イーサネットコンバータ(無線LANルーター子機)を導入!・・・するまで大変でした
- 2014/07/06 20:49
- カテゴリー:その他
前回からの続きです。
いつまでも箱に入れっぱなしでも仕方がないので
購入した無線LANルーターことイーサネットコンバータ(WLI-TX4-AG300N)を取り付ける事に。
早速箱を開けてみました。
在庫処分セールという事で、アウトレット品ではないかと不安に思いましたが、
中身を確認してみると立派な新品でした。
少し不安があっただけにホッとしました。
そして、このイーサネットコンバータをPCに接続したのですが、
想像以上に軽いですね、これ。
中身は薄い基板だけで、それをケースで覆っているような気がします。
下手したら高さはもう少し低くできてしまうのではないでしょうか。
現にこれより小さいWLAE-AG300N/Vが発売されていますし。
これはこれでかなり小さい機種だと思うのですが。
父からもらったLANケーブルをPCに接続し、
電源アダプタをコンセントに挿して準備は万端です。
マザーボード(オンボード)のLAN端子をBIOSで有効にして
ドライバを入れる事も忘れません。
PA-WR8700Nと接続するためにらくらく無線スタートEXを起動しましょう。
いつまでも箱に入れっぱなしでも仕方がないので
購入した無線LANルーターことイーサネットコンバータ(WLI-TX4-AG300N)を取り付ける事に。
早速箱を開けてみました。
在庫処分セールという事で、アウトレット品ではないかと不安に思いましたが、
中身を確認してみると立派な新品でした。
少し不安があっただけにホッとしました。
そして、このイーサネットコンバータをPCに接続したのですが、
想像以上に軽いですね、これ。
中身は薄い基板だけで、それをケースで覆っているような気がします。
下手したら高さはもう少し低くできてしまうのではないでしょうか。
現にこれより小さいWLAE-AG300N/Vが発売されていますし。
これはこれでかなり小さい機種だと思うのですが。
父からもらったLANケーブルをPCに接続し、
電源アダプタをコンセントに挿して準備は万端です。
マザーボード(オンボード)のLAN端子をBIOSで有効にして
ドライバを入れる事も忘れません。
PA-WR8700Nと接続するためにらくらく無線スタートEXを起動しましょう。