エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

転職活動での初陣

  • 2008/06/23 21:50
  • カテゴリー:日記

明日は転職活動初めての面接。
正直、対策は何も立てていません(汗)。
細かい事は高速バスの中で考えれば良いか的な。
向こうの求める要求スペックから無駄足に終わる可能性が高いのですが。
というか何で簿記2級の人を募集しているのに簿記3級の私を呼ぶのでしょう。
全員に会うのは良い傾向ですが無駄に時間を使う事も無いでしょうに。
まあ、せめて交通費くらいは稼がせてもらいますよ(爆)。
面接中でダメだと決まってしまっても練習にはなると思いますから。

とりあえず嘘をついてごまかすのはやめます。
入社してから苦労するのが手に取るように分かりますから。
いきなり簿記2級レベルの仕事を要求されたら死んでしまいます。
実戦で知識を得るのもありなのでしょうけど。
劣等感で精神的に参るのはもう嫌です。

一番好きなのはベーコンレタスバーガー

  • 2008/06/20 14:23
  • カテゴリー:日記

期間限定フィレオフィッシュ100円

マクドナルドのクーポンを調べたらトップページでこれを発見。
フィレオフィッシュがハンバーガーやマックポークと同じ値段なのは確かに安いです。
ただ、個人的にフィレオフィッシュはあまり好きではないのですよね。
嫌いではありませんが何かハンバーガーっぽくなくて。
マックで健康面を言うのも野暮な話ですが他の奴より脂っこさが強くて。
単体のメニューで食べるのは少し躊躇します。
それを見越してか、他のブログの日記を見ると
フィレオフィッシュ+マックポーク+プレミアムローストコーヒー
が鉄板のようです。
これで300円ですから確かに安い。
すぐにおなかが減りそうなのが欠点ですが。
まあ、スタバとかで時間を潰すよりはよっぽど安上がりなのは良いです。
期間内はフィレオフィッシュの注文が殺到しそうですねえ。
「一部店舗では販売しておりません」の一部店舗が
自分の地域でしたら泣けますが(汗)。
とは言え地元にはマックが2件ありますからどちらかの店はやっているでしょう、多分。

さて、私はクーポンを使ってビックマックセットでも買ってきますか。
昼食だけでは少し物足りなくて(また太るぞ)。

祈るな祈るな馬鹿野郎~

  • 2008/06/17 22:50
  • カテゴリー:日記

改めて職務経歴書を見直したら誤字脱字がいっぱいでした。
これで今まで応募した企業から祈られる事は確実でしょう。
この前のセミナーでは誤字があるだけで不採用にする企業もあると言われましたし。
覚悟していたとはいえ悔しいなあ。
特に日立グループの優良会社に応募していただけに尚更。
他にも既に書類を郵送してしまった企業もありますしどうしようもありません。
今まで日記で誤字脱字が多かった影響がここまで出ましたか。
これからは見直しを欠かさず行うようにしないといけません。
それが単調で苦痛な作業だとしても。

最近、コンサルタントの方とよく連絡を取っています。
今日もまた新しい企業を紹介されました。
早い所条件に合致した企業から内定を貰いたいですね。
このまま収入が無い状態が続くのはたまったものではありませんから。

自分はどうしたいのだろう、それを考える

  • 2008/06/15 23:21
  • カテゴリー:日記

今日のリクルートエージェントの職務経歴書作成・面接対策セミナーを受けて
「全て1から出直しだ」と思いました。
自分で十分だと思っていた職務経歴書にも
まだまだ不十分な点があるのだと痛いほど学びました。
それは、書類の文面云々よりも、
学んできた知識・自己PR・転職理由などの根本的な心構えからです。
今まで書類選考で落とされてきたのも納得せざるを得ません。
相手の心に伝わる書類を作成していなかったのですから当然でしょう。
この1週間の応募が全て水の泡ですか・・・
中には優良企業もあっただけに勿体無かったです。
今後は自分自身というものを深く考えそれを文章に出せるようにします。
そうすれば面接に進んだ時も楽になるでしょう。
どんな質問をされても堂々と答えられるようにならなくては。

大都市仙台のゲーセンはお寒い?

  • 2008/06/15 00:22
  • カテゴリー:日記

明日はまた仙台へ行って講習を受けるぞ~
単にやることが無いから仕方なく行っている感じもありますが(汗)。
今回は余った時間にゲーセン探しだ、と意気込んだのは良いものの
めぼしいゲーセン(ハイテクセガ・クラブセガ)は既に閉店しているのですね。
他のゲーセンを調べてみるもレトロゲーが豊富な所は駅前では無くなっているようで。
大都市の駅前なのにこの惨状は寂しいとしか言いようがありません。
牛タンでも食って帰るかな?
ただでさえ苦しい財布事情でよくやろうとします(爆)。
とは言え、仙台へもそう行く機会が無いので食える時には食っておきたいです。

ここまでで今日起きた地震の件をスルーしている件。
いえ、私の所(F県)も凄かったですよ。
今日は地震のせいで目が覚めましたし。
親戚の人が仙台に住んでいるのですが特に変わった事は無いようでした。
ニュースでは土砂崩れの被害が盛んに報じられていますが
何事もなくてよかったです。
そして、明日行くリクルートエージェントの講習会も無事行われるようで。
駅前はそれほど被害はありませんでしたから当然ですか。
これで中止とかでしたら少しは面白かったかも(不謹慎)。

転職活動の近況報告

  • 2008/06/13 20:06
  • カテゴリー:日記

中途採用でエントリーするもののここまでずっと書類落ち。
さすがに新卒採用の時のようにはいきませんか。
三菱重工業なんて狙うものではないです。
未だに書類落ちの連絡さえ来ない企業さえありますし明日が見えません。

自分のキャリアは決して良いものではありませんから
そこがネックになっているのだと思います。
かといって、こればかりは自分の努力で変えられるものでもなし。
相応の所に行ければ良いとは思いますが
そこまで大きくない企業にも落ちてしまっているのですよね・・・
まあ、入れる企業は1つしかありませんから全て通ると考えなくても良いのですが
せめて面接で人物を見てほしいところではあります。
愚痴を言っていても仕方ありませんから応募数を増やす事にします。
それでも悪い企業に当たりたくは無いのですが。


久しぶりにブラック企業偏差値ランキングを見ましたが
ランキングの付け方で荒れているようで。
かつては信憑性が高いと持て囃されましたがあの状態では
信憑性も何もありません。
昔の遺産を食い潰しているようで不憫です。
それだけネットユーザーの質が落ちたということでしょうか。
少なくとも少し変えただけで「工作員」とかレッテルを貼るのは止めないと。

これで4回目の葬儀

  • 2008/06/10 23:06
  • カテゴリー:日記

ようやく母方の祖父の葬儀が終わりました。
日差しが照りつく晴れ間の中、関係者の方々はよくいらっしゃったと思います。
私はあまり大した事をやっていませんでしたが、
とにかくお疲れ様でしたとしかかける言葉がありません。
葬儀というものは本当に手間が掛かるものですね。
確かに悲しみに暮れる瞬間もありましたが
それを感じられないほど忙しいのが不条理です。

4回目の葬儀でしたが遺骨を骨壷に入れるのは未だに慣れません。
さすがにビックリする事はなくなりましたが気が重いです。
ただ、慣れすぎるのも困りものでしょう。
しっかり心を込めて骨壷に入れられるようにはしたいです。


これで母方の祖父母は両方とも亡くなられましたか。
私の祖父母で残っているのは父方の祖母だけ。
祖母には長生きしてほしいですね。
今のうちに精一杯孝行をしておきたいです。

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed