寒い中お越し頂いた管理人さんには感謝感謝
- 2012/01/21 23:31
- カテゴリー:日記
こちらのk奈川県も昨日から雨や雪、みぞれが降る天気となりましたが、
北海道の方は洒落にならない気温ですね。
よかいちさんの情報によると、
旭川ではさらに氷点下30.3度になっているようですが大丈夫でしょうか。
北海道在住のかずとさんの行方も気になる所です。
このような天気の中、私は今日『下水の詰まりが悪いので何とかしてほしい』
という事で大家さんを呼び出しました。
しかし、よりによって来て頂いた日がこんな荒れ模様になるなんて。
仕事とはいえ、大家さんには少し酷な事をしてしまったと思います。
とりあえず、下水の詰まりの問題は解決して頂きました。
原因は、マンホールの部分に木の根っこが成長し、
それが詰まりの原因になっていたそうです。
特に、水が少ない夏にこういう症状が起こりやすいと大家さんは話されていました。
生存本能というのは木も人間も変わらないという事ですか。
私も大家さんも少し苦笑いをしました。
これで、下水の詰まりの根本的な解決をしましたから、
しばらくは問題は発生しないでしょう。
また、下水の詰まりだけではなく、台所のカランから水漏れが発生していたので、
パッキンの交換までして頂きました。
この用意周到さはさすがです。
私も現場作業では見習わなくてはいけません。
何はともあれ、家の中の問題点は無事に解決しました。
寒い中、私のために来て頂いたので、
あらかじめ購入しておいたホットのお茶をお渡しする事に。
ただ、夏は冷蔵庫に入れておけばいいだけですので非常に管理が楽です。
しかし、冬になるとそうは行かず、
温水が入ったポットの中に入れておいて保温しておかなければいけないので、
適温の状態でお渡しする事は少し難しいです。
それでも、そこそこの温度のお茶をお渡しする事ができたのでよしとします。
大家さんも嬉しがっていましたから。