エントリー

ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン頼みからの決別

  • 2025/04/16 21:15
  • New!
  • カテゴリー:その他
内藤哲也選手についてのお知らせ

BUSHI選手についてのお知らせ

棚橋社長よりファンの皆様へ



本日は他に作成しようとしていた記事がありましたが、やはりこの件について触れないわけにはいきません。
先週号の週刊プロレスにも掲載されていましたが、内藤選手については契約問題が発生していたため覚悟はできていました。
ただ、BUSHI選手が同時に契約終了となったのは予想外。
先日のビッグパレットふくしまでの地方大会でこの2選手の試合を観戦できたのは本当に運が良かったです。

選手にも会社にもお互いの事情や言い分があると思います。
第三者の私としては非常に残念ではありますがそれ以上は何も言えません。
契約に折り合いがつかなかった話でどちらが悪いというわけではないでしょう。



特に内藤選手は20年もの間新日本プロレス一筋で活動されてきました。
今回の選択も苦渋の決断であったことは想像に難くありません。
今までどれだけこの会社に貢献してきたのかは上層部も十分に理解しているはずです。

とはいえ現在はコンディションが非常に悪化しており試合中も危ない場面が目立ちます。
既に退団が決定しているジェフ・コブ選手とのNEW JAPAN CUP 2025での試合を見て、
これではシングルのカードは任せられないと感じました。
技を失敗する場面も多くなり、いつ大事故が発生してもおかしくない状況です。

恐らく今は長期間休養を取ったとしてもかつての状態には戻らないのでしょう。
内藤選手もそれを感じており、自らの現役生活が残りわずかであると自覚しているはずです。
悔いが残らない選択をして頂き、リング禍が発生せずに引退できることを願います。

後藤洋央紀選手と内藤選手とのIWGP世界ヘビー級選手権試合、叶わぬ願いとなりました。
現在の内藤選手では後藤選手の技を受けられず、とても試合にならないのが分かっていたとはいえ、
いざ不可能であると突き付けられると悲しくなります。
後藤選手には10年前にキャプテン・クワナと馬鹿にされた雪辱を果たしてほしかったです。
内藤選手が5年前、いえ、せめて2年前の状態でしたら実現されたかもしれませんが…


一方のBUSHI選手に関しては…先日ビッグパレットふくしまで観戦した際、会場の観客席でこの方のファンを見かけました。
本日の発表で落ち込んでいないか心配です。

BUSHI選手についてはコンディションに問題がないと思うので他団体でも活動できるでしょう。
ただ、内藤選手と同時に契約終了となりましたので、今後も一緒についていく形になるのでしょうか。
年齢も内藤選手と同じ42歳(今年で43歳)で残りの現役生活も長いとは言えません。
大変な状況ですが、少しでも多くの試合で活躍できるように頑張ってほしいです。



新日本プロレスではオカダ・カズチカ選手の移籍や飯伏幸太選手の退団、棚橋社長の引退。
そして今回の内藤選手の契約終了と、ここ数年で主力選手が次々と新日本のリングから去ることになりました。

言うまでもなく非常に厳しい状況ですが、いなくなった(いなくなる)人のことを考えても仕方ありません。
残された選手で頑張るしかないのです。
実際にこの団体では過去にも主力選手が流出・退団するという危機が何度もありましたが、
それを乗り越えてここまで成長してきました。

また、内藤選手がリーダーであるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンは現在も非常に人気があります。
しかし、新日本プロレスとしてはいつまでもこのユニットに頼るわけにはいきません。
今回の契約終了はロス・インゴ頼みからの決別なのではないでしょうか。
グッズによる収益は大幅に減少すると思いますが、それを覚悟の上で世代交代に舵を切りたかったのかもしれません。
個人的には棚橋社長をはじめとする経営陣のこの英断を評価したいです。


そうした中で私が現在不安であると感じているのが後藤選手とのコンディション。
来月の5/4(日)には福岡県の地方大会で5度目の防衛戦が行われます。
2月の戴冠を含めるとこれで4ヶ月で6回も選手権試合を任されることに。

団体から若手の壁として重要な役割を与えられ、後藤選手自身もその責任を理解しているはずです。
ですが2ヶ月後には46歳になり、いつ体が動けなくなってもおかしくはありません。
「俺には時間がないんです」という状況は理解していますが、無茶だけはさせないでほしいです。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://gfan.jpn.org/diary/trackback/2246

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
日本で一番高い山は?(漢字で)(スパム対策)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed