物欲という煩悩
- 2007/01/09 03:24
- カテゴリー:日記
急に物欲が沸いてきたので価格comなどを使って情報収集する事に。
ナックルボールのように不規則なブログ
昨日の晴天が嘘のような雨。
Yahooのトップにもありましたが全国的に大荒れなのですね。
1月なのに雨というのはさすが東京というべきか。
実家の方でしたら確実に雪だったでしょう。
とは言え、雪ですと雨とは比べ物にならないほど厄介になりますので
むしろその方が良いかなと思ったり。
こちらでは2年に一回振る程度でしょうか(適当)。
それでも大学1年目で大雪に見舞われるなんて思いませんでしたが。
明日は晴れるようなので洗濯物が干せるようになると良いですね。
コメントスパム対策のために試行錯誤した結果
「comment」フォルダの属性を000(全ての機能を停止)にせざるを得ませんでした。
その影響で最新の記事しか見られず、
以前に投稿して頂いたコメントも閲覧できなくなります。
ついでに私自身も日記を書けなくなってしまったり(爆)。
大変申し訳ありませんが数日間はこのような状態にしたいと思います。
これで事態が収まってくれれば良いのですが・・・
金糸雀さんへのコメント
コメント欄に書けなくなったのでここで。
本文中にも書きましたが
ドライバはマイクロソフトのサイトからダウンロードしたので大丈夫です。
周知の通りエラーが出てインストールできませんでしたが。
あの一文はあまりインターネットが普及していない当時(1999年頃)
を省みて書きました。
あの時代だったらプレーできない人がいただろうなという感じで。
根にあるのは売主に対するからかいだったりします(汗)。
変に気を使わせてしまってすみません。
今年初めての教習所です。
2人1組の駐停車だったのですが他の人の運転を見て色々感じる所がありました。
何というか私の運転はやはり荒いですね。
アクセルとクラッチの使い方で車体がガクッとしてしまう所がありましたし。
以前ほど緊張感は無くなりましたが下手だという事実は如何ともしがたい(汗)。
2段階の折り返し地点に差し掛かったのにこれで大丈夫だろうか。
事故さえ起こさなければ良いやという気持ちがまずいのかも。
ここの所コメントスパムが多発しているのでしばらくの間コメント欄を閉じます。
トラックバックの時と違い数日で復旧させるとは思いますが。
やっている事が無駄だと分かれば諦めも付くでしょう。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
ちくしょー、やっぱり上位は強い。
正直レベルの違いは感じました。
5区の今井なんて別世界ですよ、別世界。
もちろんここで諦めるつもりはありませんがこの差の大きさは如何ともしがたい。
明日に期待・・・できるでしょうか。
上位のチームが調子を崩すなんてそうあるわけではありません。
一応、応援には行ってきました。
しかし早朝という事も相まってOBが非常に少なかったです。
もう少し来ると思っていたので少し残念。
それでも親交のある先輩と会えたので良しとしますか。
明日の10区では多くの人が集まるでしょうから楽しみにします。
ここまでOBが集まる行事なんてそうは無いでしょうし。
ぶっちゃけ、箱根駅伝自体はおまけ(略