エントリー

ユーザー「NTKF」の検索結果は以下のとおりです。

次のステージに向けてしっかりと

  • 2017/01/31 20:55
  • カテゴリー:日記
ついこの前年が明けたと思ったらもう1月も終わりです。
本当に時が流れるのは早いと感じます。

次の勤務先が決まりました。
今度は派遣ではありますが自分に合った業務内容だと思います。
当初は決定後1ヶ月後の勤務でしたが、私の要望が通り4月勤務での了承を頂きました。
こんなに間が空いては多分無理だろうと思っていたので本当に運が良かったです。
今の会社には内定の旨を伝え3月末で辞める事になりました。
今の会社も残り2か月。
立つ鳥跡を濁さず、という事でしっかりやっていきたいです。

謹賀新年(8回目5年連続)

  • 2017/01/01 17:35
  • カテゴリー:日記
 

あけましておめでとうございます。
今年も『行方はいつもナックルボール』を宜しくお願いします。
『復活』したり『ミス』したりグダグダな人生ですが、人生は捨てゲーする訳にはいきませんので地道に頑張っていきます。
2日程前に某所でライフフォース1000万点の配信を見ましたが、中盤で15機程度失いながら
何とか1000万点に到達した姿には驚きました。
私の人生もこんな感じで諦めず進めていければと思います。
ここまでミスが続けばもうランク調整は考えなくていいですね(爆)。

お昼前に近くの南湖公園にある南湖神社に行ってきました。
500円のお賽銭を入れて参拝。
今年はお賽銭の額に意味はありません。

参拝終了後はおみくじを引いてきました。
結果は、

続きを読む

来年はどんな年になるのか

  • 2016/12/31 16:17
  • カテゴリー:日記

今年もあっという間に過ぎてしまいました。
って、去年も同じ事を言っていましたね(笑)。

今年の大きな出来事は今の仕事が会社の都合で続けられなくなった事でしょう。
今は派遣ではありますが新しい仕事を探している状態です。
来年の頭に派遣先との面談があります。
そこで通るといいですねえ。
一番の問題は親にこの事を何も言っていない事ですが。


今年はほとんど更新がありませんでしたが、当ブログをご覧下さりありがとうございました。
来年も行方はいつもナックルボールを宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様、良いお年を。

国会図書館へのゲーメスト全号寄贈の現状について

国会図書館へのゲーメストの寄贈で当ブログをご覧頂いている方もいらっしゃいますので、
現状について簡単に説明致します。

2015年8月に国会図書館へゲーメスト全号(207+1冊)を発送したのは間違いありません。
実家近くのヤマト運輸から、ヤフオク!で落札したほぼそのままの状態で送りました。
ただ、最近は少しずつ登録され始めてきたとはいえ、国会図書館では登録・製本が完了していません。
私もこの件については非常に気になり何度も国会図書館へ催促しました。
しかし、国会図書館からは『他の案件で忙しい、量もあるのでとにかく待ってほしい』との一点張り。
あまりに時間が経過し『もしかしたら、寄贈した資料を紛失してしまったのでは』
と不安になりましたが、さすがにそれは大丈夫との連絡がありました。

楽しみにしている方には申し訳ございませんが、国会図書館での登録・製本が完了するまで
お待ち下さいます様お願い致します。

今更ながらのブログのスマホ対応

  • 2016/11/20 17:15
  • カテゴリー:日記freo


遅くなりましたが、このブログ(freo)をスマホからの閲覧で綺麗に見えるように手を加えました。
AndroidとiPhoneの両方に対応しています(タブレットは未確認)。
使用したテンプレートはこちらです。
やろうやろうと思っていましたが後回しにしてしまいました。

デフォルトの状態から色々手を加えたかったのですが、今回使用した物は
私が改造するのは難しいと思い断念しました。
せめてPC版の色合いへの統一はしたいのと思ったのですが。
余裕があったらもう少し調べるようにします。


今まで、googleで私のサイトを検索すると『ページがモバイル フレンドリーではありません』
という表示が出ていました。
調べてみると、これが出ていると検索での順位に影響が出るとか。
これで少しでも多くの方に見てもらいたいなあ、と思っていますがどうなる事でしょうか。

イージーかノーマルか

  • 2016/11/02 22:26
  • カテゴリー:ゲーム
斑鳩で『イージーかノーマルどっちを先にやるべきか』と聞かれたら迷いなく『イージー』と答えます。
その理由は下記です。

①打ち返し弾の有無以前に、道中・ボスの難易度がイージーの方が明らかに簡単
②力の解放を使う機会が少ない分、パターンが複雑にならなくて済む
③属性の切り替えという斑鳩の一番基本的な部分が学べる

①について、このゲームをやり始めたばかりの時は、あまりイージーとノーマルの難易度差の恩恵が受けられないと思います。
独特のルールに慣れていない状態というのもあり序盤はイージーでも難しいです。
しかし、4面以降はイージーとノーマルの差が顕著になります。
5ボス(全形態)のばら撒き弾や、ラストの石のワープレーザーの数が少なくなるのは、
ここまで1コインで来られるプレイヤーにとって非常に大きいでしょう。
また、5ボス(第三形態)も逆属性で力の解放を返していけば、イージーでしたら弾幕層が来る前に倒せます。
この辺りの調整はよく出来ていると思いました。

②について、力の解放があまり使えず面白みに欠けるというのは確かにその通りです。
実際、私もイージーをクリアしてからはノーマルのスコアアタックに夢中になり、
イージーはプレーしなくなりました。
ただ、まずは先に進む事が大切ですし、ノーマルで躓いてこのゲームを辞めてしまうのは非常にもったいないです。
(筆者がイージーで挫折して10年近く放置した事は忘れましょう)
また、力の解放の使い所が限られているという事は、逆にパターンの簡易化に繋がります。
一瞬の判断ミスで死んでしまうこのゲームにおいて、分かりやすいパターンを構築するのは非常に重要です。
それにより、③で述べている属性の切り替えという基本中の基本をしっかり学ぶ事ができます。

斑鳩というゲームは様々な要素がありますが、個人的に一番重要であるのは自機の属性だと思います。
基本パターンゲー(一部のランダム要素を除き)なのですが、
今の自機の属性はどちらなのか、画面上で吸収できる敵弾(レーザー)はどれか、
といった状況判断が問われるゲームでもあります。
上記の要素は言葉では説明しにくく何度もプレーして体で覚えるしかありません。
あの解放合戦での稼ぎでもこうした能力は必須。
それを考えると、イージーの難易度・面構成はまさに理想的ではないでしょうか(言い過ぎか?)。
『イージーから始めると打ち返し弾の対処に苦労する』という声もありますが、
イージーを1コインクリアできる腕があれば何とかなるでしょう、たぶん。


久々に斑鳩について熱く語りましたが、ここ2年くらいまともにやっていません。
今プレーしたらきっと3面で終わると思います(2ボスは今でも倒せるような気がする)。
配信とかしてみようかな。

趣味もなくダラダラと

  • 2016/10/30 17:38
  • カテゴリー:日記
月末恒例の生存報告、外もこの1~2週間で一気に寒くなりました。
趣味のゲームも少し手を付けてやめてしまうという今日この頃。
ダラダラ過ごすのはいけない事なのですが、何も情熱が湧いてこないのが困りものです。
かつては日記を書くのが趣味でしたが、今ではそれも惰性になっています。
とにかく『寝ている時が一番幸せ』という状態から抜け出したいです。
難しいとは思いますが。

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed