エントリー

第七回で一区切りか

先週、東方儚月抄の底巻(下巻の事)が出たので購入しました。
購入は特典が豪華なとらのあなとメロンブックスに。
湯呑のためにわざわざ秋葉原まで行ったのは秘密です(爆)。



一緒に東方の新作も購入。
左にあるのはとらのあなの特典のカードらしいです(よく分からない)。
日記を書いている最中に、
今月のREXには東方儚月抄収納BOXが付録にある事に気が付く。
明日買ってこよう。

例に漏れず、メロンブックスで購入したまっさらな単行本は
すぐに郵送されて国会図書館へ。
とらのあなで購入した単行本はそのまま保存ルートです。
中身は実家の本屋で立ち読みしましたし(というかよくこの本が置いてあった)
読んでもそれほど面白いものではないので別に良いでしょう。
下巻を「底」という表現にしたのは以外でしたが、
「底」という文字がこの漫画自体を暗示しているような気がして仕方ありません(汗)。
出るのが遅れたのは作者が加筆しまくった影響もあると思いますが、
それよりも早く出して欲しかったというのが正直な気持ちでした。
マスタースパークが餅でなくなっても、
話の中身自体が変わるわけでもありませんから(おいおい)。

さて、去年から続いたお馬鹿ショーもこれで一区切り付きました。
後は4コマの外伝が残っていますが残りはその位だと思います。
これで私の寄贈ラッシュも終わりでしょう。
やっと終わったと思う反面、好きでやっていただけに少し寂しい気もします。
もはや、国会図書館への寄贈はライフワークになっていますから、
また何か送りたいという気持ちが強いです。
一応あるにはあるのですが・・・これはまた次回のネタとして取っておきます。


■おまけ

国会図書館で月のイナバと地上の因幡が閲覧可能になりました。

ファイル 652-1.png

「付属資料:フィギュア1体」って(笑)。
燃えるごみに出されるのを覚悟で同封しましたが、まさかこんな事になるとは。
一応、公式の付属物は保管されるみたいですね。
国会図書館の倉庫でたたずむ鈴仙フィギュアを想像すると笑えます。

8回5失点で降板した投手みたい

  • 2009/10/09 22:52
  • カテゴリー:日記

何とか連休に漕ぎ着けました・・・
今週は週半ばから担当先からも上司からも叱られる場面が続出でした。
そのせいで体調の方もグダグダになってしまって。
今現在でさえ固形物が食べられません。
ここ数日はミニッツメイド(朝バナナ)と野菜ジュースだけで過ごしています。
下手に固形物なんて食べたら下痢が止まらなくなります。
幸いにも食欲はあまりないので、
食べられない苦痛というのはありませんが物が自由に食べられないって辛い。
連休を使って早く元気になりたいなあ。

とは言いつつもこの連休は家の都合で実家に帰らなければいけない悲劇。
せっかく上京してメールにも連絡してくれたY.Kさん、本当に申し訳ありません。
私としても何年もお会いしていなかっただけに非常に残念です。
次の機会があれば参加したいのですが・・・いつになるでしょう。

近頃の調子がちょっと

  • 2009/09/30 23:57
  • カテゴリー:日記

最近、会社でどうもお腹の調子がよくありません。
私の胃腸が弱いのはいつもの事なのですが、
どうも営業所の中に入ると常に追い詰められているような感じがして。

実際に担当を持ち始めて、
そろそろ緊張感が出てきたのでしょうか。
それはそれで良い事なのかもしれませんがいつもビクビクしているのは少し考え物。
頻繁にトイレに行きたくなるのですがそれは格好悪いですし。
深く考えすぎなのかもしれませんが・・・困ります。
しかも、来週は来週で初めて大手メーカーの方と打ち合わせがありますし。
技術の方が同行するとはいえ少し緊張します。
前の会社でもこんな大事はなかったですから。

ただ、そこを乗り越えれば少しは自信に繋がるのかもしれません。
まあ常に前向きに捉えてやり続けるしかありません。
働けない嫌な気持ちを味わうのももう嫌です(汗)。

オフ会レポート完成

  • 2009/09/23 18:18
  • カテゴリー:その他

オフ会のレポートが出来上がりました。
こちらからご覧ください。
急いで作ったため、誤字脱字、内容に間違いがあるかもしれませんがご了承願います。
また、不都合な点がございましたら気兼ねなくご指摘お願いします。

昨日からずっとレポートを作っていました。
思いのほか時間がかかり今日の夕方になってようやく完成しました。
巨人戦をずっと見ていましたが、
巨人の三連覇のシーンになっても完成していないというのはさすがにどうかと(汗)。
でも、一応連休中には完成して良かったです。
レポートを作成するのも幹事の仕事ですから、ここをサボるわけにはいきません。

オフ会を終えての簡単な感想

  • 2009/09/22 13:52
  • カテゴリー:日記

お昼頃にようやく起きました。
昨日はオフ会の疲れが溜まってずっと寝ていました。
しかし、今日になってもまだ眠気が治まらないという事は、
準備・当日を含めて相当疲れていたのでしょう。
幹事としても今一つな所もありましたし、
オフ会を開催するのがここまで大変だとは思いませんでした。
今回は4人でしたがこれがもっと大人数だと思うと・・・
何はともあれ、参加者の方々は本当にありがとうございました。
私も次回はしっかり感じとしての役割を果たせるように頑張りたいと思います。
次回の幹事からは外されるという事は(略

オフ会のレポートについてはもう少し待ってください。
しっかりしたものを書かなければいけないと思いますが何分気力が。
今日も今日で夜から飲みが入っていますし(汗)。

オフ会前夜

  • 2009/09/19 22:36
  • カテゴリー:日記

今日で長かった一週間も終わり。
明日からいよいよ連休です。
そして明日は待ちに待ったオフ会になる。


今週はオフ会の準備で思いのほか忙しくなりました。
熱が入りすぎて仕事に少し影響が出てしまうとは思いませんでしたが(爆)。
考えてみれば、睡眠時間が満足に採れていなかった気もします。

それでも事前の準備はしっかりできたのでそこは良かったです。
明日は私も正直スムーズにできるか分かりませんが主催者らしくしていきたいです。
明日は参加者・特別ゲストの方々はよろしくお願いします。
何かありましたら遠慮なく連絡をお願いします。

すき焼きパーティやるよ~

  • 2009/09/18 23:57
  • カテゴリー:日記

日曜のために部屋を掃除しました。
今回は久々に部屋全体を雑巾がけしましたが、
自分の気が付かないところが結構汚れていて驚きました。
タンスの両側にはカビまで生えていた位で。
こんな状態で人を呼ぼうとしたのですか、酷いですね、私。

部屋の雑巾がけも終え、
荷物の整理もしましたので部屋も随分綺麗になりました。
これなら人を呼んでも文句を言われない程度にはなったはず。
当日は楽しくゲーム大会をしたいですね。
ここ最近、プロスピの練習を全然していないので酷い目に遭いそうですが。


ホームセンターに行ってガスコンロと鍋を買ってきました。
当日は野球観戦が終わった後、私の下宿先ですき焼きを行います。
ですので、参加者の方々はくれぐれも球場で食べ過ぎないようにお願いします。
球場で食べながら観戦するのも楽しみの一つではあるのですが。

具材や食器(スチロールのやつ)、割り箸はこちらで準備します。
ただ、酒(でなくても大丈夫ですが)は帰りにコンビニで買うつもりですので、
その際はお付き合いお願いします。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed