エントリー

地撃の試練とおおっぴらには言えない話

パワーアップダンジョンを回りたかったので後回しにしていましたが、試練の回廊(地撃の試練)をクリアしました。



最後の襲撃騎カラヴィンカも難易度260なら楽勝!
と思っていましたが少し甘かったです。

途中までは順調だったのですが、発狂状態での【凶】リミッター解除からの攻撃に苦しめられました。
なにせずっと相手の攻撃ターンが続いて全然こちらのターンが回ってこないという。
【滅】ソニックウィングでヘイストが解除された事に気が付かなかったので尚更でした。
最初に戦った時はバグかと思いましたよ。

らちが明かなかったので、リルムの待機時間カットとマリアのオーバーフロー超必殺技を組み合わせで
発狂状態を長引かせず終わらせる方向に。
デバフも、イリスにスマッシュジルバとブレイクフィーバー、バッツにはパワーブレイクと
重ねられるだけ重ねました。
ただのパワーブレイクを使ったのなんて本当に久しぶりです。
焼け石に水のオメガドライブを持たせるよりはマシだと思いまして。
でも、ハイじゃないパワーブレイク(マジックブレイク)でもそれなりに効果があるので意外に侮れません。

あっ、倒してから気が付きましたが、こいつブレイク耐性Lv7だったのですね。
プレー中デバフの効きが悪いなあとは思っていましたがこういう事でしたか。
まあデバフ無しではとても辛いのでLv5でもLv7でも重ねる事には変わりませんが。

※ここから先は下品な話題になるので苦手な方はここで閲覧を終了してください

続きを読む

5章はビッグスとウェッジの成長物語?

  • 2018/07/22 21:50
  • カテゴリー:FFRK
先月配信分のレコードダンジョンが終わりました。



今月は戦闘シーンが少なく、サイドルートも簡単にクリアできるダンジョンでしたので消化は非常に楽でした。
週末に一気にやらないで平日少しずつクリアしたというのもありますが。

マンネリ気味だったストーリー(と言ってもRKキャラの寸劇しか見ていませんが)も
ビッグスウェッジが出てきて新鮮な感じを受けました。
特に、今回で2人のデシとウララに対する考えが変わったのは大きなターニングポイントでしょう。
私の現在創作中のSSでの会話も変えなきゃいけないから大変です(汗)。

異世界からの挑戦状

  • 2018/07/21 19:56
  • カテゴリー:FFRK
異世界の扉、という事でやってきました、コラボイベントが。
別ゲームからの使者であるヴァルキリーアナトミア(ヴァルキリープロファイル)が
このゲームに挑戦状を叩きつけて?きました。
私自身はヴァルキリープロファイルをプレーした事がありませんが、友人はプレーした事があるようで。
(というかヴァルキリーアナトミアをやっている友人もいる)
装備召喚もコラボ記念で1回目だけは無料という太っ腹です。
目玉のトルーソーの飾太刀(剣が装備可能なら誰でも使える攻撃+魔法バフ必殺技)が当たるといいなあ、
と思いつつ引いてみました。
そおりゃっ、っと!



なんと虹玉が4つも出てくれました。
神様、どうか私にトルーソーの飾太刀をください、お願いします。

続きを読む

ミスリル75個でどの程度強化できるか

  • 2018/07/18 20:43
  • カテゴリー:FFRK
もうゴールデンウィーク関係の装備召喚は終わりかな、と思っていましたが、
調べてみるとまだ残っていました。
GWラッキー装備召喚 物理魔法回復の3種類が。
小出しにしていても仕方ないので一気に紹介します。


まずは物理から。



このゲームではよくある光景ですね。
中身はというと。

続きを読む

毒属性の沼から脱出なるか

  • 2018/07/15 19:47
  • カテゴリー:FFRK
今月は頻繁に更新したいと言いつつまた数日サボってしまいました。
しかし、このままずるずる放っておくわけにもいきませんので、
FFRKの装備召喚の報告をしていきたいと思います。

今回報告するのはGW無料33連装備召喚です。
この装備召喚が行われたのは2ヶ月近く前ですね。
この後にもまた無料33連装備召喚が実施されましたし。

前々回前回は、なぜかラインナップが少ない毒属性の星6装備を引き当ててしまいました。
果たして今回はどうなるでしょうか。



よしっ、確定分(星6装備2個)以上出てくれました。
肝心の中身はどうでしょうか。

続きを読む

明達が出た出口の場所

  • 2018/07/11 19:13
  • カテゴリー:その他
今週の彼岸島 48日後…、明達が地上に出た階段って池袋駅の34番出口(東口の方)だったのですね。



感想サイトの画像を基に調べましたが、個人的に池袋は新宿や渋谷よりも馴染みがなかったので
場所を特定するのに少し苦労しました。
なにせ最初はあのコマの場所を西口方面と勘違いしていたくらいです。
(冷静に考えれば劇中でサンジョイン[サンシャイン]が出ていますから西口はありえません)
目印にしたみずほ銀行を当たりながら『無いなあ~無いなあ~』と悩んでいました。
Googleストリートビューでさえ迷子になっていてどうするのでしょうか(笑)。
最初は『目印もあるしすぐに分かるだろう』などと高をくくっていましたが、
まさか特定するのに15分もかかったなんて思いもよりませんでした。

明達が出た場所は特に珍しい所ではありません。
筆者も池袋に行った時に使う出口です。
実際は地図南側の35番出口から出る事の方が多いですが。
というか、新宿と渋谷で大体事が足りるので池袋で遊んだイメージがあまり記憶にありません…
昔友人と集まって飲んだ時くらいでしょうか。
あっ、新卒で入った会社も池袋でしたっけ。
すぐに広島に行く羽目になってしまいましたが。


彼岸島自体の感想ですか?
まあ特に語る事もありませんし(汗)。
ただ、池袋駅地下でのネズミの『昔の人の笑い声が聞こえてきそうだ』という独り言を、
鮫島が『今生きてる奴のことしか興味ないわ』と返したやり取りは味があって結構好きです。
基本的にネタ漫画扱いされていますがこういう演出のうまさがあるので侮れません。

それにしてもヤングマガジンの掲載順位って一体どうなんでしょうね。
私の好きな漫画は中位~下位をウロウロしているので少し心配です。
某所で見た単行本売り上げランキングでも一時期の名古屋グランパスのごとくど真ん中でしたし。
たまには巻頭カラーとか欲しいなあ。

スマホからコメントできない不具合を修正

  • 2018/07/10 19:01
  • カテゴリー:freo
友人から『ブログにコメントできない』という話があり、この前の日曜日に原因を調査しました。
調べてみると、確かにPCからは問題なくコメントできましたが、スマホからですと投稿する事ができません。

原因はスパム防止目的で入れたfreoの投稿キープラグイン
ネットで解決策がないか探していた所、私と同様の現象が発生して困っていた方がいらっしゃいました。
その方の話によると『なぞなぞ認証プラグインにすればコメントできるようになった』
という情報がありましたので私も導入しました。
導入後、私のスマホから無事投稿できる事を確認。
設置したばかりですので今後不具合が発生する可能性もありますが、ひとまずこれで様子を見る事にします。


導入自体は手順さえわかれば20分程度で終わる作業なのですが、
久しぶりにfreoを弄った影響から全体の作業時間が2時間近くかかってしまいました。
なにせサーバーのフォルダの場所さえわからなかった有様です。
それだけでも相当混乱していたのに、ファイルをASCIIモード(テキストモード)でアップロードするように
という指示までありました。
色々情報が多すぎて最初は何が何だかさっぱり分かりませんでしたよ。
運が悪い事に、現在使用しているWinSCPの設定がバイナリモードでのアップロードでした。
そのためセットアップ画面に入れないというトラブルに遭遇してしまう羽目に。
FFFTPでしたら初期設定でHTMLファイルとPHPファイルの場合は
自動的にテキストモードでのアップロードするような動作になっていたのですが…
やっぱり自分のサイトは定期的に弄らないとコツを忘れてしまってダメです。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed