国会図書館への寄贈について振り返る
- 2010/03/25 22:23
- カテゴリー:国会図書館
同人誌はAmazonよりも先に国会図書館に納本する義務があるよという話
筆者大好きの国会図書館ネタです。
話題になっている東方シリーズなので関連性もばっちり(笑)。
寄贈・納本系の話題が出てくると思わず嬉しくなります。
しかし、文中の中で少し気になる部分が。
>許諾を得ていない二次創作物でも良いの?
今まで、数多くの寄贈を行ってきましたが、
この部分に関してはあまり意識していませんでした。
寄贈した書籍や同人ゲームのほとんどは作者自身が製作もの。
もしくは権利関係をクリアしている商業ベースに乗っ取って製作されたものです。
ネオジオフリーク、東方儚月抄、東方三月精、東方シリーズ本編・・・
記事にはしていませんがネオジオコミックもそうでした。
唯一、違うのが東方幻想画報でしょうか。
これも同人誌というには微妙な気もしますが。
なお、記事にもありますが許諾を得ていない二次創作物の場合は
納本義務から外れるようで。
実は「マリばと!とかマリカクを寄贈しよう!」と意気込んでいました。
それだけにふっと我に返ったような感じです。
原作者(この場合は今野氏とひびき氏)があるだけにあまりに軽率でした。
今後はこうした点を気を付けながら寄贈を行っていきます。
記事のコメント中にもあるComicREXの2006年12月号も気になる所。
というか国会図書館には2007年12月号以前は寄贈されていません。
これがマイナー漫画雑誌の辛い所ですか。
私も力になれるようにチェックしておきます。
ちなみに以前に気になっていたワンピース0巻ですが、
未だに寄贈は行われていないようですね。
私も迷っている内に映画を見損ねてしまいました。
お金と手間を惜しまない猛者は是非とも寄贈して下さい。
えっ、ヤフオクで落札してでもお前がやれって?
ごもっともな事です(笑)。
※国会図書館の記事が増えてきたので、カテゴリーに『国会図書館』を追加しました
筆者大好きの国会図書館ネタです。
話題になっている東方シリーズなので関連性もばっちり(笑)。
寄贈・納本系の話題が出てくると思わず嬉しくなります。
しかし、文中の中で少し気になる部分が。
>許諾を得ていない二次創作物でも良いの?
今まで、数多くの寄贈を行ってきましたが、
この部分に関してはあまり意識していませんでした。
寄贈した書籍や同人ゲームのほとんどは作者自身が製作もの。
もしくは権利関係をクリアしている商業ベースに乗っ取って製作されたものです。
ネオジオフリーク、東方儚月抄、東方三月精、東方シリーズ本編・・・
記事にはしていませんがネオジオコミックもそうでした。
唯一、違うのが東方幻想画報でしょうか。
これも同人誌というには微妙な気もしますが。
なお、記事にもありますが許諾を得ていない二次創作物の場合は
納本義務から外れるようで。
実は「マリばと!とかマリカクを寄贈しよう!」と意気込んでいました。
それだけにふっと我に返ったような感じです。
原作者(この場合は今野氏とひびき氏)があるだけにあまりに軽率でした。
今後はこうした点を気を付けながら寄贈を行っていきます。
記事のコメント中にもあるComicREXの2006年12月号も気になる所。
というか国会図書館には2007年12月号以前は寄贈されていません。
これがマイナー漫画雑誌の辛い所ですか。
私も力になれるようにチェックしておきます。
ちなみに以前に気になっていたワンピース0巻ですが、
未だに寄贈は行われていないようですね。
私も迷っている内に映画を見損ねてしまいました。
お金と手間を惜しまない猛者は是非とも寄贈して下さい。
えっ、ヤフオクで落札してでもお前がやれって?
ごもっともな事です(笑)。
※国会図書館の記事が増えてきたので、カテゴリーに『国会図書館』を追加しました