エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

ネタはあるけど頭でまとまらない

  • 2023/03/04 18:23
  • カテゴリー:日記
用事から帰ってきたら何か記事にしようと思いましたが、体の疲れと眠気の影響で本当に何もできません。
昨日「せめて連休は日記を更新したい」と書きましたが少し厳しそうです。
ネタは溜まっていますがそれを頭でまとめる気力が湧いてきません。
あまり先延ばしにはしたくありませんが、無理して書いても面白いものにはなりませんし難しいです。

今日も夕食を食べたら休みますか。
キーボードを叩いている今も眠気が酷い状況です。
平日に十分に睡眠時間を取らないとこんなに影響が出るのだと改めて感じました。

いかに今までが平和だったか

  • 2023/03/03 22:02
  • カテゴリー:日記
昨日今日の帰宅時間は21時過ぎ。
一昨日の水曜日は定時で帰れたものの仕事の疲れの影響から即行でベッドに就寝。

これでは記事を書く時間も取れませんよね。
ここ数ヶ月、日記を書く頻度が高かったですがそれは仕事が平和だった事の表れだったと思います。
しばらくはこのような状況が続きそうですので、また1ヶ月で記事4件という時期に戻りそうです。
せめて週末の2日間は更新するように心掛けたいですがどうなるでしょうか。


明日も明日で所用で郡山市に行きます。
こんな時は昼まで寝ていたいものですがそうはいきません。
今日も早めに休んで明日に備えましょう。
良い体調で来週の月曜日に臨めるように週末は過ごしたいと思います。

寒かった2月はあっという間

  • 2023/02/28 22:43
  • カテゴリー:日記
長く感じた先月とは打って変わり、今月はあっという間に終わってしまいました。
月初めは雪が降りましたが、それ以外は天気に恵まれて良かったです。
寒さは相変わらずでしたが最近は暖かい日も増えてきています。

来月は3月でいよいよ春になりますね、長かった冬もようやく終わりを迎えます。
3月になっても寒い日はまだまだ続くので気は抜けないのですが。
寒暖差に気を付けて過ごすようにしていきます。


会社の方は今日の夕方に大量の仕事が舞い込んできてしまいました。
作業リストを作って整理しましたが、とても数日・数週間で終わるような量ではなさそうです。
他の日常業務もありますし数ヶ月単位で考える必要があると思います。

仕事があるのは良い事ですが少し気が重いです。
派遣の私だけで扱える量を超えているので上の人と相談しながらやるようにします。
体を壊しては仕方ないので、なるべく自分のペースでやれるように持っていきましょう。

次回は『ゴルフ』に参加したい

  • 2023/02/26 17:51
  • カテゴリー:日記
昨日は3ヶ月ぶりでなおかつ今年初のゴルフでしたが散々な結果でした。
スコアは148とここ最近では最悪の数字になりました。
前回は131と自己ベストを更新して成長の兆しが見えましたがまた逆戻りです。

続きを読む

会社を出て、見上げた夜空に惑星3つ

  • 2023/02/22 21:04
  • カテゴリー:日記
「今日は定時に上がって帰りにゴルフ練習だ!」

と張り切っていましたがこういう日に限って残業が入るという。
いつもの事とはいえ、本番が迫っているだけに練習できなかったのは少し痛い。
明日は祝日ですのでドライバーなどアイアン以外の練習にも取り組みたいと思います。


そして、ゴルフができなかった気持ちを抱えたまま会社を出ると、
夜空には月の周囲に強く輝いている星が2つ見えました。
思わず綺麗だなと感じ、帰宅後、FZ85を持ち出して月周りを撮影してみました。

 

寒空の下、まだ慣れていないカメラで必死に撮影しましたがこれが限界でした。
以前に撮ったものよりはマシだと思いますが少し寂しいです。
もう少し綺麗に撮れれば良かったのですが難しいですね。

月が見えた方角は大体西南西。
こちらのニュースによると、月の右側で光っているのは金星、
上側で光っているのは木星のようです。
丁度今日は月と金星が接近する日だったのですね。
見応えがありましたが、欲を言えばもう少し月が満ちていた方がより綺麗に見えたと思います。



せっかくでしたので月単体も撮影しました。
さすがにこの欠け具合ですと綺麗に撮るのが非常に厳しいです。
寒さで手がかじかんでいたため、被写体を中央に持ってくる事自体が困難でした。

それでも、このような状態でもクレーターがはっきり見える写真になったので、
やっぱりFZ85の望遠機能は凄いなと感じます。
奮発して新しいものにして良かったです。
室内での資料の撮影でもフル稼働していますしいい仕事をしています。

朝から晩まで細かい作業が続けばそうもなる

  • 2023/02/18 18:26
  • カテゴリー:日記
せっかくの休みだというのに、今日は一日中睡魔に襲われほとんど何もできませんでした。
なんでだろうと思いましたが、冷静に考えると今週は残業がほぼ毎日入っていた上、
帰宅後は日記の執筆(及び写真の加工)をしていました。
朝から晩まで細かい字を集中して眺めていれば、そりゃあ身体共に疲れるというものです。
若い頃のように寝れば前日の疲れが全て取れるというわけにはいきませんし。

まだ19時前ですが今日はもう休みます。
来週(2/25)に友人達とのゴルフがありますがその練習は明日しっかり行うようにします。
今は体の疲れを取る事を優先しましょう。

仕事の疲れから自分の体を省みる

  • 2023/02/10 18:07
  • カテゴリー:日記
今週も先週に引き続き忙しい一週間でした。
定時に上がれた日もひっきりなしに仕事が入ってくる状態でしたし。
手待ち時間になるよりは良いとはいえもう少し手心を(汗)。

といいますか、今年に入ってから年明けの2週間以外は毎週のように残業をしている気がします。
ただ、他の社員の方や会社の現状を見ても特に変わった所はありません。
現在の仕事は昨年前半のような新しい業務というわけではないですし不思議です。
これは今のうちに残業代を稼いでおけということでしょうか。


忙しさの影響か、最近は睡眠を十分に取っても翌日に疲れが残ってしまうのが困りものです。
8~9時間近く寝てもまだ眠いですし。
今は父と住んでいる関係上できませんが、今の状態でしたらやろうと思えば
休日は夕方の5時くらいまで寝ていられるのではないでしょうか。
一人暮らしをしていた頃はありましたね、ダメ人間一直線(爆)。

もう40歳になるのですから不規則な生活は控え、昔より自愛するようにしましょう。
気持ちを若く保つのはいいですが体はそうはいかないと自覚しないと。
自分以外の原因で体調を壊す時だってありますし。
普段の何気ない一つ一つの積み重ねが身体の健康に大きく影響するのかもしれません。


雪が気になって外を見ましたが、この時間になっても朝から延々と降り続いています。
こりゃ明日の朝は雪かきコースですな。
一週間の仕事で体が疲れているため少し辛いですがサボらずしっかりやりましょう。
少なくとも父にだけ作業をさせるという鬼畜な行為は絶対に避けるように!

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed