エントリー

2024年10月の記事は以下のとおりです。

例大祭に振り回された10月

  • 2024/10/31 19:23
  • カテゴリー:日記
意外と長く感じた10月も今日で終わりです。
今月一番大きかったのはやはり博麗神社秋季例大祭へのスタッフ参加でしょう。
良くも悪くもその前後の一週間は例大祭に振り回されましたし。
月の後半はそれに加えて仕事の忙しさも重なったため、前半ほどの活動は行えませんでした。
書きたいと思っている記事は溜まっているので来月は少しずつ消化するようにしていきます。


さて、来月から11月で秋の後半に入ります。
気が付けば日も短くなり徐々に冬の足音が聞こえ始めています。
きっと数週間後にはタイヤ交換を行っているでしょう。
秋が過ぎるのは早いですね。

来月のイベントとしてはTOEICがあります。
ただ、正直に申し上げますと試験に向けての勉強はほとんどしていません(汗)。
悲惨な結果になるのは間違いないですが、合格不合格が関わる試験ではありませんので
サボらず受験しようと思います。
そろそろ受験票に貼らなければいけない写真を準備しなければ。

明日を乗り越えれば余裕が出てくるだろうか

  • 2024/10/28 20:25
  • カテゴリー:日記
結局、この週末は家で休んだだけで終わってしまいました。
病院や投票に行き、夕飯は自炊をしたので完全に何もしなかった訳ではありませんが。

そして療養明けの今日は先週溜まっていた仕事に追われる一日に。
途中で突発の仕事が入ってペースを乱されるのも辛かったです。
定時内に頑張ったおかげで何とかあまり残業をせずに済みましたが、
終始余裕がない状態でしたので疲れました。

ただ、明日を乗り越えれば多少は余裕が出てくると思います。
抱えていた案件は今日で大体片付けられたので。
そうなれば帰宅後に記事の作成に取り掛かれる余裕も生まれそうですがどうなるでしょうか。
最近は前兆なく大きな仕事が入ってきていますからねえ、油断はできません。


私の体調の方はようやく落ち着きました。
通院して適切な薬を処方してもらったおかげでしょうか。
気がかりであった診察料も今回は薬代込みで\1,600弱に収まりました。
新ルルAゴールドDXα(90錠)より安く済んで良かったです。

先週に比べれば良くなりましたが、それでも喉にはまだイガイガが残っており
鼻水も完全に治まった訳ではありません。
先月から何回もぶり返しているので油断しないように過ごしましょう。

例大祭の疲れによる体調不良が続く

  • 2024/10/25 19:08
  • カテゴリー:日記
辛かった営業日が終わりました。
今週は例大祭による睡眠不足と疲労、そしてそれらによる体調不良でボロボロでした。
しかもこういう時に限って仕事が大量に入るという。
とても帰宅後に秋季例大祭についての記事を作成できる状態ではありませんでした。

例大祭前日から発生した喉の痛みと鼻水は未だに治まりません。
仕方がないので明日は先月と同じように病院へ行ってきます。
また高額な診察料を払うのですね…
これも例大祭で必要になった費用と言っていいでしょう。


というわけで明日は早めに病院へ向かうので今日はもう休みます。
今回の連休で例大祭の感想を書きたいですがどうでしょうか。
先延ばしにはしたくありませんが、あまり無理はしないで体調の回復を優先させたいと思います。

いざ秋季例大祭へ

  • 2024/10/18 22:59
  • カテゴリー:日記
明後日はいよいよ第十一回博麗神社秋季例大祭
春の例大祭同様スタッフ参加のため明日は東京に向かいます。

しかし、こういう日に限って仕事が大量に入るという。
久々に遅くまで残業を行う羽目になり、帰宅できたのは21時少し前に。
しかも、定時後にも新しい仕事が次々と重なり、本日中に全てを片付けるのは無理でした。
残りの仕事は来週に持ち越しです。
週明けは例大祭で疲れているのであまり仕事を溜めたくはなかったのですが。


今日の午前中までは平和だったのですけどねえ。
昨日のうちに大体の準備を終わらせておいて良かったです。
とりあえず財布とスマホ、シェーバー、高速バスのチケット、着替えがあれば何とかなるでしょう。
もし忘れ物があっても現地で調達するようにします。

というわけで東京ビッグサイトに行ってきます。
当日は気温が下がり、また天気も少し不安ですがどうなるでしょうか。
会場の体感温度がどうなるか読めないので上着は何種類か持っていくようにします。

とある同人サークルの格闘ゲームを中心に寄贈

10/14(月)の続きです。
残りの国会図書館への寄贈品についてご紹介します。

今回はなるべく簡潔な記事にしたいですが果たして。

続きを読む

子供のころにプレーしたあのゲームの同人誌を寄贈

諸事情により遅れてしまいましたが、先日国会図書館へ発送した寄贈品についてご報告します。
今回の資料は私が子供のころにプレーしたゲームの同人誌です。

続きを読む

求代目の紅茶会(科学世紀のカフェテラス)の事を完全に失念

  • 2024/10/11 22:39
  • カテゴリー:その他
前回の博麗神社例大祭で久樹輝幸さんよりご案内頂いた求代目の紅茶会及び科学世紀のカフェテラス
気が付いたら既にイベントが終了していました。

 

言い訳はしません、正直に言います。
このイベントの開催時期を11月であると勘違いしていました。

私の頭の中で完全に今月の秋季例大祭終了後に実施されると思っていました。
「そろそろ会場に足を運ぶか考えないと」と思ってチラシを取り出して目に入ったのが9/23(月)という日付です。
これを見た時の驚きっぷりといったらそれはもう。
例大祭では久樹さんに「もしかしたら参加するかもしれません」と伝えていました。
これは後で謝らないといけません。

とはいえ先月はずっと体調不良に苦しめられていました。
仮に正しい開催日を把握していても会場に向かう事はなかったのではないでしょうか。
この時の3連休は記事を1件作成しただけで終わってしまいましたし。
観念して病院で診察を受けたのはこのイベントが開催された5日後でした。


そして先日、Yahoo!のリアルタイム検索を利用しているとこのようなツイートを見かけました。

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/12 from N党K.F New!
Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/11 from 月末金曜日
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from N党K.F
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from 無一郎
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from N党K.F

過去ログ

Feed