エントリー

もっと考えながら生活していく

  • 2021/12/31 11:39
  • カテゴリー:日記
今日で2021年が終わり、明日から2022年になります。
今年は7月までは調子が良かったですが、8月以降は色々あってグダグダになってしまいました。
母の容体も悪化しており、いつまで持つのかと思いながら今は父と二人で生活しています。
覚悟はしなければいけませんが果たしてそれはいつになるのでしょうか。

私ももう若くはありませんし歳を考えた生活をしなければなりません。
数年前なら勢いに任せて進む事ができましたが、この歳ではそうもいかないので。
気持ちだけは若いままでいたいのですが難しいです。
来年は今まで以上に深く考えて生活していきたいと思います。


最近は更新頻度が減っておりますが、それにもかかわらず本年も当サイトをご覧頂きありがとうございました。
来年も『行方はいつもナックルボール』を宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様、良いお年を。

チャオズより主人公と接点がない男、ザ・ニンジャ

書き足りない事があったのか、前回に引き続きキン肉マンのザ・ニンジャの話。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

ザ・ニンジャから語る超人総選挙2021

発表から2週間が経って今更ではありますが、キン肉マンの超人総選挙2021の話。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

腰痛の次は膝の痛み

  • 2021/11/29 22:13
  • カテゴリー:日記
腰痛が発生してから1ヶ月以上が経ちました。
多少の違和感は残っているものの体を動かすのに問題が無いレベルまで回復。
やった!最悪の状態から脱出したぞ!
と思ったら今度は膝の痛みが発生してしまいました。

事の起こりは昨日の朝。
いつも通り目が覚めると右膝の少し上の箇所から激痛が発生しました。
左右に曲げた時は大丈夫なのですが、膝を真っ直ぐ上げると痛みが走ります。
最初は「寝ている最中にどこかでぶつけたかな」と思いましたが痣や傷は見当たりません。

普通に生活をしていれば治まるだろうと思っていましたが、一向に痛みは引きませんでした。
遂には、階段の上り下りはもちろん、普通に歩くだけでも痛みが気になり始める状況に。
これは病院に行かないとまずいと感じましたが、運が悪い事に昨日は日曜日。
さすがに緊急外来のお世話にはなりたくなかったので、痛みに耐えながら一晩過ごす事になりました。

そして、今日は朝一で病院に向かい、診断の結果、骨や靭帯には特に異常が無い事が判明。
筋肉系の炎症が原因ではないかと言われました。
炎症を抑える薬とシップを処方してもらうとそのまま会社へ直行です。
今週は忙しくなる事が分かっていますので休むわけにはいきません。


病院に行って痛みが軽くなる訳ではありませんが、大きな怪我ではない事が分かったのは良かったです。
放っておいて症状が重くなるという事態だけは陥りたくなかったので。
腰痛のような神経系の怪我ではなかったのは良かったと思います。

腰痛の次は膝の痛み。
今までの不摂生の影響が出たのでしょうか、今年は厄年ですね。
ここ数年、上半期は調子が良いものの下半期に調子を崩してしまう年が続いています。
今年こそはと思いましたがなかなかうまくいかないです。
嘆いていても仕方がないので今は膝の痛みを酷くしないようにしましょう。
せめて新年は健康体で迎えたいです。

腰痛に耐えていた一週間

  • 2021/10/24 15:30
  • カテゴリー:日記
まさか私が腰痛を患うなんて思いもよりませんでした。

事の発端は先々週の金曜日の10/15。
仕事に疲れて横になっていると、突如左腰から強烈な痛みが湧いてきました。
最初は筋肉関係の痛みだと思って我慢していましたが、数時間たってもそれが全く治まりません。
特に、左足を上げた時に激痛が生じ、その時はまるでウォーズマンに左ワキ腹を蹴られた
キン肉マンみたいでした。

これはまずいと思い、翌日は朝一で病院に直行。
痛い事は痛かったのですが、冷静にスマホで病院や予想される症状を調べられたのは
私も大人になったかなと感じます(汗)。
昔でしたら痛みに我慢できず、すぐに救急車を呼んでいたでしょうし。

診察結果は予想していた通り椎間板ヘルニア。
レントゲンでは分からずMRIを受けましたが、撮影された写真を見ると
椎間板が思いっきり神経に刺さっていたので一目瞭然でした。
その場で処置はされませんでしたが原因が分かったので安心しました。
内臓関係の疾患という可能性もあったと思うので。


そして、腰痛発生から一週間が経過。
さすがにこの期間では痛みは治まりませんが発生直後に比べたらマシになりました。
私自身が腰の痛みに慣れてきたというのもあると思いますが。
コルセットを付けたままだと筋力が弱くなるため、今は外した状態で生活できるよう頑張っています。

ただ、仕事中は硬い椅子に座りっぱなしなので少し辛いです。
そもそも、腰痛の原因は今月で5年目に突入したデスクワークが原因だと思いますし。
(5年目に入った事は一昨日気が付きました)
やはり趣味で椅子に座るのと仕事で椅子に座るのでは違います。

早く痛みを直してゴルフの練習を再開したいですね。
友人達は今日ラウンドしていましたのでなおさらそう思います。
数日前にヤフオクにて12000円強で落札したドライバーを試したいです。

スーパーフェニックスが辺境の惑星で耕していた理由

ふと思いついたキン肉マンのネタ。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

20日ぶりの生存報告

  • 2021/10/01 19:22
日記を放置して20日間、気が付けば10月になってしまいました。
2021年度の下半期に突入です。
生活自体は順調ですが、最近はどうにも会社がドタバタしていて忙しいです。
昨日は月~水曜日に無理をした影響から、体調を崩して一日休んでしまいました。

仕事の手順が朝令暮改で変わってしまいウンザリしているのもあります。
正直、恐竜くん以下の時給で今の仕事をやるのは精神的にも辛いです。
だからといって今の職場より良い所があるというわけではありません。
今は適度に仕事をしながら耐えて次のステージに備えるしかないのでしょう。
ここが40代に向けての頑張り所と言えます。


ゴルフの練習もそろそろ再開しないといけないですね。
ここ数ヶ月は色々あって全く練習場に足を運べていませんでしたから。
母の体も安定してきましたし、そろそろ我が家の雰囲気も落ち着いてきたはず。
まずは18ホールのプレーに耐えられる体力を戻していきましょう。

ボロボロになっているドライバーもそろそろ買い替えたいなあ。
ヤフオクで中古でもいいので良いのが無いか見てみます。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed