エントリー

2024年07月の記事は以下のとおりです。

後はもう少しゴルフの練習を

  • 2024/07/31 19:36
  • カテゴリー:日記
例年に比べ梅雨が長引いた7月も今日で終わりです。
明日からは8月となり夏本番を迎えます。
早いもので9日後には41歳の誕生日になってしまいます。

先月に引き続き、今月も私生活・当サイトの両方で精力的に活動を行えました。
作成した記事も日記以外の内容が多かったですし。
来月もお盆休みを活用して溜まっている案件を消化していきたいです。

ただ、ゴルフについては相変わらずあまり練習ができていません。
仕事が忙しくなり会社帰りに練習場へ行きにくくなったという事情もありますが。
次回のプレーがいつになるかは未定ですが、そこに向けて取り組んでいくようにします。
週末に何も予定がない時は欠かさず練習するようにしましょう。

借りが大きすぎるスーパーフェニックスさん

一向に36巻以前から離れようとしないキン肉マンの話。
王位争奪編後にスーパーフェニックスが辺境の惑星で耕していた理由について。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

プロジェクトTならぬプロジェクトS?

先日の記事の通り、久しぶりに国会図書館へ寄贈品を発送しました。
今回の資料はときめきメモリアルと肩を並べるであろうこちらのゲームです。

続きを読む

今年も夏コミ(C104)の参加を見送ります

今年も夏コミ(C104)の参加を見送ります。


当初は先日オシーロさんへ返信したコメントの通り現地へ足を運ぶ予定でした。
しかし、この1~2週間で新型COVID-19の感染者が増加傾向にあるというニュースが流れ始めました。
各報道によると第11波に突入しかけており、状況は思わしくはなさそうです。
来月は今の状況から悪くなる事があっても良くなる事はないと思われます。

数日悩みましたが、目的とリスクを考慮した結果、今年も参加を見送る事に決めました。
私が発病するだけでしたらいいのですが、我が家には高齢の父がいます。
疾患の可能性は低いとはいえ心配をかけることはできません。

また、今回の咲-Saki-島の情報を見る限り、須賀京太郎関係の同人誌はなさそうです。
常連であるVRI氏もサークルとして参加されていません。
はちらーめんのよちろー氏と世田谷(仮)の松岡氏の作品が気になりましたが、
よちろー氏は透華と一の本ですし松岡氏はホリミヤ(別作品)の本です。
冬花椿氏の作品も気になりますが前回では京ちゃんが出なかったのですよね。
もしかしたら須賀君が登場する作品があるかもしれませんが、それはそれで仕方ありません。


予約していた高速バスは既にキャンセルしました。
早めに不参加を決断したのは他に予約されたい方のご迷惑になるという事情もあります。
本日確認した所、私のキャンセル分は既に他の方が予約されていました。
代わりに予約される方がいらっしゃって良かったです。

ただ、2週間前に購入した入場用のリストバンドは無駄になってしまいました。
売り切れの可能性を考慮して早めに確保しましたが、これはやむを得ないでしょう。
そもそも私の見通しが甘かったのが悪いのですが、購入時はまさかCOVID-19が
ここまで拡大するとは思っていなかったので。

そしてもう一つ残ったのがコミケ用に貯めた100円玉と500円玉。
こちらはこれから使えば問題ありませんが、一度に全てを財布に入れると中がパンパンになってしまいます。
小銭が少なくなった時に補充して消化しましょう。


今年のお盆休みも父とお墓参りをすると共に記事の作成に取り組みます。
さて、C104は見送りますが10/20(日)に行われる第十一回博麗神社秋季例大祭はどうしましょう。
秋の例大祭もスタッフとして参加する予定でしたがこの状態が続くと厳しそうです。
今回はキッズイラストコンクールの図録が販売されますし状況を見て判断します。

少しだけ伏線があった例のシーン

もう新アニメが2話目を迎えようというのに相変わらずそれとは関係のないキン肉マンの話。
王位争奪編のアニメの最終話である『キン肉マンよ永遠に!!の巻』を見て感じた事。
(一応ネタバレなのでここでページを区切ります)

続きを読む

須賀京太郎君が関われる内容で良かった

昨日発売されたヤングガンガン(No.15)で咲-Saki-のキャラクターコンテストが発表されました。




※ヤングガンガン 2024 No.15 14ページより引用

投票フォームのページはこちらになります。

募集内容は『この作品で好きなキャラクター1位を教えてください』という事で
オーソドックスな人気投票のようです。
前号で告知された時は変わった内容になりそうな予感がありましたが、
須賀京太郎君が関われる内容で良かったです。
『作中のベストコンビを教えてください』という企画でしたら蚊帳の外でしたし。

応募期間は9/5(木)~9/23(月)で1ヶ月半後になります。
まだ時間がありますので皆様の京ちゃんへの熱い応援メッセージを期待しています。
他の方に及ぶかどうかは分かりませんが私も想いを込めたメッセージを送ります。

上位9名はオンラインくじで商品化をされるそうですがさすがにそこまでは望みません。
今回のコンテストに京ちゃんが参加できるだけでも嬉しいので。
ただ、結果発表の際は全ての順位を発表してほしいです。
受け狙いで1票が入ったキャラ(キャラ以外でもあり)も見てみたいので。

ちなみに、私は須賀君に1票入れますが1位には主人公である宮永咲がなってほしいと感じています。
派生作品が増えたとはいえ、作品のタイトルにもなっている主人公です。
ライバルが多く厳しいですがトップに輝くのを期待しています。


それにしても、同じ主人公であるキン肉マン(キン肉スグル)はいつになったら
人気投票で1位になれるのでしょうか?
私の知らない内に行われていた超人総選挙2024でも1位にはなれませんでした。
キン肉マンソルジャーと悪魔将軍、ロビンマスクが強すぎます。

本気で1位にするのでしたら、次回の超人総選挙ではその前後で行われているであろうコラボ先で

「キン肉マン、キン肉スグルに清き一票をお願いします!」

と作者自らお願いするしかありません。
公平性もへったくれもありませんがこれくらいしないと1位は夢物語でしょう。
これでも絶対に1位になれるという保証がないのがキン肉マンという作品の恐ろしさですが…


■2024年7月25日追記

本日発売されたビッグガンガン(Vol.08)にもキャラクターコンテストのお知らせがありました。



※ビッグガンガン 2024 Vol.8 13ページより引用

1つ目の画像の流用?いえいえ、違います。
きちんとビッグガンガンで掲載されていた記事を紹介しています。

募集内容が『"咲-Saki-"の中で好きなキャラクター』とありますが、この雑誌で掲載されている
シノハユや怜-Toki-のみで登場するキャラは対象外なのでしょうか?
もしそうでしたらビッグガンガンで告知しておいて少し酷いと思います。
ただ、Q2では『咲-Saki-シリーズ』と明確に表記しているため何とも言えません。
実際にシノハユファンであるナガレさんも困惑されていました。
未だに公式の特設ページもありませんしどうなるのでしょうか。


□おまけ□

ビッグガンガンで咲-Saki- キャラクターコンテストの裏のページに掲載されていた広告がこちらです。



※ビッグガンガン 2024 Vol.8 14ページより引用

石戸霞さん?

あまサドアンソロジーは咲-Saki-と関係のない書籍ですから恐らく霞さんに似た人物でしょう。





と思いきやビッグガンガンのX(Twitter)での公式ツイートによると、
このイラストの人物は霞さんだそうです。



これには京ちゃんと玄ちゃんも思わずニッコリ。
左側の作者一覧の記載から霞さんの出番は表紙だけのようですが。

興味がある方は発売日の8/23(金)に書店で購入しましょう。


※キン肉マンと咲-Saki-の須賀京太郎の記事が増えてきたので、
 カテゴリーに『キン肉マン』及び『須賀京太郎』を追加しました

※キャラクターコンテストが始まりました

3ヶ月ぶりに寄贈の活動を再開

最近サボり…滞っていた国会図書館への寄贈を再開しました。

とりあえず、ブログで使用する写真の撮影が完了した資料に関しては寄贈申出資料リストを作成し、
国会図書館の担当者の方にファイルを添付したメールをお送りしました。
向こうからの返信が届き次第梱包作業を行い、発送したいと思います。
ただ、公式サイトの開館カレンダーを確認すると、祝日の本日だけではなく明後日も休館日でした。
明日中に連絡が来るとは考えにくいので梱包及び発送作業は週末になりそうです。


残りの寄贈品の撮影も少しずつ行うようにします。
お盆休み前には記事の作成まである程度終わらせるようにしたいです。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/12 from N党K.F New!
Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/11 from 月末金曜日
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from N党K.F
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from 無一郎
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from N党K.F

過去ログ

Feed