帳尻合わせの通過率稼ぎ
- 2006/06/18 00:44
- カテゴリー:日記
2日前に面接を行なった某スーパーマーケットより1次面接通過の電話が。
日記には書いていませんでしたが酷い面接でしたねえ。
私も適当にやっていて、「これはどうかなと」いう部分がありましたが
他の人の態度もそれと同じくらい酷いものがありました。
ナックルボールのように不規則なブログ
カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。
2日前に面接を行なった某スーパーマーケットより1次面接通過の電話が。
日記には書いていませんでしたが酷い面接でしたねえ。
私も適当にやっていて、「これはどうかなと」いう部分がありましたが
他の人の態度もそれと同じくらい酷いものがありました。
グーグー寝ている午前10時、いきなり電話が掛かってきました。
京都の企業「面接と同時にやった筆記試験は無事通過しました。」
K.F「はいどうも。という事は内定ですか(寝ぼけている)?」
京都の企業「いえ、あくまで筆記通過で正式な合否通知は来週行ないます」
K.F「そうですか。(しかし連絡してくれる事は見込み大かな)」
京都の企業「そこで、改めましてお伺いしたいのですが
他の企業を蹴ってでも入社する意思はございますか(意訳)」
K.F「えっ(汗)。」
これは困りました。
だって滑り止めの企業ですから。
なるべくならキープするだけにしたいところ。
仕方が無いのでその場をうまくはぐらかし就職課へ相談する事に。
アドバイスとしては
「1パーセントでも入る気があればとりあえず意思を伝えておけ」との事でした。
そのアドバイスを元にこちらから連絡する事に。
しかし内定辞退する時は大変だなあと感じました。
今から適当な理由を考えておかないと。
それ以前に無事に内定を貰えるのだろうか。
そっちを心配した方が良い気がします。
どっちに転んでも困りますねえ・・・
京都旅行?へ行ってきました。
とは言っても、名所見学は時間的に出来ず駅前を散策した程度ですが。
行ってみての印象は「やっぱり東京とは違うなあ」ということです。
確かに綺麗な建物はありますが東京のような高層ビルは多くないですし、
少し大通りを外れれば古びた建物も数多くあります。
それに八条口方面は完全に住宅街と言った感じですからねえ。
東京の賑やかな駅前とはまた違った雰囲気で趣を感じました。
時間が出来たら完全に旅行目的で行きたいと思います。
京都旅行へ行ってきます。
恐らく日帰りですからどこも回れないと思いますが。
というか目的は旅行じゃないし(汗)。
せめて任天堂本社くらいは見たい所。
面接受ける企業とは正反対の位置ですけどね。
圧迫面接を受けて凹んでなければ良いなあ・・・
それ以前に面接に通りたい。
グレーで滑り止めのような企業とはいえ。
最近生活が不規則でいけません。
昨日なんて寝たのは午前5時でしたし。
こんな状態では就職活動に響くのは分かっているのですが・・・
しかも睡眠自体も寝たり起きたりの繰り返しですから
グッスリ寝られないのですよね。
これが原因で朝起きられず行くのが億劫になり
説明会をキャンセルする事ほど情けない事はないですから何とかしたい所。
少し前は雨が降らない状態が続きましたが
ようやく最近になって梅雨らしくなってきたようで。
今日なんか1日中雨でしたし。
確かに雨というのは風情もありますがそれ以上にこのジメジメが嫌です。
それに、朝雨が降ると説明会に行くのが正直面倒くさいのが。
雨が降ったときの通勤ラッシュほど不快になる物もそうはないでしょう。
まあ、そんな我侭を言っている場合でないのは確かです(汗)。
明日も頑張りますか。
リクナビLIVEのレポは作成中。
決してサボってこのままお蔵入りにする事は無いのでご安心を。
自分としても普段の日記とは一味違う事をしたいと思っていますし。
今日もまた面接でした。
というか今週は合同説明会に行った日以外毎日面接があります。
さすがに慣れましたが疲れるものは疲れます。
感想としてはミスを極力減らす事ができ良い感触でした。
グループ面接でしたがそれに臆せず自分をアピールできましたし。
面接官にも好印象を与えられた・・・はず。
とはいえ、倍率がそこそこ高い企業なので
ある程度運に任せるしかないのも事実。
来週頭には確実に結果が出るそうですので気長に待ちますか。
昨日面接した企業より2次面接の連絡が。
これで京都旅行が決定。
それを見越して結果を聞く前から学割を取ったのは秘密です(爆)。
本来の目的を忘れない程度に楽しんできます。
リクナビLIVEのレポは暇があったら作りたい・・・と思います。
とりあえずパスネットは無事ゲットしました(笑)。
あと自分が目をつけたメーカーは
帰宅後調べてみるとブラック(とまでは行かなくてもグレー)が多いようで。
やっぱり合同説明会はこういう企業が多いのかなあ。
某有名ブラックIT企業なんか明らかにブースにお金をかけていましたし。
というか2社分の面積を取るのはやりすぎだろ!
全体としては楽しめましたがとにかく疲れた一日となりました。
そんな訳で昨日は帰った途端に即就寝。
今日もまた面接でしたが手ごたえは結構ありましたね。
長時間に渡りましたが色々な事を聞いてくれたし。
ちょっと自分で言葉に詰まってしまった所もありますが
全体としては好印象を与えられたようで一安心。
あれで落とされたら泣きます。
ただ、2次面接が某都府で行なわれるのが。
今からその心配をするのもアレですがそうなったら旅行もかねて楽しみますか(笑)。
交通費は企業側が出してくれるそうですし。