいつでも再発行できるので放っておいてよし。
社会保険証は総務の手続きを行えば済みます。
財布も100円ショップの奴を買いましたからこれで不便はありません。
この調子なら意外と早く元の状態に戻せそうです。

治安悪すぎるでしょう、今の場所は

  • 2009/08/05 00:50
  • カテゴリー:日記
ああ、無様です。
空き巣に入られて財布を奪われました。

風呂に入っている10分間の中で跡形も残さず立ち去られるなんて。
姿も全く見えませんでしたし、
手がかりは私が出た際に聞こえた足音と車の運転音だけでした。
そして、気が付いたらタンスの上にあった財布がなくなっていると。

警察の人にすぐに連絡しましたが、
それでも決定的な手がかりとなるものは何もなし。
風呂に入っているジャストのタイミングで、
しかも足跡一つ残さず車を使用されて立ち去るのはおそらくプロでしょう。
プロがなんで自分の所のようなぼろいところを狙うのか分かりませんが、
この分ですと以前から付けねらわれていた感じがします。
そう考えると治安が悪いのでしょうか、現在住んでいる所は。

まあ、盗まれたのが財布だけで通帳など
他の大切な物が盗まれなかったのが不幸中の幸いです。
私自身も生命の危険に遭わなくて住みましたし。
キャッシュカードもすぐに使用停止にしましたし、
盗まれてから引き落とされた形跡もありませんでした。
保険証や運転免許証の再発行や新しい財布の購入などもありますが、
実質的な被害は2万5千円とSUICAの定期券のみ(これはこれで痛いですが)。
一番痛いのは・・・明日有給休暇を使わなければいけない事。
これで残り有給日数はあと2日。
とりあえず、財布とカードと有給を返してくれ犯人。
現在一文無しで移動もままならないですから。


こんな気持ちでここで生活をしていくのは危なっかしくて仕方ありません。
ここは思い切って転居した方が良さそうです。
今度は多少高くなっても治安の良さそうな、オートロックがある所へ。
広島で住んでいた時はオートロックでしたからそれに近いものがあれば。
少なくとも長期間ここで住めるとは思えないので・・・
はあ、これが安物買い(ぜんぜん安くないけど)の銭失いですか。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed