エントリー

快適快適

  • 2006/10/14 22:26
  • カテゴリー:ゲーム

Gダライアスの影響で忘れていましたが
同じく付属していたレイストームをプレーしました。
こちらはGダライアスと違って快適ですね。
プレーに支障が無い動きをしますし。
高解像度による綺麗さも○です。
SEが大きすぎてBGMが聞きづらいですが
オプションでSE・BGMの音量をそれぞれ調節できるのはありがたいです。

少しだけHeyでもやりましたが
このシリーズはあまりプレーした事が無いのですよね。
昔レイフォース(PC版レイヤーセクション)の体験版をやった程度でした。
レイストームでは自分と同じ高さの敵もロックオンできたのですね・・・
レイフォースの影響でずっと知らなかったです(汗)。
しかし体当たりや弾を発射してくる敵に対してもロックオンをするのは少し怖い。
クリアだけならそこまでする必要も無いのかもしれませんが。

身の程知らずの攻略メモ

  • 2006/10/13 22:16
  • カテゴリー:ゲーム
せっかくだから?という事でクロスソードの攻略に熱中しています。
何度も敵から斬られつつも、
最初から手前の敵とレッドスティルの裁き方に慣れました。
ノーダメージで楽勝という次元に達してはいませんが慌てる事は無くなったはず。
攻略法だ、と言えるほど偉そうな事を書ける身ではありませんが
メモがてらに自分で感じた事を書いてみる事にします。

続きを読む

まずいだろ、これじゃ

  • 2006/10/13 21:01
  • カテゴリー:ゲーム

以前話題にしたDENGEKI DS Styleを読みました。
購入しなかった理由は後述。
幸い紐で結ばれていませんでしたので立ち読みできました。
とりあえず読んだ感想を箇条書き

■良かった点■

・オールカラーページである事
・開発者のインタビューなどネットでは分からない情報があった事
・任天堂に押されがちなサードパーティーのソフトを重視している事

■悪かった点■
・価格が高い
・ページ数、情報量が少ない
・次回発売日が明記されていない!

とにかく薄い・高いの2点に尽きます
大体ファミ通以下の薄さで500円は高すぎ。
せっかくだから買おうという気力も失せました。
確かにインタビューは見ごたえありますがそれ以外の内容が・・・
ゲーム紹介の欄はほぼカタログになっていますよ。
様々な企画で楽しませようとする気概もありませんでしたし
電撃NINTENDO64(GAMECUBE)の頃に比べると明らかに劣化しています。
おまけに次回発売日が12月中と曖昧なのも。
紙面内容と合わせて考えると見切り発車したという感じが否めません。
このままの内容で続けるのは正直辛い。
早めに手を打たないと早期休刊は避けられないでしょう。
面白い紙面作りを目指して奮起してほしい所です。
パワプロ現役時代にお世話になった身としては。

真相は闇の中?

  • 2006/10/12 22:45
  • カテゴリー:ゲーム

ここのファイナルファイトノーダメージクリアが信じられない件。

ダライアス外伝の方は実際にやってしまった方がいるので違和感は無いのですが
ファイナルファイトの方は個人的に?と思える点が結構あります。
ノーダメージ狙いなのに後半戦もアグレッシブ過ぎる気がしますし。
セオリー通り安全に進むなら少しずつ敵を出していくのが定石なはず。
一発食らったらやり直しなのによくここまでできますね(汗)。
というかここまで敵が大人しいのも珍しい。
私の時なんかガンガン攻撃をしかけてくるのに。

結局この動画もマリオ3の時のような普通とは違うプレーなのでしょうか。
何の証拠も無いのにそう決め付けたくは無いのですが・・・
実際にノーダメージクリアをした人もいるようですから。

意外な遭遇

  • 2006/10/11 23:39
  • カテゴリー:ゲーム
面接帰りに秋葉原に立ち寄る。
個人的に「おっ」と思ったのはSayのクロスソード
久しぶりのプレーでしたが避け方のコツを覚えていたのでそれなりには進めました。
とは言え、そこまで攻略していたというわけではないので
3面後半でゲームオーバーでしたが。
このゲーム序盤で問題になるのは最初から手前にいる敵の裁き方ですね。
奥→手前の敵は余裕で誘導できますが(でも何回か攻撃を受けた)
最初から手前の時はオロオロするばかり。
「コツをつかんだかな」という感じにはなりましたが
それでも安定せず何度も攻撃を喰らう事となりました。
もちろん気導障壁で追っ払えば済む話ではありますが
手前の敵全てにやるには体力が持ちませんし何と言っても見苦しい。
レッドスティル戦の事もありますし完全にマスターする他無いですか。

Heyでメタルスラッグ6が10円コーナーにあるのを見て何とも言えない気分に。
こんな状況になるのなら2台(3台だったかな)も出荷するなよ・・・
もう1台は通常コーナーでは稼動していませんでしたし。
その隣ではメタルスラッグ4も独立して置いていましたので
あそこはもはやメタルスラッグコーナーです。
NAM-1975は頑張れ(笑)。

まだやっています

  • 2006/10/11 21:53
  • カテゴリー:日記
ボロボロやん、今日の面接・・・
志望動機はもちろん自己PRすらハキハキ言えない始末。
言葉に詰まったり噛みまくったりという事は無かったですがこれは酷い。
大きい会場で1対4の個人面接というのも原因でしょうか。
圧迫ではありませんでしたが雰囲気に飲まれてしまいました。

そんな状態でも「部活やっている影響なのかしっかり発言して良いですね」
というお褒めの言葉を頂いたり。
ガチガチな会話でも大きな声だったのが大きかったのでしょうか。
自分の面接での唯一の長所が活かされた感じです。
他にも自分の今までの成果を評価してくれましたし
少しくらいは期待して良い・・・ですよね(汗)。

ほんの少しだけ

  • 2006/10/10 22:54
  • カテゴリー:日記

久しぶりにブレスタをやってみる。
が、ミスの連続で1面ボスで終了。

まあパターンも碌に覚えていないアリュステイルムじゃ当たり前か。
パターンは以前からできていない状態でしたし。
当面の目標はジュエルボーナスを早いうちに最大にする事にします。
うまい人のプレーを見ると2面終わりで最大になっていますが
それはちょっと難しそう。
ダストシュート前に最大になっていれば
あの場面で多少無茶ができるのでそれを目指しますか。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/12 from N党K.F New!
Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/11 from 月末金曜日
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from N党K.F
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from 無一郎
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from N党K.F

過去ログ

Feed