エントリー

爆フェスイベント&クリスタルタワー終了

  • 2018/07/08 23:04
  • カテゴリー:FFRK
また期限間際になってしまいましたが【剣豪】猛者中の猛者をクリアしました。

 

マスタークリアでしたが報酬に変化がないので意味はありません。
今回のパーティーはこんな感じです。

 

物理中心という事で全員後衛の水属性パーティー。
フレンドはリュックのリミットチェイン超必殺技(強)のハイメガエンウォータをお借りしました。
ただ、2発だけでは足りなかったので、途中で自前のティーダのリミットチェイン超必殺技(弱)も挟んでいます。
(強⇒弱⇒強という流れでリミットチェインを入れました)

撃破までの所要時間は1時間半程度。
変なギミックもなく素直にダメージが通る事もあって絶望的な難易度ではありませんでした。
上から1番目、3番目、5番目に決まった攻撃が来ると分かるとかなり楽になります。
全員ブレイブ共鳴のダンジョンですが、それでも終盤の全体攻撃を何発も食らうと辛いので
発狂後はティーダとユフィのオーバーフロー奥義で早く終わらせる方針を選択。
トドメを刺せない事を恐れすぎて、ティーダは最後の99,999ダメージが無駄になってしまいましたが(汗)。

しかし【猛者】刹那の猛者(難易度300)はクリアできませんでした。
氷属性パーティは貧弱で風リミットチェインがないので火力が足りなかったのですよ。
前衛に回避不能のデスを仕掛けるのもストレスでしたし、
クリアまでの道筋が見えなかったため結局やめてしまいました。
報酬の結晶はもったいないですがRKキャラのストーリーは最後まで見られたので良しとします。


また、来週終了のクリスタルタワーも無事制覇。



今回感じた事、やっぱりモンブランは神。
魔法系のバフが使えて踊りのデバフができる人材なんてそうはいませんよ。
攻略サイトの73というのが信じられません。
魔石ダンジョンですとデバフの出番がなくなってしまいますが、
各種イベントやクリスタルタワーではまだまだ現役ですね。
使えないと思っていたキャラが意外な場面で活躍するのもこのゲームの面白い所です。

ようやく手元に神技が来た

  • 2018/07/05 17:59
  • カテゴリー:FFRK
これで烈フェスの話題は最後でしょうか。
春のドリームセレクション【超絶】の結果を報告します。
最初は\3,000課金するのに躊躇しましたが、せっかくの機会だからという事で引く事を決意。


まずは闇鍋の11連から。



当たったもの。

FF6 シャドウ 黒頭巾 闇に棲む暗殺者 レジェンドマテリア付き装備  
FF11 ザイド カオスキュイラス 漆黒に煌きし闇刃 超絶必殺技 被り

またミラーボールが来たぞ!やったー!
と思ったら被りでした。
闇鍋の装備召喚で被りが出るのも珍しいです。
まあ、常時闇属性強化のある鎧という事で装備としては優秀です。
属性強化が増えるまでは重ねず複数持っておくことにします。

シャドウはバースト超必殺技があるので、ようやく実用的な開幕纏いキャラが手元に加わりました。
バフをかけてみかげうつししっこくじんを連発すればそれなりに強力です。
あくまでそれなりに、ですが。
本人の超絶必殺技とまでいかなくても闇属性のリミットチェイン超必殺技があれば光るのでしょうけどねえ。
現状では風と光と闇属性だけチェイン技がない状況です。


さて、いよいよ本編のおまけです。
私が選んだのはこちらの装備です。

続きを読む

第四回目の報告も早めにします

  • 2018/07/04 19:21
  • カテゴリー:FFRK
今までの遅れを取り戻すように第三回目のシリーズハッピー装備召喚の結果を報告します
昨日終わったばかりの第四回目ではありません、第三回目です。

今回も前回同様全ては引かず、手薄気味なシリーズである零式、15、14、12、11、3、2、1
の8シリーズ分を引きました。
前回は14を引きませんでしたが、防具が少ない(純星5以上が1個しかない)ので引く事に。

続きを読む

連敗ストップを賭けた烈フェス装備召喚

  • 2018/07/03 19:54
  • カテゴリー:FFRK
昨日に引き続き、3月末から4月頭にかけて実施された烈フェスでの装備召喚結果の報告をします。
当初はラインナップに魅力が感じられずすべて見送る考えでした。
本命は去年と同じゴールデンウィークだと思いまして。


第2弾に入ると友人達の結果が続々と耳に入ってきます。
しかし、聞こえてくるのは当たり装備が出ないという嘆きの声ばかり。
さすがにこの状況で私だけ引かないというわけにもいかなくなり、友人の運気を高める
という意味も含めて引く事を決意しました。
私自身の連敗(ミラーボールが出ていない状況)を止めるためにも。

1回目。



当たった装備。

FF6 セリス セリスのマント ルーンナイトの妙技 レジェンドマテリア付き装備

レジェンドマテリア付き装備が1個だけ、ああ…
いえ、セリスは既にバースト必殺技2を持っていますし、これ自体も非常に使えるレジェンドマテリアです。
少なくとも必殺技が1個もないキャラの開幕属性纏いよりは100倍マシです。
今回もミラーボールが出ずに終わってしまうのか。

ただ、筆者はこの時気分が最高潮に達していて何を思ったのか、

「次は絶対にミラーボールが当たる気がする」

などと友人に言い出します。
もちろんそのようになる根拠は全くありません。
典型的なパチンカス思考ですね(笑)。
このような考えが自分の身を破滅させるのではないでしょうか。

運命の2回目。

続きを読む

気が付けば一年も折り返し地点

  • 2018/07/02 19:55
  • カテゴリー:日記FFRK

しばらく更新をサボっていたらあっという間に7月に。
この前年が明けたと思ったら、もう1年の半分が過ぎてしまいました。
時の流れの早さには驚くばかりです。

考えてみると3~4月のFFRKの装備召喚の結果もまだ報告していません。
ですので、今までの埋め合わせ、というわけではありませんが今月は頻繁に更新するようにします。
ハーメルンあたりに小説を投稿したいと思っていますし。
大きな岩でも少し動き出せばどんどん転がりますから、稚拙な内容でもアップして動き出していきたいです。


閑話休題、3月末に行われたカウントダウンラッキー装備召喚【超絶】の結果を報告します。
3ヶ月前の烈フェスでの装備召喚の結果を今さら掲載するなんて笑えない…
この時は装備召喚よりも親の仇のようにガブラスと戦っていた事の方が印象に残っています。



久々のミラーボール(星6装備)だ~、って超絶しか出ないのですから当たり前です。
さて、気になる結果は。

続きを読む

危うく忘れかけていた父の日

  • 2018/06/17 20:00
  • カテゴリー:日記FFRK
今日は父の日。
なのですが、実は一昨日になるまで今日そうであることをすっかり忘れていました。
てっきり来週の6/24かと思って(汗)。

父はウイスキーを欲しがっていたのでそれをプレゼントする事に。



贈ったのはニッカウイスキー、値段は税込で\2,030也。
高くもなく安くもないものを選択。
近くの酒屋でも数多くの種類がありましたが、いつも飲んでいるニッカのウイスキーにしました。
ちなみに父はアンチサントリーです。
理由はよく分かりませんが。

もう少し奮発して\3,000程度のスコッチウイスキーにしようかとも思いましたが、
変なのを選びたくはなかったので無難なものにしました。
私自身がウイスキーを飲めませんから善し悪しが分からないのですよね。
日本酒やワインでしたらある程度判断できるのですが。


話題は全く変わってFFRK。
ミッションの期限が迫っていたレコードダンジョンとクリスタルタワーをクリアしました。

 

だから締め切り間際に駆け込むような真似はやめましょうね、って何度も言ってますのに。
前回よりも所要時間が短かったのでそれほど負担にはなりませんでしたが。
今回のレコードダンジョンは戦闘無しのダンジョンも多かったですし。
ビサイド寺院の宝箱だけちょっと悩みましたが。



サイドルートのゴールドルの館も2~3回目の挑戦でクリア。
前回の下界の異跡より遥かに楽でした。


さて、いよいよフェスが始まりますが、今回も装備召喚に参戦するかどうかは微妙な所。
本命は9月(たぶん)の4周年フェスでしょうし。
前回は2回程度引いたのですけどね。
パワーアップダンジョン全解放とサマーギフトダンジョン、栄光の祝宴の強化期間と捉えましょう。

FINAL FANTASY 30TH(中略)別れの物語展のレポート

  • 2018/06/04 21:00
  • カテゴリー:その他
書こう書こうと思って先延ばしにしてしまった
FINAL FANTASY 30TH ANNIVERSARY EXHIBITION 別れの物語展(相変わらず長げーよ)の感想。
5ヶ月後に書くなんていい根性していますね(笑)。
まあ、検索からイベント8ヶ月後に書いたマリみてイベントをご覧になる方もいらっしゃいますし、
何らかの記録に残す事が大切なのではないでしょうか。

というわけで、遅ればせながら別れの物語展の感想を書きたいと思います。

続きを読む

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed