エントリー

例大祭が中心となるゴールデンウィーク後半へ

  • 2025/05/02 20:01
  • カテゴリー:日記
ゴールデンウィーク谷間の出勤日が終わり、明日から連休後半に入ります。
ただ、休日は4日しかなく、5/4,5(日・月)は博麗神社例大祭に参加するのであまりやれることはありません。
準備や後片付けも考えると、この連休は例大祭に関する作業だけで終わってしまいそうです。
せめて明日の午前中はゴルフの練習をしたいと思います。

イベント当日の天気はどうなるでしょうかねえ。
今のところ雨の心配はあまりなさそうですが、気温は事前に予想してたほど高くはならなそうです。
連休前は非常に暑くなると報じられていたのですが。
会場の中は半袖で過ごせると思いますが、屋内作業は午前中ですと少し肌寒くなる可能性があります。
いつものように上着を何種類か用意し、出発時はボアフリースを着用して東京へ向かいましょう。

先月と比べるのは少し酷

  • 2025/04/30 19:41
  • カテゴリー:日記
今年度最初の月が本日で終わります。
今月は目立った活動はなかった…というより先月が色々と充実しすぎていました。
国会図書館への寄贈で月が始まり、後半はプロレス観戦と静岡例大祭へのスタッフ参加。
そして月末のキン肉マンフェスティバルと盛りだくさんでした。
これらがあった月と比べるのも酷というものでしょう。

確かに多少物足りない点はあり、もう少し積極的に活動すれば良かったと感じています。
何度も過去の記事で触れていますが、今年私が掲げたモットーは『一歩踏み出す勇気』です。
この言葉を発した内藤哲也選手は今月所属している新日本プロレスの退団を決断しました。
私もその姿を見習い、現状打破のために動いていく必要があります。

それでも、溜まっていた記事を作成できたのは良かったです。
一時期は手を付けていなかったゴルフの練習も最近は精力的に行うようになりました。
国会図書館へ寄贈する資料も溜まってきたので、検品を行いそろそろ発送する準備を整えるようにします。


さて、ゴールデンウィーク後半には博麗神社例大祭が控えています。
また、参加するかまだ決めかねていますが、来月中旬にはときめきメモリアルの30th ANNIVERSARY LIVEもあります。
体調を壊さないよう、5月も気を引き締めていきましょう。

次回のバックアップ作業は3ヶ月後に

  • 2025/04/29 20:10
  • カテゴリー:日記
時間に余裕があったのでパソコンのバックアップを行いました。
前回の実施は2024年8月16日、約8ヶ月後の作業になります。

昨年に「もう少しバックアップの頻度を高くした方が良いでしょう」と書きながらこれです。
今振り返ればもっと早く作業を行うべきでした、これは宜しくありません。
前回の1ヶ月後には電源ユニットが壊れたという一大事が発生し、故障への危機意識を高くしていたはずなのですが。


とりあえず次回は3ヶ月後の8月上旬に行うようにしましょう。
昔と違い、今はバックアップソフトがあるのでそこまで時間がかかる作業ではありません。
外付けHDDの接続さえしてしまえば1時間程度で完了します。
その後にウイルスチェックを行う必要がありますが、それは一度実行すれば全てソフト側でやってくれるので。

そもそも、Windows 10のサポート期限まで既に半年を切っています。
新しいパソコンを購入するにせよ、現在のパソコンをWindows 11に移行するにせよ、
遅くとも期限の1ヶ月前までには新環境を構築するようにしましょう。
現状ですと今のパソコンを引き続き使う可能性が高そうです。

第二十二回博麗神社例大祭まで残り1週間

  • 2025/04/28 19:09
  • カテゴリー:日記
本日で第二十二回博麗神社例大祭まで残り1週間となりました。
昨年の春季例大祭から1ホール増えていることから入場者も多くなり、その影響で私のスタッフ業務も忙しくなりそうです。
当日の自由行動は昨年と同様、久樹輝幸氏にご挨拶するくらいしかできないのではないでしょうか。

また、直近の静岡例大祭の経験があるとはいえ、問題なく作業が行えるか不安です。
昔のようにトラブルが発生した際に慌ててしまうことは少なくなりましたが、それでも予期せぬ事態が発生する疲れます。
何度も言われているように、分からない内容があったら責任者の方に確認するようにしましょう。
こうしたイベントだけではなく日常生活でも声掛けは非常に大事ですので。

キン肉マンフェスティバルを訪れて

遅ればせながら、実は先月末、京王百貨店新宿店で開催されたキン肉マンフェスティバルへ行ってきました。
3月の第4週に友人に誘われ、私もその週末は特に用事がなくせっかくだからということで東京へ。
急な話ではありましたが往復の高速バスのチケットも確保できました。

最初は次の週末にしようと考えていましたが、あいにくこのイベントが開かれていたのは4/1(火)まで。
4月の第2週まで行われていたら両国国技館で行われた
餓狼伝説 City of the Wolves presents SAKURA GENESIS 2025も観戦できたのですけどねえ。
後藤のGを叫びかったです。
こればかりは仕方ありませんでした。

続きを読む

気が付けばゴールデンウィーク

  • 2025/04/25 20:32
  • カテゴリー:日記
早いもので気が付けば明日からゴールデンウィークです。
ただ、今年は休日が前半後半とはっきり分かれており、例年のような『1週間近く休みが続く』という感じではありません。
派遣先には来週は有休を使われる方もいらっしゃいますが、私は社内カレンダー通りに出社します。

来週の課題は博麗神社例大祭に向けて体調を整えることですね。
あまり遠出はしたくありませんが、かといって自宅でずっと過ごすのも体に良くありません。
とりあえず、いつものようにゴルフの練習はしていきましょう。
夜更かしせずに早めに休むことも忘れずに。

ライブは苦手な人間ですが、さてどうするか

  • 2025/04/18 21:38
  • カテゴリー:ゲーム
先月行われたときめきのホームルームのイベント中、来月の5/17,18(土・日)に30th ANNIVERSARY LIVE
開催されることが発表されました。



ときめきメモリアル 30周年 公式の2025年3月13日のツイートより引用

既に先行抽選販売は終了しており、現在は一般販売のみとなっています。
また、5/1(木)からは配信チケットが販売される予定です。

私は昨年実施された30周年のイベントには参加できなかったので、このお知らせを聞いた時は嬉しくなりました。
主要キャラの声優の方も全員出席されますし魅力的に感じます。
ときメモの30周年の記念イベントとしては恐らくこれが最後になるのではないでしょうか。

続きを読む

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from N党K.F
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from オシーロ
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from オシーロ
Re:早く調子を取り戻さないと
2025/05/27 from N党K.F
Re:早く調子を取り戻さないと
2025/05/26 from 月末金曜日

過去ログ

Feed