エントリー

少しでも早く仕事感を取り戻したい

  • 2011/01/04 23:24
  • カテゴリー:日記

長かった休みも終わり明日からいよいよ仕事始めです。
今年の冬休みは最初は躓きましたが、
全体を通してみれば充実していたのではないでしょうか。
コミケこそ行けませんでしたが、
映画版マリみてを見られたり箱根駅伝のシード権獲得を目の前で味わえたり。
東京に戻った時に運良くよかいちさんとお会いできたのも大きかったです。
出かける日と家で休んで調子を取り戻す日とで分けられたのは良かったと思います。
体の具合が悪い時はゆっくり休もうという事で。

仕事始めの日くらい早めに帰りたいです。
とは言っても、明日は去年から溜まっている仕事をこなすだけで
一杯一杯になりそうな予感。
一応水曜日でノー残デーなのですが。
今までと同じように体を壊さない程度に頑張りますか。

手に届いたシード権

  • 2011/01/03 18:52
  • カテゴリー:その他

k大、コース間違えるも初シード/箱根駅伝

我が母校の初シード権獲得万歳!
満員電車状態の歩道で辛抱強く観戦していた甲斐がありました。

出かける前は12位付近で『ああ、また今年もダメか』
と諦めムードが漂っていましたがギリギリシード権に届きました。
現地の応援ブースの目の前で観戦していましたが、
決まった瞬間は人目を憚らずにやったーと声を出していました。
大学史上初でしたから、本当にその時の興奮は凄まじかったです。
私も含めて現地にいたOB・OGには最高の正月休みとなったでしょう。


ちなみに、私は同期や先輩とともに携帯のワンセグを使い観戦。
最後の最後でコースを間違えた姿を見た時にはかなり慌てました。
こんな事でシード権がダメになっては泣くに泣けません。
しかし、アンカーの選手は最後の最後で前のランナーを追い抜き、
無事シード権を獲得。
中継でしっかり写っていたので印象に残った人は多いでしょう。
ニュースサイトに載るほどでしたから。
しかし、今だからこれは笑い話で済まされますが、
これでシード権が取れなかったらどうなっていた事でしょう。
考えたくもありませんが(汗)。

手に届くシード権

  • 2011/01/02 15:10
  • カテゴリー:その他

柏原が今年も逆転!東洋大が往路V/箱根駅伝

東洋大学が1位なのは予定通りとして。

何、うちの母校の順位?ありえないんですけど。
これは、念願のシード権が十分に届く範囲ですね。
本来でしたら日記で『うちの大学はこんなものですね』
と書くつもりでしたのに嬉しい誤算でした。
明日は東京に戻ってゴールシーンを見る予定ですが
シード権獲得の瞬間に立ち会いたいです。
ただ、他の大学との差がそれほど大きくないのが。
1人が区間15~20位近くになってしまったら終わりでしょう。
何とか10位前後の順位に踏みとどまってほしいです。


というわけで、今日中に東京へ戻ります。
明日は午前中は病院で薬を貰い(つつ駅伝を観戦し12時ぐらいに大手町です。
前回出場時は終了後にHeyという流れでしたが
今回はそれを考えるのはひとまずやめましょう。

謹賀新年(毎年恒例のタイトル)

  • 2011/01/01 21:16
  • カテゴリー:日記

皆様、あけましておめでとうございます。
多くの方のおかげで私も新年を迎える事ができました。
webでもリアルでも私を支えて下さる方にはただただ感謝です。

このサイトも5月で6年目になります。
『攻略記事を作る、攻略記事を作る』と言いながらずるずる来てしまった訳ですが
今年こそは何かしらの新しい動きを見せたいと思います。
それにはリアルを充実させる必要があると思います。
ほぼ毎日が午前様な状態とはいえ生活に余裕を見出さなければ。


今年は去年よりも出会いを多くしたいですね。
mixiでライオンさんも言っていましたがオフ会も再び出来たら。
そのためには面白い事を何か考えたいと思います。
まあ、そう上手くはいかないのは事実ですが。

今年もいよいよ残りわずか

  • 2010/12/31 14:47
  • カテゴリー:日記
暮れも暮れの慌しい時期に必死になって年賀状を書いているN党K.Fです。

冬休み自体は29日からでしたが、
今までの疲労が溜まって動けなくなってしまったのか
ここ2日間はずっと家で寝ていました。
緊張の糸が切れたとでも言うべきでしょうか。
一昨日は初めてコミケに行こうかとも思いましたが結局面倒臭くなって止めました。
今回は是非ともお会いしたかった方がいたのに・・・
まあ、お会いできるチャンスはまだありますので
そこまで焦らなくても良いのですが体調管理だけはしっかりしないと。

2日間充電した影響で今日は体調が良いです。
年賀状も筆まめの力を借りて速攻で書きました(爆)。
既存のテンプレートに文章を変えるだけなんて手抜きもいい所ですね。

> さて、今日はシネマイクスピアリ
実写版マリみてを見てから実家に帰りますか(最悪)。
今までは諸事情で見られなかったのですが、
ポストカードプレゼントもありますし丁度良い機会なので。


それでは皆様、良いお年を。
私も来年は仕事以外の事に熱中したいです。

勢いで11,000円のポスター落札

  • 2010/12/24 00:21
  • カテゴリー:日記

ヤフオクでマリみてのレアなポスターを\11,000で落札してしまいました。
1番目の写真にある、真夏のリリアン祭りのポスターです。
以前からずっと捜し求めていただけに、
発見した時は『遂に来たのか!』と思わず興奮しました。
ただ、それでも\11,000という金額は妥当だったのでしょうか。
今後、出品される可能性が低いとはいえ少し無茶をしすぎました。
2位の方とわずか\10差で勝利できた事は精神的に少し嬉しいですが
高額を支払う事には変わりありません。
明日が給料日という事もあり、多少の事なら大丈夫という考えもあったのでしょう。
身を削って獲得した残業代もありますし。
来年の住民税が不安だなあ(汗)。

ちなみに、他のポスターは自分が所有しているものも含まれていました。
ですので、正直必要かどうかは微妙な所です。
それでも、一般的な方法では既に手に入らない物なので、
大事に保管する事にしましょう。
出品された方に対しても申し訳ないですし。
\11,000という金額に対する価値を見出すかは私次第だと思います。

ま た 大 阪 か

  • 2010/12/20 23:29
  • カテゴリー:日記

先週の月・火は現場のクレーム対応で大阪へ。
今日もやはりクレーム対応で大阪へ出張でした。
本当に、『ま た 大 阪 や』と思いたくもなります。
大阪(あずまんが大王)のAAを添えて。
まさか今年はもう出張は無いと思いますが、
そこはうちの会社です、何があるか分かりません。
クレームで出張するのは疲労と日当以外何も得られませんから
発生して欲しくないイベントです。
さて、来年はどうなるでしょうか。

これだけ大阪出張が多くなると大阪も特別な場所ではなくなりました。
先週は、帰りに同僚と大阪駅で強引に別れて
梅田のロイヤル(the忍者さんが話題にしていたゲーセン)に行った事もあります。
言えないです、そこでプレーした天地2のボーナスステージ1で
右手人差し指を深爪した事は。
物に当たる感じでボタンを擦るように連打したら見事に爪が根元からごっそりと。
一時的に応急処置をしましたがその後のプレーはグダグダでした。
エブリエクステンドなのに呂布でゲームオーバーになったりと散々です。
それでも、深爪をした後に数回別なゲームをしたのが私らしいというか。

一応、社内的には『帰宅途中に不慮の事故で深爪した。今後は気を付ける』
と日報に書きましたがゲーセンのゲームでやらかしたとは夢にも思わないでしょう。
先週は深爪の影響であまり仕事が上手くいきませんでした。
『いつもの事じゃん』と言われたら見も蓋もありませんが。
だんだんダメリーマンの道を歩んでいく・・・

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed