エントリー

備えあれば憂いなし

  • 2021/05/10 21:21
  • カテゴリー:日記
昨日はメールの受信だけにしようかと思いつつも、結局、翌日の準備までしてしまい
休日にもかかわらず1時間半の仕事。
朝はサーバーが重くなる事を想定し、いつもより早い7:30に会社に到着して業務開始。
そして、今日仕事を終えて会社を出たのは20:10頃…

休み中の間にどれだけ仕事が溜まっていたんだよ、という感じでした。
今日は今日で新しい仕事が入ってきましたし。
事前に準備をしてこの状況でしたので、何も準備をせず出社していたら
どれだけ修羅場になっていた事でしょうか。
確かに休日に仕事を行うのはあまり褒められる行為ではありません。
ただ、派遣先のサーバーは貧弱で、メールの受信に時間がかかってしまう方が
よっぽどストレスが溜まるので勘弁してください。


事前に準備の時間を確保したおかげで、ゴールデンウィーク中に溜まっていた仕事は大体片付きました。
さすがに全てを終わらせる事は無理でしたが、それでも、厄介な仕事が無くなったので
精神的に楽になったと思います。
明日になってまた大量の仕事が入ってこなければいいのですが。

母の日も終わり、明日からまた仕事の日々へ

  • 2021/05/09 16:51
  • カテゴリー:日記
今日はゴールデンウィーク最終日ですが同時に母の日でもあります。
今年は事前に母の希望を聞き、私もそれに応えてクレマチスの鉢をプレゼントしました。



購入したのはイオン白河西郷店でした。
お値段はなんと税込金額で\4,378也!
母からは\3,000程度と聞いていたため、この価格を見た時は思わず「勘弁してくれよ」と思いました。

本当でしたらラッピングもしたかったのですが、店に着いた時間が8:00であったため
残念ながらそのサービスは受けられず(サービス開始は9:00でした)。
今日はやるべき事が大量にあったのでその時間まで待つ余裕がありませんでした。
最終的には1時間程度でしたら待っても問題ありませんでしたがそれはあくまで結果論。

そして、2種類入りの影響もあって鉢自体も大きい!
右側に映っている液晶テレビの大きさと比較するとそれが分かると思います。
高いとは感じましたが、ここまでしっかり作られていると\4,000超えの価格も納得です。

最初は母も高い物をねだった結果になってしまったため少し申し訳なさそうな顔をしていました。
ただ、最終的には数年越しで欲しかったと言っていて喜んでくれたのでよしとしましょう。
来年も母の日のお祝いができるか分かりませんから…

ただ、今回あまりに高価なものを母へ贈ったため父が少し嫉妬気味の表情に。
来月の父の日は同じくらいの贈り物をしないとまずいです。
\5,000くらいのお酒を要望してもいいのですよ、むしろしてください(汗)。
一応、別件で那須ガーデンアウトレットへ行った際、小さく食べやすい洋菓子を購入し、
それをプレゼントする事でフォローしました。
これで父の機嫌が直ればいいのですが。


さて、母の日も終わり明日からはまた通常営業に戻ります。
明日の朝はメールの受信が重くなると想定し、休日ではありましたが会社に向かい
メーラーを立ち上げましたが、いやはや大変な量のメールで。
メールが多いだけでしたら良かったのですが、そう甘くはなく、自分が関わる業務も
大量に存在している事が分かりました。

この様子ですと連休明け初日から残業は確実です。
明日からの仕事を考えると非常に憂鬱になりますが逃げる訳にはいきません。
お金を稼げるチャンスであると前向きに考え頑張っていきましょう。

ようやく総戦闘力が500万に到達

ロマサガRSの総戦闘力。
引退しようか悩んでいましたが、気が付いてみれば500万を超えていました。



前回の400万到達から足踏み状態が続いていたのでようやく達成できたという感じです。
今年に入ってからは使っていないキャラの育成が終わったため、上がる要素があまりありませんでした。
それまでと変わらないペースで周回したのに10数万しか伸びなかったという月もありました。

ただ、先月の新キャララッシュで『キャラ』が新しく増え、その影響で一気に数値が伸びました。
友人の指令によりガチャを何十連も引きましたが、全体的な戦力の底上げに繋がり良かったと思います。


現在の課題は1軍キャラのHP。
Twitterなどを見ていると、裏能力値ボーナス無しで1,400を超えているキャラが多い方を多く見られます。
高難易度のボス相手には当然という感じでした。
私の手持ちで素の能力でHP1,400に到達しているキャラはほんの一握り。
1,300超えでさえ数えるほどしかいません。
この数値ではこれらのボスの攻撃に耐えられず一撃で沈んでいしまいます。

HPを上げる苦しさはこのゲームをプレーされている方でしたら分かっていらっしゃると思います。
きっと私以上にハイペースかつ回数を多くこなしているのでしょう。
日常生活を犠牲に?マクロを使って?そこまではやりたくはありません(汗)。


引退の文字がちらついている現在、今以上に力を入れるのは難しいです。
とりあえず、まずはHPが1,140(裏ボーナス込みですと1,160)のキャラを素の能力で1,200まで
上げる方向で進めています。
裏道場で毎日使っていたミリアムが1,200に届いていないのは意外でした。

素ステが上がらないキャラの周回は虚しくなる時があります。
ですが、戦闘をしなければ何も始まりません。
技・術のランクアップも兼ねて無理のない範囲で周回していきましょう。

ネオジオCD(フロントローディングタイプ)の分解記

  • 2021/05/07 05:32
  • カテゴリー:ゲーム
前置きとして、今回、私はネオジオCD(フロントローディングタイプ)から
システムROM(いわゆるBIOSの事)の吸い出しを試みましたが、それに失敗しました
その失敗の原因は、ICチップを強引に外そうとした際の破損という非常に情けないものです。
吸い出しの『す』の字にさえ到達していません(汗)。


本来でしたら、新しいネオジオCDの本体を購入して吸い出しが完了するまで、日記は書かないつもりでした。
しかし、この事をいつも楽しんでいる配信者の方に伝えた所、

「作業中は誰でもムキになるから失敗は仕方ないです。分解の内容だけでも記事があれば見てみたい」

という旨のお言葉を頂きました。

実はフロントローディングタイプのメイン基板はこちらのサイトで公開されています。
実際、私も上記サイトの情報があったからこそシステムROMの吸い出しをしようと決意しました。
それでも、上記の配信者の方からのご要望もあり、

「これは日記に書かないといけないな」

と感じ、分解の内容だけでも記事にする事にしました。
自分の備忘録も踏まえて。

続きを読む

少しずつ戻り始めたモチベーション

  • 2021/05/06 16:45
  • カテゴリー:日記
ゴールデンウィークも6日目になって、ようやくゴルフの練習に行ける程度の
モチベーションが戻ってきました。
それまでの5日間は家に籠りっぱなしで悲惨な状況でした。
無理矢理早くベッドに横になって睡眠時間を確保しようとしましたがなかなかうまくいかなくて。
昼食を買いに行くくらいしか外出をしていなかったので体力も弱っていると思います。
来週の出社日の前には何とか体を元に戻さないと。
今月は友人とのゴルフもありますし。

去勢された猫のような日々が続いた4月後半

  • 2021/04/30 20:39
  • カテゴリー:日記
今日で4月の仕事が終わり、明日から5/9(日)まではゴールデンウィーク休み!
と言っても、遠出はできませんので近場で何かする程度しかできません。
アルバイトも母の要請で禁止されました。

今月は給与の総支給額が下がったのが響いた影響なのか、仕事はもちろん趣味でさえ
やる気が全くない状態が続きました。
特に中旬から下旬になってからが酷かったです。
休みの日は何もせずにボーっと過ごし、いくら寝ても気分が晴れないというどうしようもない状態でした。
その上、何を食べてもおいしいと感じず、自分の心を満足できる方法が見つからないのは非常に辛いです。
まさに去勢をされた猫のような状態で毎日を過ごしていたと思います。

それでも、先延ばしにしないで、4/25(日)に自動車のタイヤ交換をしたのは良かったです。
今後は天気が悪い日が続きますので、あの日に交換しなかった場合、
下手をしたら次に交換できるコンディションになるのがゴールデンウィーク明けになる所でした。
さすがにそこまで私の地域でスタッドレスタイヤを使い続けるのは少しもったいない。


とりあえず、明日の午前中に病院へ行き、主治医の方と今の状態について相談しましょう。
ゴルフの練習も再開しなければいけませんが嫌々練習していても仕方ありません。
ゴールデンウィークが終わる頃には先月までのモチベーションを取り戻したいです。

ガチャが当たっても心は晴れない

Ultra DXガチャ(バートランド編)、なんと、50連目で限定キャラの2枚抜きという奇跡が起こりました。

 

当たったのはSSバートランドSS玄竜【氷雪】

「RSキャラは性能が良いので思い入れが無くても引くべき」という方針に従い、
バートランド狙いで天井まで覚悟していました。
最初に玄竜【氷雪】が出た時は、

「ああ、これで心置きなく天井でバートランドと交換できる」

とホッとしましたが、まさかその直後に本人が降臨されるとは思いもよりませんでした。

残りのスタイル(SSハリードSSマドレーン)ですか?
どうせプラチナ落ちしますし、手に入れても大幅な戦力強化には繋がらないと思いますのでスルーします。
現在所持しているSSスタイルの技ランクも上げていませんし微妙に使いづらいです。
剣は強くて扱いやすいスタイルが豊富ですし。
逆に、限定スタイルが出るまでこの2スタイルを一度も引かなかったのは、運が良かったといえるかもしれません。
あっ、電撃の効果音演出では安定の旧SSトーマスが1体出てきました(笑)。


欲しかったスタイルが少ないジュエルで手に入れられたのは非常に嬉しいです。
ただ、このゲームに対するモチベーションが少し落ち始めています。
一応、本日メンテナンスがあるという事を忘れて昼休みにゲームを起動する位の気持ちはまだ残っています。

ですが、最近は惰性でプレーしている感がなくもないです。
中段期間があると、SSスタイルや装備が入手できなくなる可能性があるため、
仕方なく継続してやっているという理由もあります。
ネットサーフィンをしながら全力AUTOで周回しているだけなので負担自体は重くありません。

しかし、何も考えずに再戦ボタンを押していると、

「果たしてこれはゲームをプレーしていると言っていいのだろうか?」

と疑問に思う時があります。
オート周回なんて機能が実装されたら、それこそ胸を張って上記の疑問が間違っていないと
言えてしまうのではないでしょうか。


と言っても、いまさら他のゲームをやろうという気力も起こりません。
1ヶ月前に友人達が開始したウマ娘も思いっきり出遅れました。
既にLINEでスクリーンショットも貼られていないですし、みんな馬主を引退したのではないのでしょうか。

噂によるとロマサガRS以上に厳しそうなゲームです。
ですので、インストールしない方が精神衛生上正しい選択と言えるでしょう。
パワプロのサクセスでストレスをためていた日々には戻りたくありません(汗)。


仕事でも私生活でも鬱屈とした日々が続いています。
昨日はベッドで横になっている最中、どうしようもない破壊衝動が湧いてきました。
それで物を壊したり自分を傷つけたりはしませんでしたが危ない傾向です。
やるせない気持ちを抱きながら無意味に体を動かしていました。

さすがに朝起きた時はその気持ちはなくなっていました。
それでも、悶々とした気持ちは収まらず、今日はそんな状態で仕事をする一日に。
もちろん業務自体は集中して取り組みましたが先月のような気迫は欠片もありませんでした。

これ以上日記で悩んでいても仕方ないので日記を書いたらもう休みましょう。
ロマサガRSではまた新しいイベントが始まりましたが、本格的に取り組むのは週末からにします。
メインクエスト周回での魔獣討伐チケットも欲しいですし。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed