エントリー

ユーザー「NTKF」の検索結果は以下のとおりです。

今までの面接の傾向を振り返って

  • 2012/12/13 00:41
  • カテゴリー:日記

今日もいつも通りに面接です。
しかし、リクナビやハローワークなどの応募総数は、
既に100件を超えたのではないでしょうか。
面接まで辿り着けたのも40件程度あると思います。
それでも、なかなか内定を貰えないのがこのご時勢。
そこで、今まで面接で不採用になった原因を考えてみます。

続きを読む

元気の活力はやっぱりゲーム

  • 2012/12/08 02:57
  • カテゴリー:ゲーム
いつもながらに生存報告を。
相変わらず転職先も見つからず途方に暮れている毎日ですが
何とか希望を失わず過ごしています。

最近はゲーム熱が少しずつ復活してきました。
切っ掛けは、Heyに8マンとミューテイションネイション、
キングオブザモンスターズ2(とロボアーミー)が入ったため。
もう一度クリアしようかと思いました。

8マンはクリアするだけでしたらそこまで難しくありませんが、
今回は前回プレーした時とは異なり少し稼ぎを意識しています。
このゲームの稼ぎの基本は


・敵は極力画面内で倒す(画面外で敵を倒すと点が入らないため)
・誤解でした、このゲームは敵を倒した瞬間に点が入ります
 
ただ、下の画面の敵(赤と青の奴)などは画面外で倒すと、
上半身が画面内に残らず点を損してしまうので注意




・ライフ・ボムを満タンにしてアイテムの500点ボーナスを狙う
 
ただ、これもアイテムを持っている敵を画面外・画面端近くで倒すと、
アイテムが取れなくなってしまうので気を付けましょう。
画面内に表示されていて取れそうなのに取れないというケースは結構多いです。


こうした基本はあるのですが非常に大味なゲームなので色々な意味で厳しいです。
しかも、3-2や3-3のような稼ぎ所に限って制限時間がシビアだったりしますし。

ちなみに、マイコンBASICマガジンの当時のハイスコアは302,700点
私も実際にテストプレーをしてみましたが約250,000点しか出せませんでした。
全てが上手くいった時の点数で、です。
このスコアに追いつくためにはアイテムがあと106個も必要になります。
もちろん、ゲーム中にこんなにアイテムが出る訳がありませんから、
どこかで残機潰しをする必要があるのでしょう。
ただ、ラスボスはある程度残機を犠牲にしないと倒せないのがこのゲーム。
当時のプレーヤーはどのようにしてこのような点数を叩き出せたのでしょうか。
非常に謎です。
8マンのスーパープレーがあったら是非とも拝見させて頂きたいものです(汗)。


まあ、一番の問題はネオジオのレゲー台が撤去されない事ですが。
インカムも低そうですし撤去の覚悟はしておきましょう。


■追記
何度かプレーしたら無事クリアできました。
その時の点数は255,500点でテストプレーの時よりも上回る結果に。
高得点を叩き出すには、

・とにかくダメージを食らわない

・体力が少ないようならボムを惜しまない


という事でしょうか。
倒せる敵がランダムだったりと運も絡むと思いますが。

3年ぶり、日本一!

  • 2012/11/04 06:27
  • カテゴリー:日記

巨人、3年ぶり日本一奪回!原監督11回舞った

またまた日記を書くのは久しぶりです。
そして、

読売ジャイアンツ 3年ぶり日本一おめでとう!

またこれかよ、という突っ込みは勘弁してください(汗)。

正直、CSで中日相手に3連敗した時は完全に諦めムードでした。
しかし、そこから奇跡の逆転劇を起こし、
そして昨日、日本ハムに接戦をものにし日本一になりました。

とはいえ、昨日も決して楽な試合ではありませんでした。
3点リードの6回、澤村投手が中田選手に同点ホームランを打たれた時は
非常に嫌なムードが漂い始めました。
その後の7回表の守備もジリ貧の状態でしたが、
あれははっきりいって運が良かったのではないでしょうか。
去年までなら、あそこで糸井選手にタイムリーを打たれて終わっていた展開です。
そうした運の良さがあったからこそ、
その裏の攻撃で決勝点をもぎ取る事ができたのではないでしょうか。


これで、2012年のシーズンはひとまず終わりです。
今後はアジアシリーズ(罰ゲームとかいうのはやめてほしい)もありますが、
日本国内では一区切り付いたといっていいでしょう。
来年はWBCなどもありますがどうなる事か。
つかの間かも知れませんが、
昨日まで激闘を繰り広げてきた選手の方々は十分に休息をとってください。
今シーズン、お疲れ様でした。

3年ぶり、リーグ優勝!

  • 2012/09/21 23:59
  • カテゴリー:日記

巨人3年ぶり優勝!原監督8回舞った!阿部弾に長野決勝打!

日記を書くのは久しぶりです。
そして、

読売ジャイアンツ 3年ぶりリーグ優勝おめでとう!

今年は序盤はかなり出遅れてしまい、4月下旬には最下位に転落しました。
一時期は、借金7の状態に陥り、
『これで巨人が今年の優勝する確率は0パーセント』という記事までできた程です。
しかし、そこからは徐々に盛り返し、最終的にはこの日を迎える事ができました。
特に、打撃成績で色々言われていた村田選手は少しホッとしていると思います。

ただ、今日の試合自体は非常に苦しかったです。
内海投手も勝ち星こそ付きましたが正直内容は良くはありません。
7回表はデジャヴを感じさせるような粘り強いヤクルト打線の攻撃に見舞われ、
次の8回表も藤村選手のファインプレーがあったから良いものの、
いつ追いつかれてもおかしくない状態が続きました。
そして、あの9回表。
最終的にはヤクルトの雄平(野手に転向した高井選手の事だと今日知る)選手の
盗塁失敗?で終わりましたが、直前のゴロは非常に怖い当たりでした。
西村投手もいっぱいいっぱいでしたし、相手の田中選手も非常に怖かったです。
相手のミスを取りこぼさずに何とか勝てた試合だったといえるでしょう。

逆に言えば、それができるからこそ今年の巨人は強いのでしょう。
去年まででしたら、7回表には既に逆転されている展開でした。
9回表の最後の狭殺プレーも、
今まででしたら悪送球をしてランナーを進めてしまっていた事でしょう。
全員野球ができたという意味では、
今日の試合は今年の巨人を象徴していたといえます。


何はともあれ、今日優勝できて非常に良かったです。
最後がショボかったという意見もありますが、

「地上波で緊急生中継という御膳立てまでしたのに、
 9回表の2アウトから逆転負けしたチームがあるらしい」

と言われるよりは100倍マシです(汗)。
正直、最後の田中選手はかなり怖かったですよ。
しかも、その次の打席は今日当たっている宮出選手でしたから。
さすがに先週9連戦で8勝1敗であったチームは勢いが違いました。
順位問わず勢いがあるチームはやはり強い。
それでも、それを振り切れる今の巨人はそれ以上に強かったのでしょう。

体調が戻らないで面接は辛い

  • 2012/08/28 20:37
  • カテゴリー:日記

今日は最終面接に行ってきました。

内容は夏バテで体調を壊している影響もあったのか散々でした。
相手の質問の意図を読み間違えて回答したり、
早口で喋っていた部分がかなり目立っていたと思います。
『あまり志望度は高くない』という事がばれてしまったでしょうか。
確かにそうですが、そこは大人ですから上手く隠していかないと。
話を聞いていて、自分の仕事のイメージと多少異なっていた部分はありますが。

とりあえず、今週の金曜日に結果が来るので待つ事にします。
ただ、相手も満足のいっていない感じがしたのであまり期待しないようにします。
今はただ、他の応募も逐一行うだけです。

遂に最終面接へ

  • 2012/08/23 00:33
  • カテゴリー:日記

先週の水曜日に筆記試験を受けた企業から最終面接の連絡が。
志望度はそれほど高い企業ではありませんが、
業務内容が少し魅力的なので一応候補には入っています。

筆記試験自体はそれほど難しくなくスムーズに解けました。
ですので、通過する自信は結構ありましたが、
やはりこうしてリクナビからの連絡が来ると少し緊張してしまいます。
それだけに、最終面接の連絡が来た時は嬉しかったです。

ただ、最終面接は営業の方と社長の方との2対1の面接です。
『最終面接=ほぼ内定』という流れではないでしょう。
質問もかなり突っ込まれた内容になる事が予測されます。


とにかく、無職の状態から脱出できる千載一遇のチャンスです。
また、他の志望度が高い企業の選考も通過すれば、
内定を貰える可能性はグッと高まります。
理想は複数の会社から内定を貰って『どこを選ぶべきか』と悩む事です。
ただ、そううまくいくとは到底思えませんので、
志望度や選考の進み具合によって臨機応変に対処していきたいと思います。

ボールをバットに当てれば何かが起きる

  • 2012/08/21 21:49
  • カテゴリー:日記

先週の土曜日に受けた1社目の企業から連絡が。
『どうせ落ちているんだろ、知ってた知ってた』と思いながらリクナビを開くと。

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed