週末の3つの出来事
- 2010/11/21 21:13
- カテゴリー:日記
今週末は部活の先輩後輩同期との飲み会があったり、
突然倒れた祖母のお見舞いに行ったりして大変でした。
その中で、自分が気になった出来事を3つピックアップします。
ナックルボールのように不規則なブログ
カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。
今週末は部活の先輩後輩同期との飲み会があったり、
突然倒れた祖母のお見舞いに行ったりして大変でした。
その中で、自分が気になった出来事を3つピックアップします。
昨日まで大阪出張へ行ってきました。
良かった点は、大阪営業所の方との飲み会(難波です)が
非常に楽しかった事でしょうか(マテ)。
あと、先輩にパシられて(お互い了承済)タバコを買いに行った際、
かに道楽本店のかにの看板が見られた事と、
尼崎の寿司店のチラシ寿司ランチが美味しかった事です。
全部仕事と関係無いですね(汗)。
仕事自体は最後の最後で緊急事態が発生しましたがクレーム無く終わりました。
何事も無く終わったのでホッとしています。
エレベータが停止して階段を20階上り下りしたのは辛かったですが。
今回の現場作業の出張で一番厳しかったのはそこだけです。
まあ、その影響で今も足が筋肉痛ですが。
日頃から運動していないからこうなるのでしょう。
今日は昨日までの疲れがたたり、一日中家で安静にしていました。
特に、朝からずっと下痢が止まらないのは参りました。
そのおかげで朝から夕方まで断食を決行する羽目に。
水分補給もできなかったのは少し苦しかったです。
ただ、夕方からは食事を採り今は普通に水も飲んでいます。
体調も多少良くなりましたし明日はどこかへ出かけたいです。
今週は金・土と仕事でしたが無事にこなす事ができました。
体力的に本来の状態からは程遠い感じでしたが、
他の人の仕事の代役を自分から買ったのは良かったと思います。
今までが休みまくっていましたから少しでもやる気を見せないと。
そして、稼げる所の残業代は稼ぐと(笑)。
来週は月・火とセミナー、木・金で大阪で現場作業。
工場にいるのは水曜だけです。
これは、外でバリバリやってこい事でしょうか。
それとも気楽な所で調整しなさいという事でしょうか。
どちらにしても少し大変です。
映画番マリア様がみてるが公開されましたね。
当初は『公開初日の朝に行くんだ』と気合いが入っていましたが、
その当日が仕事ではどうしようもないですね。
今の所いつ見に行くかは未定です。
何より、サークルKで購入した前売り券の袋も未だに開けていません。
時間はありますからじっくり考える事にしましょう。
久々の日記です・・・って何度目でしょうか。
相変わらず日記のペースが遅いですね。
実は先週の月曜からずっと体調を崩していました。
その上に、鬱っぽい無気力状態まで発生してしまう事態に。
おかげで昨日まで全く会社に行っていません。
有給休暇日が無くなり完全な欠勤になってしまいますが
それを気にする余裕はありませんでした。
発症の原因は正直謎です。
仕事が辛くて逃げ出したい訳でもなく、
仕事が単調でやりがいが無いという訳でもなく。
心療内科の先生は『全力を出した反動が出たのではないか』
と言っていましたがどうなのでしょうか。
原因が分からなければ対処のしようが無いですね。
このまま休みまくっていても仕方ないので、
上司に今回の件を全てカミングアウトしました。
当初は体調不良という事でなあなあで終わらせようと思っていましたが
もうそれで済む段階ではありませんでした。
結果としては、残業時間は少し考えるから明日から定時通り来なさいという事に。
最初は後2週間くらい休みを貰おうかと思っていましたが
上司の迫力に負けました(汗)。
それに、このまま休んでいてもかえって状態が悪化すると判断されたのもあります。
少し不本意ではありますがまあ仕方ありません。
ただ、休日に出かけたりして趣味を楽しみなさいと指摘されたのは納得。
休日にただ寝ているだけの状態がこの症状を引き起こしたと感じるので。
自分の状態をカミングアウトしたおかげでだいぶ気が楽になりました。
当然、今の仕事を辞める気は全くありませんから
しっかり自分の気持ちを伝えてよかったと思います。
後、会社から出された特許の課題をやっていない事も白状しました。
この件に関してはこっ酷く叱られましたが(汗)。
久々の午前様が帰ってきたよ!
さすがうちの会社、何があるか本当に分からない。
明日は仕事は定時で上がれるけどそれは飲み会だから。
キツイ日々は続きます。
そしてニュースの事ですが、ひとまずAクラスが確定したのは良かったです。
低かったとはいえBクラスの可能性もありましたからホッとしました。
『優勝しなければ何位でも一緒』という意見もありますが、
それでもAクラスとBクラスでは全然印象が違うと思います。
それも最後の最後でBクラス転落とかなったらショックも大きいでしょう。
昨日は優勝の可能性が無くなって少し落ち込みましたが、
今は『この戦力では仕方ない。また来年だ』と考えています。
クライマックスシリーズは、まあオマケみたいな物なのであまり考えていません(汗)。
しかし、監督の去就などの話が出てくると
一気にストーブリーグの季節になったなあという感じがします。
これからはFA選手の動向などますます慌しくなるのでしょう。
今年のオフはどうなる事やら。
最近は日記をサボりがちでしたが久々の復活です。
いい加減どこかで日記を書かないとこのままズルズル行ってしまいそうです。
先週は9月分の給与が支払われたのですが、
総支給金額は何と等価で21,550枚(+お菓子1個分)。
万枚どころか2万枚です。
軽くボーナスを超えました、凄え!
とうとう私も一流社会人の仲間入りですね、ここまで長かった・・・
と言うのは冗談です。
実際は税金や保険などで2,865枚分引かれる上、
今月は交通費が支払われる関係で4,350枚分水増しされています。
それでも手元に残るのは14,035枚分。
過去最高の支給額になるのではないでしょうか。
先月が使いすぎて少し苦しかっただけにこれは本当に助かります。
やはり身を削って稼いだ残業代5,360枚分が効きました。
まあ、あそこまで睡眠時間を犠牲にして頑張ったのですから
こうでもないと割が合わないです。
というか自分の体が持ちません(汗)。
ちなみに今月ですが、今の所は日を跨がず帰れているので平和な状態です。
ただ、いきなり忙しくなるのが私の会社なので、
いつ繁忙期に入るか不安で仕方ありません。
残業しすぎると上司から色々言われるので
今月はなるべく残業をせずに帰りたい所です。
残業代が出ても成績評価が下がるようでは本末転倒ですから。