エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

大都市仙台のゲーセンはお寒い?

  • 2008/06/15 00:22
  • カテゴリー:日記

明日はまた仙台へ行って講習を受けるぞ~
単にやることが無いから仕方なく行っている感じもありますが(汗)。
今回は余った時間にゲーセン探しだ、と意気込んだのは良いものの
めぼしいゲーセン(ハイテクセガ・クラブセガ)は既に閉店しているのですね。
他のゲーセンを調べてみるもレトロゲーが豊富な所は駅前では無くなっているようで。
大都市の駅前なのにこの惨状は寂しいとしか言いようがありません。
牛タンでも食って帰るかな?
ただでさえ苦しい財布事情でよくやろうとします(爆)。
とは言え、仙台へもそう行く機会が無いので食える時には食っておきたいです。

ここまでで今日起きた地震の件をスルーしている件。
いえ、私の所(F県)も凄かったですよ。
今日は地震のせいで目が覚めましたし。
親戚の人が仙台に住んでいるのですが特に変わった事は無いようでした。
ニュースでは土砂崩れの被害が盛んに報じられていますが
何事もなくてよかったです。
そして、明日行くリクルートエージェントの講習会も無事行われるようで。
駅前はそれほど被害はありませんでしたから当然ですか。
これで中止とかでしたら少しは面白かったかも(不謹慎)。

転職活動の近況報告

  • 2008/06/13 20:06
  • カテゴリー:日記

中途採用でエントリーするもののここまでずっと書類落ち。
さすがに新卒採用の時のようにはいきませんか。
三菱重工業なんて狙うものではないです。
未だに書類落ちの連絡さえ来ない企業さえありますし明日が見えません。

自分のキャリアは決して良いものではありませんから
そこがネックになっているのだと思います。
かといって、こればかりは自分の努力で変えられるものでもなし。
相応の所に行ければ良いとは思いますが
そこまで大きくない企業にも落ちてしまっているのですよね・・・
まあ、入れる企業は1つしかありませんから全て通ると考えなくても良いのですが
せめて面接で人物を見て欲しいところではあります。
愚痴を言っていても仕方ありませんから応募数を増やす事にします。
それでも悪い企業に当たりたくは無いのですが。


久しぶりにブラック企業偏差値ランキングを見ましたが
ランキングの付け方で荒れているようで。
かつては信憑性が高いと持て囃されましたがあの状態では
信憑性も何もありません。
昔の遺産を食い潰しているようで不憫です。
それだけネットユーザーの質が落ちたということでしょうか。
少なくとも少し変えただけで「工作員」とかレッテルを貼るのは止めないと。

これで4回目の葬儀

  • 2008/06/10 23:06
  • カテゴリー:日記

ようやく母方の祖父の葬儀が終わりました。
日差しが照りつく晴れ間の中、関係者の方々はよくいらっしゃったと思います。
私はあまり大した事をやっていませんでしたが、
とにかくお疲れ様でしたとしかかける言葉がありません。
葬儀というものは本当に手間が掛かるものですね。
確かに悲しみに暮れる瞬間もありましたが
それを感じられないほど忙しいのが不条理です。

4回目の葬儀でしたが遺骨を骨壷に入れるのは未だに慣れません。
さすがにビックリする事はなくなりましたが気が重いです。
ただ、慣れすぎるのも困りものでしょう。
しっかり心を込めて骨壷に入れられるようにはしたいです。


これで母方の祖父母は両方とも亡くなられましたか。
私の祖父母で残っているのは父方の祖母だけ。
祖母には長生きして欲しいですね。
今のうちに精一杯孝行をしておきたいです。

葬儀屋は病院と繋がっている事を知る

  • 2008/06/07 21:48
  • カテゴリー:日記

Mixiでも書きました通り、
母方の祖父が亡くなったので午前中はその手伝いに追われました。
まあ、午後のリクルートエージェントの方との面談があるので
実際に手伝った時間は1時間程度でしたが。
使っていたベッドやコタツの処分や掃除といった部屋の片付けがメインでした。
納棺の際にその部屋を使うことになるので。
途中で抜けてしまったために最終的な間取りは確認してませんが
抜けた段階では結構それっぽくなったのではないでしょうか。
納棺自体もそう長い時間やるわけではありませんし十分でしょう。
明日は葬儀屋との打ち合わせがメインになると思います。
納棺・通夜が明後日、告別式が明々後日ですから1日間が開きますか。
とはいえ、やる事はほとんど終わったので特に何をするという訳でもありませんが。

自分では大した事をしたつもりはありませんが
今回の件で母からは大変感謝されました。
祖父の最後を看取ってくれたという事を特に。
私自身はまだ母の気持ちは分かりませんが心の支えになっていればいいなと。


仙台へ行ってリクルートエージェントの方と面談しました。
職務経歴書や履歴書などの方は大体纏まってきたかと思います。
あとは、希望職種の志望動機を明確にするだけです。
結構良さそうな企業も紹介されましたし転職活動がうまくいって欲しいです。
寮があるのなら別に大阪の会社でもいいですよ(結構切実)。
新幹線で東京まで一本ですし。

無駄なダラダラ日記

  • 2008/06/06 19:53
  • カテゴリー:日記

明日はリクルートエージェントの方と面談をするために仙台へ。
本来なら東京で面談したかったですが向こうからの指定もあり仕方なく。
移動費が東京より節約できるのは良しとしましょう。
また、良い話になる事を願います。

最近は転職活動も停滞気味。
転職サイトを通しての応募もしてみましたが
いつ結果が来るのか分からない状態です。
そもそも書類選考さえ通るか微妙な状態ですし。
数を撃っても当たらなければどうしようもありません。
地盤をしっかり固めてからの方が良いのかも。

天気と同様締まらない1日

  • 2008/06/02 23:10
  • カテゴリー:日記

今日は書類を作るにも日記に書き込みをするにも誤字脱字が目立ちました。
そうでなくも以前から日記の誤字脱字(というか誤変換)が目立ちますし。
これは非常に良くない傾向です。
見直し・添削をしないのが悪い?緊張感が無い?兄者、腑抜けたか~?
恐らく原因は全部だと思います。
おまけにMixiの暴走もありなんか締まらない一日でしたね。
まあ、たまにはこんな日もあるでしょう。
見ている人をドン引きさせたと思いますが気にしな~い(汗)。
書きたい事を書けば良いと思いますよ。

ゲームをやる時間もあるのですがなぜかモチベーションが沸かない・・・
実機でやれないというのはここまで辛いものなのでしょうか。
Heyネタを振られても地方の人には分からないというのは
広島にいた時、嫌というほど感じました。
唯一あるCAVEシューがピンクスウィーツというのも泣けてきます。
メタスラXが稼働していますから絶望的な状況ではないですがXはちょっと。
2ならせめてやる気が沸いてくるのですが(難易度的な意味で)。
つーかメルブラの対戦台を撤去した理由が未だに分かりません。
壁にはポスターが貼ってあるのにね!

本当に有意義な1日

  • 2008/05/31 01:03
  • カテゴリー:日記

転職コンサルタントの方とお会いして面談してきました。
内容としては、コンサルタント自体についての紹介、
自分の今までの経歴や希望職種を説明、職務経歴書の簡単なアドバイスなどです。
そして、最後にサイト上では掲載されていない求人の案内がありました。
時間としては2時間程度でしたが、
ハローワークへ行くよりも有意義な時間になったので良かったです。

そこで相手の方から言われたのが
「次に就く職種を一生ものだと思って考えるように」という事でした。
今まで、私の希望職種は経理・総務でしたが、
よく考えてみれば知財関係も興味がありました。
これからはそういう自己分析が重要になってくると思います。
と言っても、私が就ける職種は限られているのですが(汗)。
自分の希望順としては「1.知財(法務)、2.経理、3.総務」でしょうか。
業界も以前はメーカーに絞っていた部分がありましたが、
これからはそれに捉われません。
職種重視という事で。
じっくり決めたいですがあまりのんびりもしていられませんか。
それが仕事を探す難しさなのでしょうが。
親の厳しい目に耐えつつうまく仕事を探していこう。
そして、地元で働いてほしいという淡い願望を徹底的にぶち壊そう(笑)。


今回は3,500円のカプセルホテルに泊まる予定でした。
しかし、とらのあなで東方緋想天を買ってしまったので
1,000円の安いカプセルホテルで我慢(爆)。
だって、とらのあなで買うと限定特典が付くのですから(どうみてもカモ)。
こうして未開封東方シリーズコレクションが増えていくのであった・・・

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着コメント

過去ログ

Feed