エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

ゴールデンウィークの9連休に突入

  • 2023/04/28 19:32
  • カテゴリー:日記
今日でゴールデンウィーク前の仕事は終わりです。
明日からは9連休という長期休暇に入ります。
今月は比較的平和でしたが意外と長く感じました。


今回のゴールデンウィークは後半に兄の一家が帰ってきます。
母の一周忌法要に参加するために。

本来でしたら2月に行う予定でしたがCOVID-19の影響により実施できませんでした。
この時はまだ感染者の数も多かったですし。

しかし、少人数になってもいいから行いたいという父と私の意向により、
今回の5月の連休中に実施する事を決めました。
近親者のみの法要になりますがしっかり供養できればと思います。
私達の心に区切りを付けるという意味でも。


それ以外は今の所特に予定はありません。
ただ、5/1(月)と5/2(火)は久々の平日の休みなので上手く生かしたいです。
粗大ごみの処分などやる事はありますし。
各種窓口で聞いておきたい事もあります。

個人的に気になっているのは5/7(日)に行われる博麗神社例大祭でしょうか。
話によると東方新作の体験版も配布されるそうです。
とはいえ、絶対に購入したいという物はありません。
第2回 例大祭キッズイラストコンクール図録が再販されるのでしたら間違いなく行くのですが。
COVID-19の感染も怖いですし見送りそうな気がします(汗)。

スタッドレスタイヤを交換した

近くのタイヤ店でスタッドレスタイヤを先週注文したものに交換しました。
さすがに9年使っていたものに比べると溝の綺麗さが違います。
安全性を考えればもっと早く交換すべきでした。

しかし、先週久々の雪が降ったとはいえ既に今は4月。
このタイヤが力を発揮するのは来シーズンの冬までおあずけです。
帰宅後は購入したスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換。
これでようやく私にとっての冬が終わりました。

続きを読む

スタッドレスタイヤを交換する

  • 2023/04/14 19:35
  • カテゴリー:日記
今週になってようやく平和な日々が帰ってきました。
少しだけ残業をする日もありましたが、21時過ぎに会社を出るという事がなくなったのでホッとしています。

ただ、先週までの体の疲れが残っていたためか、帰宅後に何かやるという気力はまだ戻っていません。
昨日なんて家に帰ってから夕食を食べずすぐ寝てしまいましたし。
以前のようなやる気を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです。

続きを読む

スタッドレスタイヤを交換したい

  • 2023/04/09 17:40
  • カテゴリー:日記
溜まっていた仕事は先週でひとまず完了。
第二陣の仕事の最中に第三陣が来てしまいましたからこの1~2週間は息つく暇がありませんでした。
一昨日はようやく早く帰れると思いきや、定時直前に難しい仕事が入ってしまいましたし。

これで第四陣が来るまではしばらく平和が続きそうです。
明日辺りにいきなり入る予感がしますがその時はその時で(汗)。

続きを読む

明日からが2023年度の本番

  • 2023/04/02 18:19
  • カテゴリー:日記
連休中に運転をしているとどこも桜が満開になっている事に気が付く。
ここ最近は帰りが遅く、朝と夜しか道路に出られなかったので
桜に対して全く意識が向いていませんでした。


先週に引き続き、今週の土日も何もできずに終わってしまいます。
部屋の掃除や食料の買い出し、スマートフォンの整理など何もやっていない訳ではありませんが、
日記のネタになるような事はできませんでした。
昨日は疲労による猛烈な眠気、今日は原因不明の腹痛でとても動ける状態ではなかったというのはありますが。

ただ、今日の午後に昼寝を取ったおかげで身体は落ち着きました。
明日からの仕事は問題なく進められると思います。
3日前は起床直後に調子が悪く、会社を休もうかと本気で迷いましたからねえ。
やはり体調管理はしっかりしないとダメであると痛感しました。


明日からは会社での2023年度が始まります。
実質的に今年度がスタートするのは明日からと言っていいでしょう。
忙しい週になると思いますが無事に乗り切りたいです。

多忙な状態のまま2023年度に突入

  • 2023/03/31 22:22
  • カテゴリー:日記
色々あった2022年度も本日で終わります。
だからといって定時に上がれるという訳はなく、今日も昨日に引き続き21時過ぎの帰宅となりました。


今年度前半は亡くなった母の事で尾を引いてしまいました。
生活にはそこまで影響はありませんでしたが気持ちを落ち着かせるのに時間がかかったと思います。
また、忙しい時とそうでない時の差が激しく、仕事へのモチベーションを保つのが難しかったです。
何もやる事がなかった時期は私自身の職場での存在価値について疑う時もありました。

それでも、後半に入ってからは精神的に安定して過ごせるようになりました。
仕事がない時期も一時期よりは減り、やりがいも出てきました。
さすがに最近のように毎日遅くまで残業をする日々は勘弁して欲しいですが、
自分の存在感を示せているのではないでしょうか。

ただ、最近はあまりに残業し過ぎているためか、業務中に他の方から心配する声を掛けられています。
仕事熱心なのはいいですが周囲を不安にさせてしまうのはまずいでしょう。
なるべく忙しい時期も早めに帰る日を作るようにしていきたいと思います。


明日からは2023年度がスタートします。
新年度に入り会社も忙しくなります。
来年度も多くの閲覧者の方に読み応えのある記事を提供していきたいです。

当サイトは決して大きくありませんが、それでもさくらインターネットのコントロールパネルからは
毎日70~80回程度のユニークアクセスが確認できます。
また、Google Search Consoleを見ると、1日に10~15人程度の方がGoogle検索から
このサイトに辿り着いていらっしゃる事が分かります。

4ヶ月後には私も40歳に。
大変な時期が続きますが2023年度も頑張っていきましょう!

2022年度最後の連休もこんな感じに

  • 2023/03/26 16:26
  • カテゴリー:日記
昨日は久々に中途覚醒をせず朝まで眠れてしまいました。
いつもは朝までに2~3回起きていますから相当疲れていたのですね。

しかし、11時間近く睡眠時間を確保したにもかかわらずまだ眠いという。
体の疲労も取り切れておらずまだ少し残っています。
可能であれば夕方まで寝ていたいですが、家事をやらなければいけないのでそうはいきません。
そこまで眠ってしまうと明日からの仕事に影響が出てしまいますし。


結局、今日も最低限の事しかできませんでした。
今日も早めに休んで明日に備える事になりそうです。
何か活動しないといけないと思っていますが気力が湧いてこなくて。

それでも、今までのようにブログの更新が月に3~4回になってしまうのは避けたいです。
内容が無い記事になって申し訳なく感じていますが、日記のような内容になっても
更新を途切れさせないようにしたいと思っています。
そのような中でも面白い文章が書ければいいのですがなかなか難しいです。
少しだけでも閲覧者の方へお役に立てられる内容を入れられれば良いのですが。

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed