エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

休日に取り戻せば良いや、ではいけない

  • 2010/04/10 20:01
  • カテゴリー:日記

ここ最近は平日の就寝時間が平気で12時越えをしているのがよくありません。
深夜1時とか2時に横になる日々が続いています。
特に、今週一週間は全てそんな感じで1日の睡眠時間が5時間以下でした。
それでは、休日をただ寝て過ごす事になるのは必然でしょう。
せっかくの休日なのに時間を有効に使えないのはあまりにも勿体無い。

夜遅く起きて、有意義な事をしていればまだ良いです。
やる事と言ったら特別何をするという訳でもなくネットをしているだけ。
これでは無駄な時間を使っていると言われても仕方ありません。
ただでさえ、今週は仕事の引継ぎなどで疲れているのに
自分から休息を取らないのでは体調管理が十分とは言えないでしょう。
来週の金曜日から工場勤務が始まりますしその影響で忙しい日々が続きます。
このままでは体を崩してしまいますしもう少し自分を大切にしないといけません。
来週は睡眠時間の確保を課題にしていきます。

日記のバージョンアップが面倒臭い件

  • 2010/04/08 20:40
  • カテゴリー:日記

気が付かない間に、この日記のCGIである
Web Diary Professionalのバージョンが上がっていたようです。
更新の仕方は「libフォルダ」を上書きするだけという事でしたので早速やって見ました。

しかし、CGIが正常に起動しません。
エラーメッセージが出て日記が開けなくなりました。
泣く泣くバックアップしておいたファイルに戻し
私が使用しているバージョンを確認すると4.09だと判明しました。
どうやら、このバージョンですとスキンファイルも入れ替えなくてはならないそうです。
実は、私も既存の物から少しだけスキンに手を加えています。
バージョンアップはしたいですが、
そのためには再びスキンを設定しなければいけないようで。
面倒くさいですねえ、時間的に平日ではとても終わりません。
第一、スキンに手を加えたのも4年位前です。
詳しいやり方なんてさっぱり忘れてしまいました(汗)。

ただ、バージョンアップしたものを少しだけ見てみましたが、
様々な機能が追加されて使いやすそうに感じました。
時間があれば、何とか新しいものにしたいですね。
余裕がある時にやりたいと思います。

交通機関の混乱、お疲れ様でした

  • 2010/04/02 22:52
  • カテゴリー:日記
強風 交通機関乱れる、90万人の足に影響 関東地方

私は、今回発生した異常な満員電車のせいで
去年の秋に買ったメガネを失くしました。

列車遅延のせいで本数が減り、通常では考えられないほどの満杯になった電車

乗客は特定の駅でしか降りないためどんどん人が増えていく

ようやく着いた乗換駅では人の波に流される

不意に外れてしまうメガネ、両手は荷物でふさがり人ごみのせいで体を動かせない

メガネは地面に落ちず他の人の衣類へ、人ごみの中完全に見失ってしまう

気が付けばメガネはどこかへ消えていった

あ~あ

上記は、小田急線の登戸の駅での出来事でしたが凄まじかったですね。
電車の本数が少なくなっているので
みんなそれに乗ろうと一生懸命になりさらに人が増える悪循環。
中には怪我をされた方もいるのではないでしょうか。
人ごみに巻き込まれた挙句、定時に遅れた方はご愁傷様です。
通勤でここまで疲れたのも久しぶりでした。

結局、メガネは見つからずせっかく払った15,000円が無駄に。
紛失保険なんてありませんし買い直すほかありません。
今回のような事が起こりますから眼鏡は安い奴の方が良さそうな気が。
ただ、奮発して白山眼鏡店999.9のような高い所で買うのもありだと思いました。
カジュアルでもフォーマルでも使えるファッションであるので
ここにお金を使うのも良い事だと思って。
少なくとも、中途半端な価格のメガネスーパーや眼鏡市場で買うのは止めます。
徹底的に安い所を選ぶか、高くて質が良いものを選ぶか。

新年度に向けて新たなる一歩

  • 2010/03/31 22:52
  • カテゴリー:日記

明日から新年度になります。
多くの会社では人事異動が行われる時期ですが、
私の会社の期は9-8月なので関係ない事。
昨日まではそう思っていました。
ただ、それを感じていたのは私だけで、
私の勤め先も世間の流れから逃れられなかったようです。

続きを読む

ブログから移る予定は無し

  • 2010/03/22 13:23
  • カテゴリー:日記

最近、気に入っている人のブログやmixi日記の更新が
少なくなっているように感じます。
仕事が忙しくなった人は仕方ありませんが
やはり主戦場をtwitterに移してしまった人が多いのでしょうか。
現に、twitterにはひっきりなしに更新する人は良く見かけます。
分単位で更新する人もいますし、よくそこまでできるなという感じです。

ちなみに私自身はtwitterを始めるつもりはありません。
私のつぶやきなんて見たいと思う人はいないと思うのと
書きたい事はブログに書くほど長文になってしまうからです。
たまにmixiのボイスを使う時もありますが本当に例外の時。
情報はオープンにしていたいという姿勢からも
このブログから離れる事はないでしょう。
変な所で意固地になっていて相変わらず古い人間だなあと思いますが。

docomoポイントの使い道

  • 2010/03/19 21:35
  • カテゴリー:日記

昨日送られてきたdocomoの領収書を見ると、
私のdocomoポイントの一部が来月末で無効になる事に気が付く。
少量なら無視していたと思いますが、
7,300ポイント中1,900ポイントですから放っておくのも結構嫌な感じです。
docomoポイントの使い方はこちらに掲載されています。
今の携帯も以前に交換修理を行ったので特に修理は必要ありません。
新機種も今の所は欲しいとは思いません。
仮にポイント全部使ってもにも20,000円は自腹になってしまうので。
そこで、何か役立つものに交換できないか先ほどのサイトを見てみる事に。

う~ん、私の持っているポイント量では必要な物が見当たりません。
一人暮らしでグルメや旅行系の物を貰っても寂しいだけ。
リビンググッズも私が欲しいと思う物は全然ポイントが足りません。
信者ではありませんからドコモのオリジナルコースなんて選びませんよ(汗)。

そうすると、残るは社会貢献コースだけ。
パッドセットは別にいらないので2,000円分の寄付をする事になります。
交換するものが寄付というのも虚しい感じがしますが
ポイントが無効になるよりは遥かにマシです。
せめてアクセサリー類と交換できるコースがあれば良かったのですが。
店頭にはあるかもしれないので近場のdocomoショップで見てきます。

たまにはこんな悪い時もある

  • 2010/03/06 23:35
  • カテゴリー:日記

今週の仕事は酷かったです。
事務仕事が全然進まず営業所に篭りっきりでした。
そのため、営業なのに一回も外回りに出られなかったという事態に。
上司の人から色々指摘されますが・・・胃が痛いです。
今週は下痢が止まらなかった日が一日もありませんでした。
その上、木曜日は精神的に参って休んでしまう程。
調子が悪かったのでしょうか、何をやってもうまくいきません。
来週はしっかり予定を立てましたので、
それをこなしていけば大丈夫だとは思いますがどうなるか。
やるべき事を後回しにしても事態は好転しないので一つ一つこなしていきます。
まずは、営業として外に出る事を考えて行動していきます。

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed