エントリー

地方自治と国

  • 2010/07/17 10:47
  • カテゴリー:その他

種牛殺処分へ、東国原知事「国の対応、最悪」

このニュースを見て思った事は、

「宗教は全員を救う。政治は全員を救わない」

という事です。
国からすれば、他の地域への感染を防ぐために根元を絶つのはもっともでしょう。
民主党政権がどうこうではなくて、
誰が国のトップであれそれは避けられません。
私は、東国原知事のこのようなコメントから、
県の地方自治の意識ってこんなものなのかという感じがあります。
自分の対応に責任を持っているのなら
このような責任転嫁に聞こえる発言はしないでしょう。
せめて自分の胸の内に隠しておく程度で。
前首相のように、農家に対して期待させるだけ期待させて、
最後に失望させたという意味では批判されるべきです。
しかし、今回はそのような動きがあまり見られない不思議さ。
まあ、この国では人気のある人の方が正しいという風潮があるから
仕方が無いのかもしれませんが。
でも、そのような傾向はある意味「宗教」とも言えます。
誰々の言っている事は絶対に間違っていない、という感じで。
別にそれをするのは人の勝手ではありますが、
指導者に対してそれを行うのは危険だと思います。

今は政府の立場も悪いですし、いくらでも悪役にできるでしょう。
元々、地方対政府でしたら心情的に地方側に付くのは自然な事です。
問題は、それにもかかわらず政府と決別して自分達の力でやっていくんだ、
という姿勢が見られない事かもしれません。
地方自治の運営が国に頼らないと行えないという現実もあると思いますが。


mixiニュースは酷いです。
mixiの流れと違う日記を書いただけで非難の嵐に。
私もそれが嫌でmixiニュースの日記を書くのをやめた経緯があります。
まともな人がどんどん抜けていくのも頷けます。

今日の残業はなくなりました

  • 2010/07/16 23:52
  • カテゴリー:日記

今日は、昨日の日記の通りセミナー終了に後会社へ戻り残業を行う予定でした。
しかし、午前中の打ち合わせで上司から、

「その仕事は来週で良いから」

と言われ直帰する事態に。
今日の仕事が無くなって確かに嬉しいですが、
そういう話はできれば昨日の段階でして欲しかったものです。
そうすれば、昨日実家に帰る準備をして帰れましたのに。
仕事自体も来週に先延ばしになっただけで結局やる事には変わりありません。
わざわざ会社に戻らなくて済んだのは良かったですが、
昨日の気合は何だったのかという気持ちにもなります。
仕事ではよくある事でしょう。


さて、明日は朝一の電車で実家に帰ります。
実家に帰るからと言って特別な事をする訳でもありませんが、
たまにはリフレッシュするのも良いでしょう。
部屋で一日中寝て過ごすよりは100倍マシです(汗)。

掃除と残業も終わらない

  • 2010/07/16 00:40
  • カテゴリー:日記

神奈川は昨日から世間の大雨はどこへやらという感じで快晴に。
そして、たまには部屋を整理したいという事でプチ大掃除(何だそりゃ)をしました。

続きを読む

ポジティブな生存報告

  • 2010/07/12 00:13
  • カテゴリー:日記

しばらく日記の更新が無くて、

「また仕事がダメになったか?」

と思われていそうですが、大丈夫です。
しっかり生きています。
ただ、ここ最近は仕事をしているか寝ているかの
2つしか無いような気がします(汗)。
かじゅさんのようなリア充っぷりには程遠い生活です。
それどころか、最近は趣味の方の人付き合いもさっぱりですし。
どんどん孤立していく~、などとネガティブな事を考えるのは止めましょう。

あっ、この前の金曜にボーナスは何とか出ましたよ。
金額は額面で54,430枚、手取りで45,700枚。
どちらも等価計算です。
・・・まあ5円スロ計算ですが(変な見栄を張るな)。
とりあえず、欲しい物は

1.デジカメ(お盆休みの旅行用)

2.空気洗浄機(部屋のカビ対策)

3.Office2010(余裕があれば)

という感じです。
一度に買えない事もありませんが、
使いすぎると後で困るので少しずつ買いたいと思います。
今月は残業しまくりで通常の給料も良いでしょうから。
というか今日の段階で残業代が\50,000超えているって一体。
でも、能力不足で仕事が早く終わらないから仕方ないじゃないですか。
本音を言えばネプリーグが生で見れる位早く帰りたいです。
ただ、他の人が遅くまで残るので正直帰りづらい。
そのくせ、あまり遅くまで残ると上司から文句を言われますし。
正直どうすれば良いのでしょうか(笑)。

通常版を選ぶ理由が見当たらない

  • 2010/07/06 00:09
  • カテゴリー:ゲーム

ケツイの限定版の価格が更に下がりました。
\2,966です。
通常版との価格差はなんと\154。
もはや通常版を選ぶ理由はどこにもありません。
というわけで早速ポチりました。

「5pbのゲームはもう買いたくない」

と言いながら速攻で約束を反故してしまい申し訳ありません(汗)。
ほとんど特典目的で買っているようなものですが
それでもこの価格でしたら魅力的でしたので。

しかし、発売当初に購入された方はこの惨状をどう思っているのでしょうか。
シューティングは値崩れしにくいジャンルだけに今回の件は非常に驚きました。
確かに、CAVE直接の移植と比べるとおまけ要素が少し乏しいですが、
それでもシューティングで必要な最低限のモードは用意されています。
また、基板と比べれば微妙な違いはあると思いますが
移植でそこまで求めるのは酷というものでしょう。
特に前後の状況が状況だっただけに(汗)。
amazonが予測をミスして大量に入荷したとしか考えられません。
大往生の件もあると思いますがこれは酷いです。

さすがにこの金額だったらいつかは品切れになると思います。
しかし、生みの苦しみを味わったゲームが
こんな価格で買えてしまうのは何とも言えません。
嬉しいと思うと同時に少し悲しくもなりました。

気合・情熱・集中、どれも足りない

  • 2010/07/02 23:16
  • カテゴリー:日記

最近、仕事をいい加減にやっているような感じがしてよくありません。
営業時代の緊張感から開放されノビノビ仕事ができるのは良いですが、
それが逆に怠けに繋がっている感じもします。
集中してやれば1~2時間で終わる所を半日1掛かってしまったり
自分の思い込みで無駄な時間を使ってしまったりします。
その上、最近はネットをやりながら仕事をしているという状態で。
少なくともプロ野球速報をチェックしながら残業するのは止めましょう。
チームの状態を気にしながらではそれは仕事になりません。

こうした状態になる背景には、
やる事をやればいいんだという考えがあると思います。
言われた事をただやるという感じで。
実際にはそのやるべき事も満足にやれていないのですが。
今の所、こうした態度を注意されてはいません。
ただ、私のこうした態度を見ている人は見ているでしょう。
せっかく自分が望んだ仕事が来たのですからもう少し情熱を持ってやらないと。
年度末の成績評価に響いても知りませんよ(汗)。

ケツイの凄まじい値崩れ

  • 2010/07/01 00:34
  • カテゴリー:ゲーム

amazonでのXBOX360版ケツイの額が異常な件。

通常版 \2,812

限定版 \3,426

どちらも定価から60%以上値下がりしています。
定価では\2,600のあった通常版と限定版の価格差もわずか\600に。
大往生のようにゲーム自体に異常がある訳でも無いのに
どうしてこうなったのでしょうか。
せっかく根強いファンがいて発売を長い間待ち望まれた作品なのに
こんな状態になってしまっては少し可愛そうな気がします。

何度も日記書いている通りケツイは非常に苦手なゲームですが、
ここまで値崩れが起きるとさすがに私も考えます。
攻略ガイドブックやサントラ目当てに買っても良いのではないかと思って。
プレミアにはならなくても安く買えるチャンスはそうはありません。
それを考えると早めに抑えるのも悪くない話でしょう。

ただ、某所のチャットでは言いましたが、
5pbにあまりお金を払いたくないというのも事実です。
未だに大往生の惨劇は忘れません。
それに購入してもいつも通り積んでしまう事も十分ありえます。
虫姫さまふたりなんて未だに4面止まりですから(しかもオリジナル)。
それも3面が安定せずグダグダな状態でです。
プレーするシューティングは少し絞った方が良いと思うのですが・・・

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/12 from N党K.F New!
Re:42歳の誕生日を迎えました
2025/08/11 from 月末金曜日
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from N党K.F
Re:CPU戦から冷めた雀魂への熱
2025/08/09 from 無一郎
Re:いまこそ、トランキーロ!
2025/06/10 from N党K.F

過去ログ

Feed