エントリー

韓国パワー、恐るべし

  • 2008/04/18 22:22
  • カテゴリー:その他

現在使用しているこのCRTモニターで異音が発生する事が少し発生して
そろそろ寿命なのかなと感じたり。
今年でこいつも4年目ですか、
19,000円で液晶までの繋ぎとして買った割には長持ちです。
その前の富士通PCの付属モニターは8年もちましたが。
異音はモニターのモニターの電源を消せば消えますのでまだ使えるといえば使えます。
しかし、スペースを取るCRTモニターは正直邪魔です。
また、1280×1024での表示も綺麗とは言いがたいので
金銭的に余裕があるなら買い換えたい所。

続きを読む

さすが一部上場企業

  • 2008/04/18 21:17
  • カテゴリー:日記

やはりダメでした。
部署移転は「会社が認めるほどの相応の理由」が無ければ認められないとのことです。

ほぼ無理だろうと思っていましたから別にショックはありません。
逆に所長が私のこれからを案じてくれたのが嬉しかったです。
無責任で無配慮な私に対してここまでアドバイスを与えてくれるなんて。
同時に、これからの浪人?生活が差し迫ってきたのだなと緊張してきたり。
所長は私が実家に帰る事に反対していました。
理由として「実家というよりしろがあると就職活動が疎かになる」からで。
家賃も自腹で払って自立した方が良いのでは、という事でした。
まだまだ半人前の私ではありますし無茶な事ではあるのですが
言いたい事は痛いほど伝わってきます。
早く「自立」しないといけませんから・・・

私も気になっていた事は全て白黒付けましたしこれで未練はありません。
後は自然な形で退職できるかどうかだけです。
これが簡単そうで難しいものです。

当たって砕けろ、それで決めろ

  • 2008/04/17 21:15
  • カテゴリー:日記

同期に励まされました。
営業が嫌ならもっと自分がやりたい部署を主張しろと。

今までの所長や総務部長の対談から完全に諦めかけていましたが
明日、もう一度所長と話してこの事を伝えたいと思います。
親の意見ばかり抱えてしまって
自分を完全に見失っていた部分も確かにありました。
しかし、今日の同期の話を聞き
この会社にいたいという気持ち再び取り戻せました。

正直、これで意見が通るほど会社(社会)は甘くは無いと思います。
それでも辞めるなら辞めるですっきりしてから辞めたいものです。
肝心な事を完全に忘れていました。


明日が勝負です。
十中八九意見が通る事は無いと思いますが自分の率直な気持ちを伝えます。
万が一要望が通るならそれは奇跡です。
良くも悪くも確立の低い方を引き当てる自分。
気を引き締めていきます。

昨日は熱かった、でも会社には行けたよ

  • 2008/04/16 19:36
  • カテゴリー:ゲーム

昨日は夜遅くまで、ketさん・他の実況者の方々お疲れ様でした。
途中から海外の方がいらっしゃって英語の翻訳大会?になったり
いきなりローカルな話になってそれはカオスでした。
スト2のダルシムからいきなり食べ物の話になるなんて思いませんでしたし。
ある意味、動画付きチャットのような感じで。
実際プレーを見ていなかった時間帯があったのは秘密です。

こうして新しい人(というほどでもないですが)と触れ合うと
勉強になる事が多くて楽しいものです。
私もexciteの翻訳機能を使って必死に英語で返答したり。
自分で考えた文章に間違いがありましたから尚更頼りにしました(爆)。
それでも相手に意味が通じて嬉しい限り。
何だかネットゲームでも国境を問わずに楽しんでいる人がいるのが理解できました。
ketさんが「国際的に配信したい」という理由も頷けます。
日本人だけだとやはり限界がありますし。
私もカタコトでもいいから緊張せずに対話をしてみたいものです。


それにしても、よかいちさんがまさか私と同郷だったとは。
しばらくしてから引越しなさったので厳密には違いますが
同じ市民の先輩という事で(汗)。
中学・高校の話が出たときは物凄く熱くなりました。
TAMさんも同じ県の出身ですしどこで何があるかわかりません。
それで、よかいちさんのブログに挨拶に行こうと思ったのですが
ブログを書いていらっしゃらなかったのですか。
ketさんのブログのアンテナから探しましたが見当たりませんでしたので。
もし私の探索力不足でしたらすみません。
個人的にはもうよかいちさんに対して先輩イメージ一色です(爆)。

ゴミのバーゲンセール

  • 2008/04/15 21:51
  • カテゴリー:日記

気が付いたら粗大ゴミの予約申請がギリギリでした。
引越し前に14インチブラウン管テレビやビデオデッキ、
パイプベッドを処分しなければならないのに。
明日、早朝に連絡して何とか間に合うといった感じでしょうか。
いずれにせよ危ない危ない。
あと、パソコンの処理も結構ギリギリになっています。
こちらは引越し前には間に合うと思いますが下手すると危ないかも。
こんなゴミのせいで引越し料金が上がってしまうのは勘弁したい所です。

パソコンの処理に関連してHDDを破壊しましたが結構手間がかかりました。
T-9のヘクスローブドライバーが必要なのはもちろん磁気ディスク自体が硬くて。
まさか割る事が出来ないとは思いませんでした。
まあ、ディスクに傷をつけてかなり変形させましたから
情報漏洩はまず無いと言っていいでしょう。
こんな個人のHDDから情報を盗む輩がいるとは考えにくいですが。
次回からはこうした作業は秋葉原のソフマップなどに頼もうね(爆)。
その方が安全ですし確実でもありますから。

まあ色々な事を

  • 2008/04/14 22:47
  • カテゴリー:日記

今日も先週末の流れで会社を休んでしまった・・・
というかもう行ってもやる事が無いのが正直な所なのですけど。
逆に営業所の中で過ごしにくいという気持ちが強くて。
ただ会社の中にいてお金を貰うというのも個人的に嫌ですから。
でも、明日からはしっかり会社に出ないと。
そろそろ色々な準備がありますから。

■太鼓の達人11をやってみた
稼働してからだいぶ経っていますがそれなりにはやっています。
収録曲の創世のアクエリオンはやはり来たか、という感じでした。
これならパチンコよりもお金がかからないし経済的でもあります(爆)。
判定のタイミングも8近くに戻ったかなという印象もありました。
しかし、その他の収録曲が酷い。
何でスペランカーなんかを目玉にしたのでしょうか。
マイナーではありませんがそこまで名が売れている訳でもありませんし。
DUDDY MULKはついに消えました。
長い間楽しませてくれてありがとう。
今作こそはレイシリーズの曲が入ると思ったのですが未だ入らず。
10のナイトストライカーの流れから「次こそは!」と期待したのですが。
製作者側が頑なに収録を拒んでいるようにも見えます。
アクエリオンが終わった後、
打つ曲がなくて困ってしまうのですがどうしたらいいのでしょう。

■東方儚月抄
いよいよ各店在庫も少なくなってきましたか。
4日でこのペースですとあと10日もせずに完売でしょうね。
メロンブックスのお茶缶も50個以下に見えましたし。
無くなったらショーケースに展示してある分も使うのでしょうか。
まあ、缶物ですから多分やるとは思います。
中身より缶自体が欲しいでしょうから。
一人で何冊も買うからこんな事に・・・
ってそれを実践している私が言っても説得力がありません(汗)。
とりあえずヤフオクで値段が高騰しない事を祈ります。

サンクロか

  • 2008/04/13 23:30
  • カテゴリー:ゲーム

サンダークロスの動画を見る。
1面の隠しキャラってあんな序盤にあったのね
数年前に結構やりこんでいましたが全然わかりませんでした。
その時は3周目くらいで400万点位はいっていたはず。
そこまで難しいゲームでもないですし1000万点目指して再びやろうかな。
なぜか無性に懐かしくなって。
まあ、ゲーセンで披露できる場は無いに等しいとは思いますが
あわよくば動画で上げられたらという感じで。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed