エントリー

ユーザー「NTKF」の検索結果は以下のとおりです。

大都市仙台のゲーセンはお寒い?

  • 2008/06/15 00:22
  • カテゴリー:日記

明日はまた仙台へ行って講習を受けるぞ~
単にやることが無いから仕方なく行っている感じもありますが(汗)。
今回は余った時間にゲーセン探しだ、と意気込んだのは良いものの
めぼしいゲーセン(ハイテクセガ・クラブセガ)は既に閉店しているのですね。
他のゲーセンを調べてみるもレトロゲーが豊富な所は駅前では無くなっているようで。
大都市の駅前なのにこの惨状は寂しいとしか言いようがありません。
牛タンでも食って帰るかな?
ただでさえ苦しい財布事情でよくやろうとします(爆)。
とは言え、仙台へもそう行く機会が無いので食える時には食っておきたいです。

ここまでで今日起きた地震の件をスルーしている件。
いえ、私の所(F県)も凄かったですよ。
今日は地震のせいで目が覚めましたし。
親戚の人が仙台に住んでいるのですが特に変わった事は無いようでした。
ニュースでは土砂崩れの被害が盛んに報じられていますが
何事もなくてよかったです。
そして、明日行くリクルートエージェントの講習会も無事行われるようで。
駅前はそれほど被害はありませんでしたから当然ですか。
これで中止とかでしたら少しは面白かったかも(不謹慎)。

転職活動の近況報告

  • 2008/06/13 20:06
  • カテゴリー:日記

中途採用でエントリーするもののここまでずっと書類落ち。
さすがに新卒採用の時のようにはいきませんか。
三菱重工業なんて狙うものではないです。
未だに書類落ちの連絡さえ来ない企業さえありますし明日が見えません。

自分のキャリアは決して良いものではありませんから
そこがネックになっているのだと思います。
かといって、こればかりは自分の努力で変えられるものでもなし。
相応の所に行ければ良いとは思いますが
そこまで大きくない企業にも落ちてしまっているのですよね・・・
まあ、入れる企業は1つしかありませんから全て通ると考えなくても良いのですが
せめて面接で人物を見てほしいところではあります。
愚痴を言っていても仕方ありませんから応募数を増やす事にします。
それでも悪い企業に当たりたくは無いのですが。


久しぶりにブラック企業偏差値ランキングを見ましたが
ランキングの付け方で荒れているようで。
かつては信憑性が高いと持て囃されましたがあの状態では
信憑性も何もありません。
昔の遺産を食い潰しているようで不憫です。
それだけネットユーザーの質が落ちたということでしょうか。
少なくとも少し変えただけで「工作員」とかレッテルを貼るのは止めないと。

SAFARIに出かけよう、って何だ

  • 2008/06/12 00:43
  • カテゴリー:ゲーム

先週のファミ通を見ましたがPS3のAFRIKAにどうしようもない魅力を感じます。
雑誌を見ても何をするゲームだか分からないという点に惹かれて(笑)。

今までどんなグラフィックのゲームを見ても凄いと感じませんでしたが
このゲームだけはなぜか違いました。
実際にゲームの中で動いて見たいという魅力があります。
第一印象で「おっ」と感じたゲームは久しぶりですね。
下手するとシーマンのようなインパクトゲーになる恐れもありますが
こういうゲームを出そうとする気概は評価できます。
シーマンだって最初はテレビのニュースで取り上げられたのですから
このゲームだって頑張れば。
というか「ジャンル:サファリ」って一体。
クソゲーマニアにとってはお金に余裕があったら是非とも欲しいです。
今はお金が無いので見合わせでしょうが。
発売日は8月28日ですか、そこまでに就職が決まるかな。
PS3を買ったらW240DにHDMI接続ね。

これで4回目の葬儀

  • 2008/06/10 23:06
  • カテゴリー:日記

ようやく母方の祖父の葬儀が終わりました。
日差しが照りつく晴れ間の中、関係者の方々はよくいらっしゃったと思います。
私はあまり大した事をやっていませんでしたが、
とにかくお疲れ様でしたとしかかける言葉がありません。
葬儀というものは本当に手間が掛かるものですね。
確かに悲しみに暮れる瞬間もありましたが
それを感じられないほど忙しいのが不条理です。

4回目の葬儀でしたが遺骨を骨壷に入れるのは未だに慣れません。
さすがにビックリする事はなくなりましたが気が重いです。
ただ、慣れすぎるのも困りものでしょう。
しっかり心を込めて骨壷に入れられるようにはしたいです。


これで母方の祖父母は両方とも亡くなられましたか。
私の祖父母で残っているのは父方の祖母だけ。
祖母には長生きしてほしいですね。
今のうちに精一杯孝行をしておきたいです。

新型ディスプレイ、W241DG参上

  • 2008/06/07 22:12
  • カテゴリー:その他

私が以前買った液晶ディスプレイ、W240Dに新型が出たようです。
詳しい詳細はこちらこちらを。
せっかく先月「これだ」と思って買ったのにもう新型ですか。
W240Dも短い天下でしたねえ。
新型はパネルがIPSですし値段差もわずか1万円弱。
グレア液晶という欠点(人によっては利点かもしれませんが)はありますが
W240Dを買うのならW241DGを買った方が得でしょう。
ピボット機能も普通にあるようですし明らかにW241DGの方が上だと思います。

こっちにすれば良かったなあ、タイミングが悪かったなあ
と思っているとツクモの交換保障に入っていた事を思い出す。
これってドット欠けの交換だけではなかったのですね。
差額を払えば別の機種に交換してくれるそうです。
ちなみに保障期間は1ヶ月、私のレシートのお買い上げ日は5月23日。
もしかしたら間に合うかもしれません。
新しい製品でドット欠けが来る可能性もありますが(汗)。
問題はツクモがW241DGを扱うかどうかです。
まさかT-ZONEのみの限定販売品とは思えませんが。
事前に商品を見ておきたいところです。
また移動費か・・・

葬儀屋は病院と繋がっている事を知る

  • 2008/06/07 21:48
  • カテゴリー:日記

Mixiでも書きました通り、
母方の祖父が亡くなったので午前中はその手伝いに追われました。
まあ、午後のリクルートエージェントの方との面談があるので
実際に手伝った時間は1時間程度でしたが。
使っていたベッドやコタツの処分や掃除といった部屋の片付けがメインでした。
納棺の際にその部屋を使うことになるので。
途中で抜けてしまったために最終的な間取りは確認してませんが
抜けた段階では結構それっぽくなったのではないでしょうか。
納棺自体もそう長い時間やるわけではありませんし十分でしょう。
明日は葬儀屋との打ち合わせがメインになると思います。
納棺・通夜が明後日、告別式が明々後日ですから1日間が開きますか。
とはいえ、やる事はほとんど終わったので特に何をするというわけでもありませんが。

自分では大した事をしたつもりはありませんが
今回の件で母からは大変感謝されました。
祖父の最後を看取ってくれたという事を特に。
私自身はまだ母の気持ちは分かりませんが心の支えになっていればいいなと。


仙台へ行ってリクルートエージェントの方と面談しました。
職務経歴書や履歴書などの方は大体纏まってきたかと思います。
あとは、希望職種の志望動機を明確にするだけです。
結構良さそうな企業も紹介されましたし転職活動がうまくいってほしいです。
寮があるのなら別に大阪の会社でもいいですよ(結構切実)。
新幹線で東京まで一本ですし。

無駄なダラダラ日記

  • 2008/06/06 19:53
  • カテゴリー:日記

明日はリクルートエージェントの方と面談をするために仙台へ。
本来なら東京で面談したかったですが向こうからの指定もあり仕方なく。
移動費が東京より節約できるのは良しとしましょう。
また、良い話になる事を願います。

最近は転職活動も停滞気味。
転職サイトを通しての応募もしてみましたが
いつ結果が来るのか分からない状態です。
そもそも書類選考さえ通るか微妙な状態ですし。
数を撃っても当たらなければどうしようもありません。
地盤をしっかり固めてからの方が良いのかも。

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed