次回のバックアップ作業は3ヶ月後に
- 2025/04/29 20:10
- New!
- カテゴリー:日記
時間に余裕があったのでパソコンのバックアップを行いました。
前回の実施は2024年8月16日、約8ヶ月後の作業になります。
昨年に「もう少しバックアップの頻度を高くした方が良いでしょう」と書きながらこれです。
今振り返ればもっと早く作業を行うべきでした、これは宜しくありません。
前回の1ヶ月後には電源ユニットが壊れたという一大事が発生し、故障への危機意識を高くしていたはずなのですが。
とりあえず次回は3ヶ月後の8月上旬に行うようにしましょう。
昔と違い、今はバックアップソフトがあるのでそこまで時間がかかる作業ではありません。
外付けHDDの接続さえしてしまえば1時間程度で完了します。
その後にウイルスチェックを行う必要がありますが、それは一度実行すれば全てソフト側でやってくれるので。
そもそも、Windows 10のサポート期限まで既に半年を切っています。
新しいパソコンを購入するにせよ、現在のパソコンをWindows 11に移行するにせよ、
遅くとも期限の1ヶ月前までには新環境を構築するようにしましょう。
現状ですと今のパソコンを引き続き使う可能性が高そうです。
前回の実施は2024年8月16日、約8ヶ月後の作業になります。
昨年に「もう少しバックアップの頻度を高くした方が良いでしょう」と書きながらこれです。
今振り返ればもっと早く作業を行うべきでした、これは宜しくありません。
前回の1ヶ月後には電源ユニットが壊れたという一大事が発生し、故障への危機意識を高くしていたはずなのですが。
とりあえず次回は3ヶ月後の8月上旬に行うようにしましょう。
昔と違い、今はバックアップソフトがあるのでそこまで時間がかかる作業ではありません。
外付けHDDの接続さえしてしまえば1時間程度で完了します。
その後にウイルスチェックを行う必要がありますが、それは一度実行すれば全てソフト側でやってくれるので。
そもそも、Windows 10のサポート期限まで既に半年を切っています。
新しいパソコンを購入するにせよ、現在のパソコンをWindows 11に移行するにせよ、
遅くとも期限の1ヶ月前までには新環境を構築するようにしましょう。
現状ですと今のパソコンを引き続き使う可能性が高そうです。