エントリー

気持ち良かった南湖公園の花見

  • 2019/04/20 18:04
  • カテゴリー:日記
天気が良く外出日和でしたので近所(というほど近くはありませんが)の南湖公園へ花見に出かける。
さすがに花見シーズンだけに車も多く奥に行かないと車は止められないと思いました。
しかし、湖近くの駐車場で運よく軽自動車専用のレーンが開いていたのでそこに止める事に。

 

普段はあまり感じませんでしたが天気がいいと湖と森林がマッチして綺麗ですね。
ここ数年は年始の寒い時期しか行かなかったので新鮮に感じます。

実は去年も花見目的で南湖公園に行きました。
ただ、その時は道路が大渋滞していたため、駐車はおろかUターンして引き返す事さえ
ままならず湖を一周しただけで終わってしまう羽目に。
シーズンギリギリの時期にここへ行くのは自殺行為だと痛感しました。


肝心の桜はネット上では『満開』となっていますが、実際には少し散り始めていました。

 

帰宅後に母から聞いた話によると、数日前は文字通りの満開であったそうです。
その日は平日にもかかわらず観光客でごった返していたとか。

それでも綺麗に咲いていた木はありましたし、天気の良さも相まって、
今日は絶好の花見日和だったと思います。
バスツアーの参加者の方もいらっしゃいましたが丁度いい日だったのではないでしょうか。


せっかくですので南湖神社にお参りに行く。
私はそんなに信心深い方ではありませんが、地元の神社への参拝を欠かさないのは
郷土愛の強さからなのかもしれません。



神社の入り口にある松平定信公の像。
ポカポカ陽気から3年前に撮影した時と違い心なしか笑顔をしているように見えます。
余談ですが、新一万円札の肖像になる渋沢なんとかという人は、松平定信公を尊敬していた影響で、
南湖神社建設のスポンサーになったそうです。
神社にそれを祝う看板みたいのがないか探しましたが残念ながら見つけられませんでした。
新一万円札発行が近づけば何かしらのイベントが開かれるでしょう、たぶん。

 

鳥居には楽翁桜祭実施中のパネルが取り付けられていました。
楽翁桜祭ってなんやねん』と帰ってから調べましたが、公式サイトを見てもさっぱり分かりません。
分かったのは偶然撮影した右側の写真の桜が楽翁桜であったという事だけです。

撮影しながら進む事約10分。
ようやく神社の拝殿へ到着しました。



写真では誰もいませんが私が参拝した時は参拝客がまばらにいました。
これは参拝後に撮影した写真ですが休日の昼間に誰もいない拝殿を撮影できたのは運が良かったですね。

順番待ちの方が少なかったので、私は空気を読まず立て札に書いてある正しい作法でお参りを行う。
少しだけ奮発して500円玉を入れましたがもう欲深い願い事はしません。
ただただ家族全員が健康で暮らせますようにと手を合わせました。


参拝はこれで終わり、と思われがちですが、南湖公園にはもう一つ神社が存在しています。

 

南湖稲荷神社。
南湖神社の正面に向かって右側に存在しています。
先ほど同様、こちらでも先ほどの作法に則って参拝しました。

私も子供の時から拝殿の存在自体は知っていました。
しかし、恥ずかしながら祀られている神様が何なのかは今日の今日までわかりませんでした。
数年前まではボロボロの状態でしたが、この方のブログによると数年前に建て替え工事をされたみたいです。
さすがにこのような状態では子供時代の私が中に入ろうとしなかったのも納得。
変なものに憑りつかれるのではないかと不気味に感じても仕方ありません。
これではチコちゃんではなくてうか様が出張してきて叱られてしまいます。
うか様、昔こんな扱いをしてしまってごめんなさい(爆)。




駐車場に戻る最中、芝生の広場を覗いてみると出店がある事に気が付きました。



正月シーズン以外で出店を見かけるのはこれが初めてでした。
これも母からの話ですが平日にはこれらの出店はなかったみたいです。
確かにこの週末が花見の最後の駆け込みですからね。
ただ、私がいた時間帯では出店で食べ物を購入している方はあまり見かけませんでした。
午後は人がいっぱいだったのでしょうか。
そうでないとおじさんたちの商売があがったりですね(汗)。

お土産屋の並びに現在工事中の建築物があります。



数年前に前の建物が取り壊され、その後工事が始まりましたが完成する気配が全くありませんでした。
それでもここまで完成したのであと一息といったところでしょう。
工事内容の看板もなくどんな店になるのか分からなかったので、椅子の足をのこぎりで切って
高さを揃えているおじさんに尋ねてみました。
おじさんが言うには『コーヒー屋』、つまりカフェだそうです。
お忙しい中、ありがとう!おじさん。

後でネットで調べましたがどうやらSHOZO CAFEというカフェが出店するとの事です。
こちらの方によると、当初の予定では昨年の7月にオープンする予定でした。
しかし、様々な要因で開業日が延期になり(こちらの方のTwitterより)、
予定の9ヶ月後の現在でさえこの状態ではとてもオープン日を公表できる状況ではありません。
ここまで工事が進んで『やっぱりダメでした』という事はないと思いますが大丈夫でしょうか。


せっかく南湖公園に来たのにそのまま帰るのですか?
何か忘れていませんか?
そうだ、南湖公園と言ったらあれだ、南湖だんご!
という訳で名物である南湖だんご(みたらし&あんこ)を購入しました。



セロテープを使わず菓子折り用の紐で結ばれた昔ながらの包装。
だんごが入れられている子供の頃から変わらない木の箱。
お値段は\750(税込)です。
決して安くはありませんし特別おいしいという訳ではありません。
それでも、箱の大きさからは考えられないほどの重さがあり、
中にはだんごがぎっしり詰まっています。
ここでしか味わえませんし観光でここに来たからには一度は食べるべきでしょう。


おまけで菅生館駐車場(ここってこんな名前だったのですね)の桜。



写真を撮影した直後に他の方の車が入ってきたので速やかに撤収。
その車は普通車ですので私が止めていたレーンには入れられないのですけどね(爆)。

一人で少し寂しかったですがポカポカ陽気も相まって気持ち良い花見でした。
天気が良い日は家にいないでこうして外出した方がいいですね。
以前に来た時と比べて園内も変わっていましたし歩いていて楽しかったです。
父と母も南湖だんごに喜んでくれましたし良かった良かった。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://gfan.jpn.org/diary/trackback/1468

コメント

T3-よかいち

南湖公園の桜いいですよね。
白河在住時代の少年時代にも行ったことがありましたが、大人になってから改めて行くとまた見方が変わって楽しかったです。
私は一昨年、白河駅からレンタサイクルで行って、道中がとても懐かしかったのですが、クルマだとそんなに混むのですね。

白河の桜は南湖も小峰城もとてもきれいです。
東北には全国的に有名な桜の名所が多いですが、白河の桜の魅力ももっと知られれば・・と思ったりします。

  • 2019/04/30 10:13:31

N党K.F

両親ともたまに話すのですが『白河市って商売っ気が無いな』と思います。
記事中で話題にしたカフェの件もそうでしたし、もう少し駐車場が増えれば
入園者が来やすくなって賑わうはずなので本当に勿体ないです。
去年の大渋滞は色々な意味で『これはありえないだろう』と感じました。

小峰城も完全復旧しましたし、市もご当地キャラを作ってPRしていますが、
もう少し広報活動を頑張ってほしいです。
隣村に住んでいて贔屓目で見ている部分はありますが良い場所ですから。

■参考ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190422-371076.php

  • 2019/04/30 13:58:48

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
日本で一番高い山は?(漢字で)(スパム対策)
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed