エントリー

復活なるか?ラムダッシュ ES-CLV7A

  • 2019/04/19 23:40
  • カテゴリー:その他
2年前に購入したパナソニックのシェーバー ES-CLV7Aが壊れました。
ランプ上では十分充電されている表示がされていますが、スイッチを押してもピクリとも動きません。



ただ、洗浄器に入れた時は洗浄とドライの動作が問題なく行われます。
本体ソケットからACアダプターの器具用プラグを抜いた時も少しだけ動く事もありました。
しかし、その場合はスイッチをいくら押しても止まってくれません。
一定時間経って自然に止まる感じです。

単に動かないだけなら普通の故障なのですが、困るのは何の予兆もなく動作してしまう事。
それも器具用プラグを抜いて全く触れていない状態からです。



突然『ウィーン』という高周波音がするのですから迷惑極まりありません。
当然、前述のようにスイッチを押しても止まる気配はなし。
一度起動したら最後、停止するまでひたすら騒音に耐え続けるしかありません。
まるで自分が洗浄器で充電されているのではと錯覚しているような動きです。
おじいちゃん、もうお風呂はあがったでしょ(笑)。
昔、Theスーパーファミコンという雑誌で、カセットのバッテリー切れの事を『若人あきら状態』と
揶揄していましたが、今のこのシェーバーはまさにそのような感じです。

予備のシェーバーがあったので『髭剃りができなくて外に出られない!』という心配はありません。
それでも、12年前に使っていた時は2年強で使い物にならなくなり、今度こそはという思いで購入した
ラムダッシュがまた2年強でダメになったのはショックでした。
前回は洗浄器が先に壊れましたが、今度は本体そのものがダメになりました。
ただ、今回は洗浄器は正常に動作しますし、外観はまだ使えそうな気がしますので
このまま処分してしまうのは少し惜しいです。


という訳でわずかな可能性に賭け修理する事に決意しました。
と言っても、私のような素人ができる事といったら、
せいぜいシェーバー内部のバッテリーを交換する事くらいです。

ただ、症状からしてバッテリーの消耗が原因ではないのでは?という気がします。
前述の通り洗浄器に入れている際は正常に動作していますから。
それでもシェーバーのバッテリーの値段なんてたかが知れています。
失敗してもダメージは少ないですしやってみましょう。



注:シェーバーを分解するとメーカーの保証がなくなります、試される方は全て自己責任でお願いします

ご丁寧にも取扱説明書には内部バッテリーの外し方が掲載されています。


※ES-LV7Aの公式サイトにアップロードされている取扱説明書27ページより引用

言うまでもなくこれはシェーバーを廃棄する時のためにある分解手順です。
バッテリー交換のために掲載している訳ではありません。
とはいえ、ここまで詳細な手順を記載して、天下のパナソニックが交換目的のユーザーが現れる可能性を
考慮していないはずがないでしょう。
知識がある方に対してはバッテリーの交換行為を黙認しているのかもしれません。

分解作業自体は決して難しい作業ではありません。
ネジもトルクスドライバーの形状ではなく普通のプラスドライバーで外せる形状です。
小さいネジですがドライバーセットがあれば問題ないでしょう。
しかし、せっかく日記にするのですから文字だけでは少し寂しいです。
備忘録も兼ねて写真付きで説明します。

まずは本体ソケット部に締められているネジを外します。



器具用プラグを挿入する箇所なので端子を傷つけないように注意。
するほどでも無いですがデリケートな部分には変わりありませんので気を付けましょう。
外した後は紛失が怖いのでジップロックなどに入れる事を強くお奨めします。
なお、今回取り外すネジは全部で7本です。
このネジだけは他の6本と長さが違うので間違えて別のネジを締め付ける心配はありません。

本体ソケット部のネジを外すとこんな感じになります。



今度はプラスチック製の黒いカバーを外します。
器具は何も必要ありません、ただ手に力を加えて外すだけです。
そこそこ強度があるとはいえ所詮はプラスチック。
傷つけない程度の力で無理なく外しましょう。

プラスチックのカバーを外すと、いよいよバッテリーを守る守護神の登場です。

 

取扱説明書内の④の通り右側の写真の赤丸部6箇所のネジを外しましょう。
誤って一番上の赤丸部の上にあるネジを外さないように注意(筆者はやりかけました)。
また、中央2箇所のネジを外すと鉄のカバーのようなものも外れます。
失くさないようにこれもジップロックなどの袋に入れて下さい。

白いカバーを外すといよいよ待ちに待ったバッテリーの登場です。



幸いな事に他の家電製品のようにバッテリーは半田付けされていません。
強く締め付けられているので少し大変ですが外しましょう。
写真は撮影していませんでしたがバッテリーの守護神(白いカバー)は取り外せます。
他の箇所を傷つけないように力を入れるのは神経を使いますが、頑張ればいつかは外れるのではないでしょうか(汗)。


苦労して外したバッテリー。
同じものを注文するために型式を確認したかったのですが…



印刷されている内容はこれだけで型式に関する記載は全くありません。
仕方がないので『パナソニック Li-ion20』で検索するとこの方のサイトを発見しました。
記事の写真と照らし合わせてみると、どうやらこのバッテリーの型式はESLA50L2507Nのようです。

「おっ、これならヨドバシカメラで買えるじゃん。Amazonの変な店を使わなくて済んでラッキー!」

と喜びましたが古い部品のためか既に品切れになっていました。
意気消沈しながら再度情報収集をしていると今度はこちらの方のサイトを発見。
記事を読んでみると、どうやら後継品としてESLV9ZL2507が存在しているようです。
別機種とはいえ交換後の動作報告もありましたし信じて使ってみる価値はあるのではないでしょうか。

可能であれば写真と同じものが欲しかったのですが、入手不可という状況ではどうしようもありません。
泣く泣く妥協してESLV9ZL2507をYahoo!ショッピングで注文しました。
Amazonではないのは別型式のESLV9XL2507しか取り扱いがなかったからです。
Yahoo!ショッピングもあまり信用できませんが、商品の出どころが不明で
到着後に使えなかったレビューがあるAmazonよりはマシであると判断しました。

私自身Amazon自体を使いたくないのもあります。
しかし、実は先々週、安さにつられて投げ売りされていたWestern Digitalの
WDBBKG0040HBK-JESNを購入してしまいました。
だってWestern Digitalブランドで4TB、しかも据え置き型でUSB3.0対応ですよ。
それが\9,980(送料無料)でしたら買わずにはいられないじゃないですか(爆)。
他メーカーの製品と\2,000~\3,000も差があり、その上HDDガチャをしなくて済むとなれば選ばない理由がありません。

安さに負けてしまった私のポリシー。
浮いた分はゴルフ代などで消費して少しでも地元に貢献しましょう。
近日購入予定のロマサガRSのサントラノートンセキュリティプレミアム(3年3台版)は
ヨドバシカメラで買います。
今度はAmazonを使わないように強い意志を持つようにします。


注文したバッテリーは今日発送されたとショップ側から連絡がありました。
定形外郵便ですので到着するのは早くて明後日でしょうか。
果たして私のシェーバーはバッテリー交換で無事復活するでしょうか?


続きます

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://gfan.jpn.org/diary/trackback/1467

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
日本で一番高い山は?(漢字で)(スパム対策)
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed