エントリー

ネット開通の見通し

  • 2009/02/09 23:52
  • カテゴリー:日記

さすがに、家でネットに繋げないと趣味はもちろん仕事上でも支障をきたすので、
ヨドバシに行ってBフレッツの申し込みをしてきました。
今申し込めば、NTTのキャンペーンで2ヶ月分の使用料と契約料と工事費が無料に。
そして、ヨドバシ(以外の電気店含む)でもwiiが4,980円で購入できる
便乗キャンペーン中なので丁度良い機会です。
ただ、これはヨドバシの20,000円クーポン券が貰えるという扱いで、
実はwiiはおろかゲーム機以外も買えてしまうのですが(汗)。
キャンペーンがネット開通という性質上その場では利用できないので、
今回は仮クーポン券を受け取り開通後に本クーポンと交換する事に。
実は他にもDVDレコーダーや液晶テレビ、ノートパソコンが
30,000円引きで購入できる選択肢もあるのですがこちらはその場で購入可能。
結局は金額の問題なのですか。
そりゃあ、全部クーポン券扱いでしたらwiiの選択肢の意味が無くなりますね(笑)。

さて、申し込んだものは良いものの、キャンペーン対応プロバイダが
OCN・BIGLOBE・plala・NIFTY・So-netしかないのが悩み所でした。
私がずっと使っていたのはWAKWAKだったので。
仕方がないのでこの中で一番安くまともそうなplalaを選ぶ事に。
OCNには嫌な思い出しか無いので絶対に使いたくありません(爆)。
プロバイダのキャンペーン期間は2ヶ月なので、
それが終わったらWAKWAKのコースを光対応にして切り替えます。


ちなみに現時点での最短開通日は今月の28日。
忙しいのかどうか分かりませんが長いですねえ。
しばらく調べものはネカフェになりそうです。

社会復帰に辿り着く

  • 2009/02/09 23:11
  • カテゴリー:日記

今日から待ちに待った新天地での仕事が始まりました。
正直、まともに会社へ辿り着けるかどうかさえ不安でしたが、
無事一日が終わって何よりです。
と言っても、今日やった事は挨拶や書類提出、営業所の備品の使い方程度でしたが(汗)。
営業としての本格的な活動はこれからでしょう。
個人的には早く工場研修を行ってほしい所ですが。

ちなみに、今日私と同じように中途入社の人がいました。
その人の年齢は30代後半です。
ハローワークの求人票では59歳以下の募集でしたから、
こうなる事も予測していましたがまた最年少が私ですか。
そういえば、最終面接の際に私と同い年の人がいましたが彼はどうなったのでしょう。
やはり社長の変化球に対処できず散ってしまったのでしょうか・・・
そう考えると、よく私は最終面接で通ったなあと驚いたり。


会社から交通費を貰い初めてSuicaを使いましたが使いやすいですね、これ。
今までは勤務地が転々としていた都合上、使う機会が無かったので。

入社1週間前

  • 2009/01/30 21:08
  • カテゴリー:日記

引越日と出社日が決まりました。
引越は来月の4日に行い5日に新天地で搬入。
そして、肝心要の出社日は来月の9日に決まりました。
面接での約束通り内定決定から約2週間後に出社可能に。
自分の周りも慌しくなりいよいよ始動開始という感じがします。

ちなみに、新天地の住居は神奈川県。
大学時代から考えると約2年ぶりといった感じです。
比較的慣れた土地ですのでそうした不安はあまりありません。
むしろ、仕事についていけるかの方が不安で。
1年近いブランクがありましたから果たして体が思い通りに動くか。
転職活動以外は碌に動いていませんでしたから。
確かに営業活動をやった経歴があるとはいえそれが生かされるかどうか。
深く考えてしまうと「このご時世で何で自分なんか採ったんだ?」
という所まで行き着いてしまいます。
ただ、あまり考えすぎても禿るだけなので自分を過小評価するのは止めます。


まあ、ここまで来たらやるしかないので後は自分を信じるだけです。
今回は「親の借金を返す」という明確な目標もありますし
モチベーションは前職よりも高いはず。
今度は自分から良い環境を築き上げていけたらなあ・・・

祝!内定

  • 2009/01/23 22:14
  • カテゴリー:日記

ようやく内定が貰えました。
職種は営業で当初目論んでいた事務職には届きませんでしたが
このご時世でしたから仕方ありません。
とりあえず職に就けるだけ幸せだと思わないと。

そう考えると、7月に水産物卸会社の総務職を蹴ってしまったのが悔やまれます。
まあ、当時は売り手市場でガンガン攻めていけましたし、
今の状況と比較してはいけないのですが少し軽率だったかなと。
あそこで素直に内定を貰っておけばここまで長期化する事もありませんでしたから。
とは言え、自分の希望はあくまでメーカーでしたので、
仮にそこで働いたとしても長続きするかどうかは疑問ですが。
あそこは会社自体も新しかったので
果たして自分がついていけるかどうか不安もありました。
そう考えると、今回の会社は結構古い会社ですし割と安心できます。
自分の方向転換のチャンスはいくらでもあるのですから
今後は働きつつも資格を取りながら事務職に就けるように努力していきます。


今日は久々にグッスリ眠れそうです。
確かに不安も大きいですがせめて今日だけは何も考えずにグッスリと・・・

近所の中古屋で一部で話題となった「アノ」ゲームを発見。

  • 2009/01/17 20:12
  • カテゴリー:ゲーム
生存報告を兼ねて日記を書く。
基本的にはどうしても書きたい事が無い限り更新しませんが
それに当たる出来事が今日あったので。

近所の中古ゲーム屋で一部で話題となった「アノ」ゲームを発見。

続きを読む

地球上の生物全体が「愚か」であるのか

  • 2009/01/06 01:02
  • カテゴリー:その他

無期限更新停止を宣言したばかりでしたが、
どうしても書きたい心のモヤモヤがありましたので再びキーボードを打ちます。

続きを読む

無期限更新停止のお知らせ

  • 2009/01/03 06:28
  • カテゴリー:その他

あけましておめでとうございます。

新年早々このようなお知らせをするのも申し訳ございませんが、ブログを無期限更新停止します。
その理由としては自分のモチベーションが保てない、という事があります。
今は、正直何をするにも気力が湧かないです。
ゲームをしても続かない、ネットサーフィンをしても面白くない。
ダラダラテレビを見たりまったりマリみてを読むのが
今の所性に合っているようです。
そんな訳で他所のサイトにお邪魔する事も少なくなると思います。


まあ、自分も気まぐれな方なのですぐに立ち直る可能性もありますが、
しばらくは様子を見ていたいです。
急な連絡で関係者の方にご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ご理解ご協力よろしくお願いします。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed