W240Dの簡単なレビュー
- 2008/05/28 01:42
- カテゴリー:その他


以前に注文したW240Dが届きました。
TSUKUMOも入金した翌日の午前中に発送を完了させるとは。
色々悪い噂もありますが、この対応の早さに驚き。
値段も価格.comの最安値(+1円)でしたし言う事がありません。
なんだかんだ言って良い店なのかな。
初期不良が出たらまた評価も変わるのでしょうが。
ナックルボールのように不規則なブログ
ユーザー「NTKF」の検索結果は以下のとおりです。
とりあえず早く仕事を見つけろ、か。
簡単に言いますがそれが難しい。
確かにそろそろ必死さを出さないといけないのかもしれません。
履歴書や職務経歴書すら書けていませんからやばいと言えばやばいです。
親はあまりじっくり仕事を探す事を望んではいませんから何とかしないと。
個人的にも、実家の空気が馴染めなくて苦労していますから
さっさと自立して出て行ってしまいたいのが本音です。
来週から本気を出す!というのが意気込みで終わらなければ良いのですが・・・
高望みをしてはいませんが、
ある程度名前が通っている所でないと前の二の舞になる可能性は高いですから。
隠れた優良企業、なんてなかなか無いでしょうし。
以前の会社もそういうポジションでしたがあんな仕打ちを受けましたから。
上司に対しては根に持っていませんが、会社自体にはまだ根に持っています。
見返すくらいの気持ちでいかないといけないのかもしれません。
大宮のハローワークにも行って来ました。
実は今日はこの1件しか回っていないのですが(汗)。
主要な所は昨日ほとんど回ってしまいましたから。
予想通り大きな収穫はなし。
ただ、1つだけ良さそうな求人を発見。
受かるか受からないかは別として少し調べてみます。
某有名企業の子会社だそうですから。
こういう所に受かれば儲け物でしょう。
ネームバリューだけで選んではいけないのは確かですが
しっかりとした待遇を受けるにはそうしたものも必要です。
今日はもう休みますか。
明日はツクモ電機に注文したW240Dの振込を行う事にします。
ようやく私も新モニターですか。
今までのが長かったですね。
ドット欠け保証には入りましたが送り返すのが面倒なので何事も無い事を期待。
東京都内のハローワークに行ってきました。
と言ってもやった事はよさそうな求人があるかを探すだけでしたが。
特に職員の方と話したりはしませんでした。
話す事がないというのが本音なのですが。
しかし、良さそうな求人は地元とは比べ物にならないほど多かったです。
あとはこれらの企業の吟味ですか。
この期に及んでブラック企業に入ったら大変な目に遭いますから。
都内のハローワークに行って分かった事ですが、
都内の求人なら別に何軒も梯子をしなくても良かったのですね。
本庁者である飯田橋が全てを賄っていました。
横浜の求人も大体はここで知る事ができますしハローワークはここ一択で安定です。
一応、川崎のハローワークにも足を運びましたが
そこまで神奈川の求人が多くなる訳でもありません。
明日は大宮のハローワークに行ってみますがどうなる事でしょうか。
ketさん、生きていたのですね(失礼すぎ)。
Heyで23時の夜更けに偶然見かけました。
さすがに今回は仕事も忙しいし会えないだろうと諦めていただけに嬉しかったです。
体調の悪さはガレッガのプレーから十分感じられました(汗)。
それでも2周目のハートIIまで行くのですから凄いですが。
その前にSayでパルスターがあったのでやりました。
結果は2回とも5面で終了という苦いものでしたが久々だけに結構新鮮でした。
またボチボチプレーを再開していきますか。
新しい攻略法も見つかっていますし安定なプレーを目指していきたいです。
だから早く攻略サイトを(略
Sayの太鼓の達人の晒し台は撤去して正解だったと思います。
正直、人が集まって通行の邪魔になるのですよね。
それを分かっていながら魅せる人もどうかしています。
インカムが0の客を集めた所で店には何の利益もありません。
UFOキャッチャーをしてくれるカップルや家族の方がよっぽどお金を落とします。
ネオジオゲー最後の砦だけにこういった扱いを受けるのは少し不満でした。
ゲーセンに行くからにはお金を落とそう、とは元ゲーセン店員のketさんの弁。
生きています、当たり前ですが。
先週の週末は諸事情で兄の一家が実家に来たので
生後1年にもならない甥っ子と戯っていたりしました。
といっても時間的にはそれほどでもありませんでしたが。
せいぜい夕食前に抱っこして遊んでやる程度でした。
それでも笑ってくれたりして反応があると嬉しいものです。
実は正月三が日にも兄の一家が来たのですが、
その時はこの甥っ子の運んできたノロウイルスの影響で家族全員がえらい目に。
病院にも行くほどで三が日のまったりした雰囲気ではなくなってしまいました。
その影響で、今回も少し構えて迎えた部分はありましたが何事も無くて良かったかと。
母親が「あんな騒動は2・3年に1回あるくらい」とはフォローしましたが
それだけ印象に残った事は確かでしたから。
その甥っ子も、8月になれば丁度生後1年に。
次来た時にどんな姿になっているかが楽しみです。
ゲームの方はゲーセンのハパ2をほそぼそと。
地元のゲーセンにメルブラが無いのは結構痛いです(シングル台ですら)。
これしかやるものが無いから仕方なくやっている部分はあります。
この所やっていて目に付いたのはXガイルの面白さですか。
確かに強さだけを求めるのならDガイルなのでしょう。
Xはニーバズーカ弱体化や遠距離強キックの変更などが地味に痛いですし。
ただ、ダブルサマーなどXにしかない面白さもあります。
決して強いキャラではありませんが
プレイヤーの技術・力量がはっきり出るキャラだと思います。
上手い人のプレーを見ればそれをより一層感じました。
そのせいかガイル同キャラ戦はバージョン問わず熱いものです。
実は週末、このキャラでハパ2(スパ2X)を初めてCOM戦をクリアできました。
7戦目のDJがかなり奇跡の勝ち方ではありましたが(汗)。
あのCOM戦の難易度ですからクリアできると結構嬉しいものです。
その前に「誰か乱入しろよ」と思ったのは内緒。
あとXリュウは素直に強いと思います。
真空波動ってこんなに使い勝手が良かったっけ?
適当にぶっ放すだけでも当たってくれますし。
それに加えて、なかなか見切りにくい(と思う)中段攻撃。
ゲージを溜めるのを容易にする空中竜巻。
慣れさえすればオールマイティキャラの名に違わず戦えると思います。
どうでも良いですが、個人的にはXカラーの胴着が好きだったり。
XSキャラしか元の色が使えないというのがスパ2Xの不満点なのですが
リュウとバルログだけはXカラーの方が好きです。
バルログの件もありますからスパ2Xで対戦がしたい。
Xキャラで乱入されるのなら尚更。
明日はハローワーク巡りをするために1泊2日で東京へ向かいます。
たいした仕事があるとは思えませんが一応チェックしたいと思っていたので。
本当ならもう少し早く動くべきでしたが家庭の事情などもありここまで延びる羽目に。
これからはしばらく予定は無いですし動ける時に動きたい所です。
書類などもしっかり作れるようになると良いですね。
というわけで行ってきます。
Heyには一応立ち寄る予定なので、
私の顔を知っている方がいたら気兼ねなく声をかけてください。
誰かガレッガとかやっている人を見かけられる事を期待。