エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

ゴルフラウンドが迫っている

  • 2024/01/14 16:42
  • カテゴリー:日記
先週は営業日が4日間だけでしたがやるべき仕事が多かったです。
そのおかげで疲労が溜まり、この連休は眠気が収まらず必要最低限の事しかできませんでした。
昨日はブログの記事を作成する気力さえ湧かず、21時前に休んでしまったほどですし。


来週の土曜日は友人とのゴルフラウンドが控えています。
ただ、昨日はゴルフの練習を行えず、今日少し打ってきただけです。
既に本番まで2週間を切っていますが果たしてこの状態で大丈夫でしょうか?
何とか良い時のアイアンのスイングを思い出せたという感じで、
ドライバーやアプローチにはまだ手を付けていません。

最近は少し仕事が多く厳しいですが、可能な限り、会社の帰りにゴルフの練習を行いたいと思います。
本番までに『ゴルフ』がプレーできる形になれば良いのですが。

明日からが2024年の本番

  • 2024/01/08 16:37
  • カテゴリー:日記
一昨日は5時起きの遠出で、帰宅したのはなんと午前様。
しかも、その前日は気持ちが高ぶっていたためかほとんど寝付けませんでした。

そんな状態で一日中歩き続けたとなればそりゃあ疲れます。
昨日は遠出で溜まった疲労と睡魔の影響で夕方の16時近くまで眠っていました。
さすがに日が落ちるまで寝ているのはまずいと感じこの時間に起きましたが、
何も歯止めがなければ今日の朝まで眠り続けていたと思います(汗)。
昨日の記事も寝ぼけ眼をこすりながら作成していました。


今日は8時に起床して雪かきを行い、午後はゴルフの練習へ行ける程度には回復しました。
長期連休で少しなまっていましたが、この3連休で適度に体を動かせたので
上手く体調を整えられたと思います。
また、コミケ(C103)で京かじゅ本を見落とした後悔の念も、
自分の感情を記事として言語化したおかげでようやく落ち着けました。

明日からがいよいよ本当の意味での2024年が始まります。
先週の金曜日に仕事が溜まって大変ですが、気を引き締めていきましょう。

焦らず余裕を持って仕事に取り組もう

  • 2024/01/05 21:48
  • カテゴリー:日記
本日から仕事が始まり、いよいよ2024年の本番を迎えます。
年末年始の連休で養った英気を発揮して今年もしっかり頑張っていきましょう!

と張り切っていましたが、今日は全体的に調子が悪かったです。
仕事用のパソコンがなかなか正常に動作せず、また本日は決裁者が不在であった事も重なって
作業が思うように進まずイライラしてしまいました。
その影響で全体的に集中力を欠いてしまい、午後には他の方を巻き込むミスをやらかしてしまう。

大したミスではありませんでしたが自分の苛立ちからご迷惑をお掛けしてしまうのはまずいです。
別に作業量が多いというわけではありませんでしたし、もう少し余裕を持って作業するべきでした。
不機嫌になったからといって目の前の案件が進むわけではないのですから。


昨年から急ぐ必要がないのに焦ってしまう傾向が続いています。
私が抱えている今年の課題でしょう。
少しでも改善できるよう、これからはそれを意識して仕事に取り組んでいきたいです。

斑鳩をやり過ぎないように気を付ける

  • 2024/01/04 16:41
  • カテゴリー:日記
昨日一昨日と根を詰めて夜遅くまで斑鳩をやっていた影響か、
今日は一日中疲労と睡魔に襲われる羽目に。
ゴルフの練習をする気力もありませんでした。

ゲームに熱中するのはいいですが、日常生活に支障が出るほどプレーするのはまずいです。
5年前はロマサガRSのやりすぎで生活リズムを崩してしまいましたし。
その時にも斑鳩について触れていましたので根は変わっていないですね。
このゲームをプレーしているとあっという間に時間が過ぎてしまいます、気を付けましょう。

今夜は明日の仕事始めに備えて早めに休みます。
明後日は早起きして遠出する予定もありますので体調を整えないといけません。
2024年のスタートで躓く事がないよう、気を引き締めていきたいです。

新年早々ミスが多発してしまう

  • 2024/01/02 18:00
  • カテゴリー:日記
今年に入ってまだ2日しか経っていませんが日常生活でのミスが多発しています。
今日は洗い物をしている最中に自分の茶碗を割ってしまい、その直後にはゴルフバッグを車に積まずに
ゴルフの練習へ向かおうとする失態をやらかしてしまう。
(途中で気が付いて引き返しました)

また、昨日は仏壇のロウソクの火を手で消そうとした際に誤って着火した線香を叩いてしまい、
その先端が落ちてしまったため畳が少し焦げてしまいました。
幸いにも火災には至りませんでしたが危なかったです。


それ以外にも細かいミスがありましたし全体的に目の前の作業に集中できていません。
数日後には仕事始めを迎えます。
この状態を引きずってしまってはまずいでしょう。

大晦日に判明したコミケ(C103)での重大な見落としや、
昨日発生した令和6年能登半島地震の発生で気持ちが動揺しているのかもしれません。
両方とも結構精神的にダメージがありました。
もう40を過ぎている人間ですから素早く切り替えられるようにならないといけないのですが…


とりあえず他に集中できる事を探して気持ちをそちらへ向けるようにしたいと思います。
久々に腰を据えてゲームをしますか。
仕事が始まるまでには何とか元の状態に戻したいです。

謹賀新年(12回目4年連続)

  • 2024/01/01 11:42
  • カテゴリー:日記


あけましておめでとうございます。
2024年も『行方はいつもナックルボール』を宜しくお願い申し上げます。

昨日も述べましたが、昨年は溜まっていた課題を消化する事が中心でしたので、
本年は新しい事に始める年にしたいです。
仕事や私生活で難しいかもしれませんが、何とか時間を見つけて取り組めればと思います。


昨年同様、今年も初日の出を見るため、5時起きで南湖公園へ向かいました。
6:30ごろに南湖の西側(白河フラワーワールド側)に到着。
その時はカメラを三脚にセットされた方が数人いらっしゃる程度でしたが、
数分後には人が続々と集まってきました。

6:55ごろに日が出てきたので早速撮影開始!
だったのですが、その直後に猛烈な風が撮影者達に襲い掛かる。
私のようにカメラを手で構えている人間は風の影響で被写体がぶれてしまい
思うように撮影ができません。
記事のトップの写真もそのような状況で何とか撮影できた1枚です。

今朝は車のフロントガラスが凍っていなかった事もあり、それほど寒いというわけではありませんでした。
しかし、強風があったおかげで体感温度は非常に低かったです。
この寒さと乾燥からか、撮影中に右手の中指から原因不明の出血が発生しましたし。

なお、この強風は日の出後にピタリと収まりました。
嫌がらせかよ。


強風との激闘後、南湖神社に参拝しいつものようにおみくじを引く。
昨年は凶でしたので今年はこれ以上悪くなる事はありません(大凶が入っているかどうかは不明)。

果たして今年の運勢はどうなるのか?
「今年も凶だったら美味しいかも(笑)」と考えつつクジを引きました。

続きを読む

やりたい事、やるべき事を考えて来年を迎える

  • 2023/12/31 09:21
  • カテゴリー:日記
色々あった2023年は今日で終わり、明日からは2024年になります。
最後の30年代の年という事で、私の誕生日である8月まではゆっくり時が流れているように感じましたが、
40歳になった9月以降はあっという間だった気がします。
この日を迎えても年末という実感がありません。

昨年末の日記では「これからは40歳に相応しい人間になるように努力していきたいです」と書きました。
しかし、今年胸を張ってそれができたかというと自信がありません。
振り返ってみると少し子供っぽい所が残っている時もありました。
来年は40代に相応しい人間になれるようにより一層努力をしていきたいです。

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:プロジェクトTならぬプロジェクトS?
2025/10/20 from N党K.F New!
Re:プロジェクトTならぬプロジェクトS?
2025/10/19 from 権限がありません New!
Re:少しずつ寄贈を進めていきます
2025/09/22 from N党K.F
Re:少しずつ寄贈を進めていきます
2025/09/21 from 月末金曜日
Re:少しずつ寄贈を進めていきます
2025/09/17 from N党K.F

過去ログ

Feed