エントリー

お金があるのにネットカフェ

  • 2010/08/04 01:45
  • カテゴリー:日記

ついに午前様になる残業だけでは飽き足らず、
終電が無くなる深夜残業に突入しました。
こうなった原因の全ては会社のExcelです。
まさか2時間程度かけて完成した報告書のファイルが壊れるとは。
初めての経験でしたので本当に焦りました。
しかも、その報告書は翌日上司が出張で客先へ提出するものですから
先延ばしにする事はできませんでした。
泣く泣く1から作り直して、完成したのが今日の0時30分。
さすがにこの時間では家に帰れません。
まあ、事が重大でしたから終電どころの騒ぎではなかったのですが。
営業をやっていましたからそれはよく分かります。
一緒に残業した方と会社を出た時は、
一仕事をやり終えた充実感もあってテンションが高くなっていました(笑)。
どうせ、明日からは上司が出張で手薄になりますし
追われるような仕事はない。

というわけで仕方なくネットカフェに泊まる事に。
駅前の東横インでも良かったのですが、
やっぱりネットはやりたいですし残業代が東横イン代に消えるのは勿体無いです。
それに、よく考えてみるとこうした光景は2年前の転職活動を思い出させます。
あの頃は、少しでもお金を節約するために
ネットカフェやカプセルホテルに泊まっていました。
今はお金もあるのでそうした事はほとんど無くなりましたが、
久しぶりにやってみると少し楽しい感じもします。
昔は昔で辛い事がありましたし、今は今で辛い事がありますが、
結局はいつも自分が置かれている環境を楽しんでいるのかなあと思います。
就職が決まらないために、年末年始に荒れまくった事は置いておいて(汗)。

生きてますよ~

  • 2010/08/03 01:25
  • カテゴリー:日記

先週の木曜から体調を崩して会社を休みました。
おかげで木・金・土・日とありがたくない4連休に(汗)。
休み中は食事と病院以外はずっと横になっていた状態です。
夏風邪はしつこいとはよく言われますが、
実際に自分の身に降りかかるとそれがよく感じられます。

そして、今日は久々の出社。
しかし状態は思わしくなく病み上がりの状態です。
その上、いつも通り怒られまくった挙句帰りが午前様と来たものです。
先週までの仕事が溜まっていたとはいえさすがにこれには心が折れそうです。
お盆までに体力が持つといいなあ、という気持ちに。

グチグチ言っても仕方ありませんし給料も入りませんので、
無茶をしない程度にやっていきます。
そういえば、国会図書館へ送る荷物もまだ送っていません。
そろそろ私生活にも余裕ができれば良いのですが・・・

絶不調の状態は続く

  • 2010/07/25 23:42
  • カテゴリー:日記

この週末は結構な額の買い物をしましたが今日は日記を書く気力がありません。
細かい事はまた明日以降という事で。
明日も日記を書く気力が残っているかどうか。
ここまで体のダルさを感じているという事は夏バテでしょうか。
確かに最近はあまり食欲がありません。
土曜なんて野菜ジュースとヨーグルトとじゃがりこ以外
何も口にしていませんでした。
今日はしっかり食事を採りましたがあまりに食生活が不規則過ぎます。
このままズルズルと過ごして、
お盆休みはずっと入院という結末になったら嫌ですねえ。
今年は大阪方面への旅行を計画しているのに。
ただ、最近はそれが冗談では済まなそうなのが怖いです。
それくらい、最近は調子が上がりません。
まるでどこかのチームの先発陣みたいです。

また、気分転換にゲームをしても以前では考えられないような凡ミスを連発します。
集中力が欠けているのかレバーを動かす腕に落ち着きがありません。
確かに、最近はゲームをあまりやっていませんでしたが
ここまでスランプに陥るのは正直初めてです。
調子が悪いとここまでグダグダになるのかと自分でも驚いています。
これではゲームを楽しむどころではありません。


とりあえず、今の段階では行ける所まで行くしかないでしょう。
もし体調を崩したら、その時にまた改めて考える事にします(汗)。
仕事が残っているし自分の持ち場を離れる訳にはいきません。

毎週毎週疲れっぱなし

  • 2010/07/24 19:08
  • カテゴリー:日記

ああ、今週は疲れました。
睡眠時間が平均4時間少しでは体調も悪化しますね。
月曜の休みで今週の通勤が1日減ったのは幸いでした。
最後の金曜日なんて本当にグダグダでしたから
普段通り5日だったら多分会社を休んでいたでしょう。
やはり仕事のやり方を考えていかないとダメです。
今のままでは体が持ちません。
最近は仕事とネットと睡眠以外何もやっていない状態です。
これからも忙しい日々は続きますから何とかしないと。

昨日は給料日でしたが、その影響で残業代も物凄い事に。
\50,000を超えたと書きましたがそれを大きく上回る金額になりました。
これだけ貰って良いのだろうか、と少し疑問に思いましたが
身を削りながらやっていると考えれば少し納得。
お金が入るのは嬉しいですが、少しは残業時間を減らしたいです。
仕事の量の関係上難しい所ではありますが。
せめて、早めに寝るようにして睡眠時間だけは確保しなければいけません。

実家から戻って明日から仕事

  • 2010/07/19 21:09
  • カテゴリー:日記

実家から戻ってきました。
行く前は家族団欒を楽しもうと思っていましたが、
今回はそれ所ではありませんでした。
なにせ、甥っ子と姪っ子のお守りがあったので一家全員休まる暇がありません。
1泊2日で高級?ホテルに泊まりましたが、お守りだけで一杯一杯でした。
その上、私は大浴場の更衣室で眼鏡を失くしてしまいましたし(後で見つかった)。
家に帰っても、わがままな甥っ子姪っ子に振り回される光景は変わりません。
猫なんか、追い回されるのを嫌がってずっと寝室の物置で寝ていました。
おかげで猫分不足解消とはなりません。
甥っ子も来週で4歳になりますしもう少し落ち着いてほしいものです。
ただ、未だに満足に話せないのが少し気がかりです。
兄も子育てのストレスで4kg痩せたと言ってました。
家庭が変な方向にならないと良いのですが・・・

私ですか?
今の所、結婚とかそのような雰囲気は全くありません。
とりあえず、ネプチューンマンのように50~60になってから、

「実は家族が欲しかったんです!」

とカミングアウトするような自体に陥らなければと思っています(汗)。

地方自治と国

  • 2010/07/17 10:47
  • カテゴリー:その他

種牛殺処分へ、東国原知事「国の対応、最悪」

このニュースを見て思った事は、

「宗教は全員を救う。政治は全員を救わない」

という事です。
国からすれば、他の地域への感染を防ぐために根元を絶つのはもっともでしょう。
民主党政権がどうこうではなくて、
誰が国のトップであれそれは避けられません。
私は、東国原知事のこのようなコメントから、
県の地方自治の意識ってこんなものなのかという感じがあります。
自分の対応に責任を持っているのなら
このような責任転嫁に聞こえる発言はしないでしょう。
せめて自分の胸の内に隠しておく程度で。
前首相のように、農家に対して期待させるだけ期待させて、
最後に失望させたという意味では批判されるべきです。
しかし、今回はそのような動きがあまり見られない不思議さ。
まあ、この国では人気のある人の方が正しいという風潮があるから
仕方が無いのかもしれませんが。
でも、そのような傾向はある意味「宗教」とも言えます。
誰々の言っている事は絶対に間違っていない、という感じで。
別にそれをするのは人の勝手ではありますが、
指導者に対してそれを行うのは危険だと思います。

今は政府の立場も悪いですし、いくらでも悪役にできるでしょう。
元々、地方対政府でしたら心情的に地方側に付くのは自然な事です。
問題は、それにもかかわらず政府と決別して自分達の力でやっていくんだ、
という姿勢が見られない事かもしれません。
地方自治の運営が国に頼らないと行えないという現実もあると思いますが。


mixiニュースは酷いです。
mixiの流れと違う日記を書いただけで非難の嵐に。
私もそれが嫌でmixiニュースの日記を書くのをやめた経緯があります。
まともな人がどんどん抜けていくのも頷けます。

今日の残業はなくなりました

  • 2010/07/16 23:52
  • カテゴリー:日記

今日は、昨日の日記の通りセミナー終了に後会社へ戻り残業を行う予定でした。
しかし、午前中の打ち合わせで上司から、

「その仕事は来週で良いから」

と言われ直帰する事態に。
今日の仕事が無くなって確かに嬉しいですが、
そういう話はできれば昨日の段階でして欲しかったものです。
そうすれば、昨日実家に帰る準備をして帰れましたのに。
仕事自体も来週に先延ばしになっただけで結局やる事には変わりありません。
わざわざ会社に戻らなくて済んだのは良かったですが、
昨日の気合は何だったのかという気持ちにもなります。
仕事ではよくある事でしょう。


さて、明日は朝一の電車で実家に帰ります。
実家に帰るからと言って特別な事をする訳でもありませんが、
たまにはリフレッシュするのも良いでしょう。
部屋で一日中寝て過ごすよりは100倍マシです(汗)。

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed