エントリー

カテゴリー「その他」の検索結果は以下のとおりです。

無念、ベスト16で散る

  • 2010/06/30 01:57
  • カテゴリー:その他

日本8強ならず…パラグアイにPKで敗れる

非常に激しい戦いを繰り広げてきましたがベスト8に進出できず残念でした。
PK戦までもつれてこの結果でしたら仕方ありません。
点を入れられなかった以上腹を括りました。

ただ、パラグアイ選手のPKを見るとやはり底力が違うと感じました。
キックが安定していてPKを外す姿が想像できなかったです。
仮にサドンデスまで持ち込んでも勝てる気がしませんでした。
この大会で日本は目覚しい活躍をしましたが、
ベスト8以上に進むにはここからさらに一皮剥ける必要があると思います。


それにしても、PK戦の最後まで試合を見たのでさすがに疲れました。
この日記を書いている今も眠くて眠くて仕方ありません。
明日仕事なのに大丈夫なのでしょうか。
明日は明日で仕事が溜まっていますから休めません(汗)。

やるよりもやらない後悔

  • 2010/06/25 21:36
  • カテゴリー:その他

日本、3ゴール快勝!2度目の決勝T進出

決勝トーナメント進出、本当におめでとう。
カメルーン戦での勝利と同じように、国外大会初進出と言っていいでしょう。

まさか、日本代表がここまで力を発揮するとは思いませんでした。
強豪国が次々と敗退していく中、勝ち残れたのは本当に立派な事だと思います。
私自身は始まる前、

「勝負はやってみないと分からないよ」

と思っていましたがさすがにこのような成績を残すとは思っていませんでした。
特に、この試合は良くて引き分けだろうと予想していただけにビックリです。
それがまさか大差で勝ってしまうなんて。
チームとしても非常にいい状態であると思います。
次の相手のパラグアイは非常に厳しい相手ですが何とか勝利して欲しいです。
目指せ、ベスト4(無茶言うな)。


それで肝心のデンマーク戦ですが・・・帰宅が0時過ぎで、
しかも残業のほとんどが肉体労働では見れる訳無いじゃないですか(汗)。
帰って食事を採りすぐに寝てしまいました。
サッカーはイタリアの予選敗退しか見ていません。
一応、後半から見ようと4:30頃に目覚ましをセットしましたが無理でした。
携帯を使ってネットに繋ぎ2リードしていると知ったらまた寝た位なので。
会社に行き上司から、

「いや~、白熱した試合だったよ」

と言われた時には凄く悔しかったです。
とは言え、無理して試合を見たら今日は舟を漕ぐ所の話ではありませんでした。
多分、有給休暇使って会社を休む羽目になったでしょう。
今日は今日でやらなければいけない仕事があったので休む訳にもいきません。
確かに、それでも万全な体調とは言えませんでしたが、
それでも何とか1日持ちました。

「やらないよりもやって後悔」

という言葉もありましたが後悔する事には変わりありません。
場合によってはやらない勇気も必要でしょう。
そういう意味では、無理せず試合を見ずに良かったと思います。


決して負け惜しみを言っている訳ではありませんよ(汗)。
ちなみにゴールシーンだけは昼の番組で見ました。
本田選手のフリーキックが凄い凄い。

お金を払って猫と触れ合おう

  • 2010/06/22 00:05
  • カテゴリー:その他

かじゅさんの日記で、

「下宿をしていると猫分不足になって仕方が無い」

と愚痴っていましたが浅草にはこんな店があるようです。
浅草ねこ園、その名の通り猫と触れ合える癒しの園だそうです。
どうせ見るだけだろ、と思って注意書きを見ましたが、一応撫でるのはOKだそうです。
ちなみに、この場所の料金表はこちらです。
コーヒーや紅茶が無いにも関わらずアサヒスーパードライがあるのが永遠の謎。
悪酔いして猫にいたずらをしたらどうするのでしょうか。
その辺りの管理はまあしっかりしているとは思います。
猫が好きな人に悪い人はいない、って言うじゃないですか(嘘言うな)。

入場料金が少し高いですが、猫分不足を解消するのにはうってつけでしょう。
浅草までの交通費を考えると少し厳しい感じもしますが。
そうしたら、秋葉原→Hey&ヨドバシのルートは確定ですね。
猫で癒された後にゲーセンでゲーム熱を燃やす。
最高の一日じゃないですか(笑)。

ただ、心配なのが本当にここの猫に触れるのかどうかです。
近所の猫は近づいただけでも逃げてしまいますし、
せっかくお金を払って入ったのに逃げられるのではトラウマ物です。
元々動物が近寄らない性質の人間ですから・・・

まさに惜敗

  • 2010/06/20 00:18
  • カテゴリー:その他

日本、大善戦も…オランダに敗れ、1勝1敗に

惜しかったですね。
前半の戦いからひょっとしたらいけるのではないかと思いました。
勝てなくても引き分けには持ち込めるのでは、と。

しかし、現実は厳しく後半開始8分後に点を取られるという展開に。
今日のようにホイッスルが鳴ってすぐに失点という展開が一番効きます。
その後もピンチを必死に守りましたが相手ゴールを揺らす事はできませんでした。

それでも、点差は1点でしたしシュートも結構打っていましたから
希望が残る敗戦だったと思います。
これで2点以上取られていたら次の試合が引き分けでも
決勝トーナメント進出は難しくなります。
応援する側としても最後まで分からない状況の方が楽しいです。
ただ、次のデンマーク戦は午前3時半から。
さすがに翌日に仕事がある状態でこの時間帯は厳しすぎます。
サッカー目的で有給休暇を使うのもどうかと思います。

全ては観客のために

  • 2010/06/15 22:31
  • カテゴリー:その他

W杯日本戦&雨で…神宮、最少の6202人

ワールドカップと雨という最悪の条件の中応援に来られた方、
本当にお疲れ様でした。
主催者側としても、雨天順延でこの日まで伸びてしまい不運な面もあると思います。
予備日であるため多少の雨でも延期できない状況というのが痛かったですね。
それでも、選手達は駆けつけてくれたファンのために
全力でプレーしていた事と思います。
6,202人の熱烈な野球ファンも恐らく大満足だったでしょう。
某氏によると6,202人もいなかったという話も聞きますが・・・どうでしょうか(汗)。
この件に関しては敢えてノーコメントという事で。

このような時でも球場に足を運ぶのが熱心なファンなのだなあと思います。
私なんて、最近は大好きなゲーセンにもあまり行っていない状態で。
もう少し趣味に対して熱心にならなければいけないなあ、と思います。
でも最近はグラディウスIIIを少しずつ攻略し始めてますよ。
B装備で最終面まで辿り着ける算段が立ちましたが・・・難しい。
他の装備にしておけば良かったかな、と思わせるほどです。
とりあえず、毎回安定しなくても
10回に1度はクリアできる程度になればと思っています。
安定とか求めるとこのゲームキツイですから。

国外大会初勝利

  • 2010/06/15 01:23
  • カテゴリー:その他

日本代表、カメルーンに勝利!本田が千金弾

ワールドカップの国外大会での初勝利、本当におめでとう。
勝った瞬間はまるで優勝したかのような光景でした。
日韓大会以外では全く勝てませんでしたから
選手達も憑き物が取れたと思います。

直前の練習試合から調子が悪かっただけにこの大舞台で
よく結果を出せたと思いました。
後半は運動量が落ちていましたが、
集中力を切らさず最後まで持続できたのが今までと違うと感じました。
多少、運に助けられた部分もありますが勝ちは勝ちです。
今後も厳しい戦いが続きますが、
選手達は決勝トーナメント進出を目指して頑張って欲しいです。
少しでも長い間日本代表の活躍を見たいので。

実は、始まる直前ではあまりに眠く、
一時はテレビを見るのをやめて寝ようかと思っていました。
体調も昨日から思わしくなく、明日の仕事に差し支えると思って。
それでも、こんな大会は今しか見れないからという事で2時間近く観戦しました。
それでこのような結果になりましたから本当に最高です。


さて、明日の会社はどうしよう。
どうしてもやらなければいけない仕事がありますから
有給休暇を使ってサボるわけにはいきません。
日本代表のように集中力を切らさない事だけは頑張ります。
内容の結果については知りませんが(笑)。

社会貢献は良い事だ

  • 2010/05/20 23:21
  • カテゴリー:その他

以前の日記でも書きましたが、
4月末でdocomoポイントの一部が消滅してしまいます。
1,000ポイント近くあってこれを無駄にするのも勿体無いので
何か交換できるものが無いか探しました。

そして1時間近くかけて決めた物がこちらです、


続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed