エントリー

デススマイルズ対応スティックレビュー(ただし中古)

  • 2014/03/07 00:50
  • カテゴリー:ゲーム
 

遂にスティックを自作する手間に耐えきれず買ってしまいました、RAPを。
購入したのはデススマイルズ対応スティック(通称:デスマ棒)
ヤフオクで落札した中古の物です。
かかった金額は、
\4,100(落札金額)+ \700(送料)+ \210(UFJ手数料)の計\5,010。
UFJ銀行の手数料が痛かったですがそれ以外は妥当な金額でしょう。

実はXBOX360もスティックを自作しようとしたのですが、
このスティックが\3,000で出品されているのを見て、
「この金額なら買った方が早くて良いんじゃね」 と魔が差し購入を決意しました。
私が作りたかったのもデスマ棒似の物でしたし、
この金額でしたらガワやアクリル板、塗料を購入するより安く済むと思ったので。
スティックは標準三和レバーではありませんが別にかまいません。
どうせ後でセイミツレバーのLS-32-01に交換しますから。
まとめWikiでも基板を外せば交換可能とありますし大丈夫でしょう、多分。

ボタン配置は人気のあるノアール配置ではありませんがこの配置でしたら十分。
VXシリーズの配置よりは好みですし、
少なくとも初代RAPの配置と比べたら遙かにマシだと思います。
続編のデススマイルズIIX対応スティックはノアール配置ですが、
肝心のゲームにいい思い出が無いのと絵柄が気に入らないので脚下。


天板の方はさすがに中古だけに傷が目立ちます。
この傷を見た時は

「ケチらず同時に出品されていた高い奴を買えば良かったかな」

と少し後悔しました。
ただ、中古スティックに後\2,000~3,000払うのは
かなり抵抗があったのでこれで妥協する事にします。
それにしても、Amazonのレビュー通り、
見事に天板の印刷面がむき出しになっていますね。
このような傷が付くのも十分頷ける話です。
印刷を傷をつけたくないのでしたら
カッティングシートなど保護シートを貼るのが必須だと思います。
この状態で天板を保護する意味があるのか微妙な所ですが
後でカッティングシートを貼る事にします。

多分大丈夫だと思いますが、
ジャンク品と書かれていたので念のため動作確認を行います。
箱にしまってあるXBOX360を出すのは面倒くさいのでPCのUSBに繋いで確認・・・
と思いましたが上手くいきません。
調べてみると、どうやらPCで動かすには非公式ドライバが必要なようで。
早速ダウンロードしてドライバをインストールしました。
そして、ドライバと一緒に付いてきた
x360csai.exeを起動してI/O チェックをする事に。



ボタンを押して赤丸で囲んである部分の数値が変わればOKでしたが、
無事にボタンが反応してくれました。
中の基板も目的なだけに反応が無かったら泣けてきます。
スティックの自作や改造をしていると、
アーケードゲームのテストモードのI/Oテストの必要性を痛感しますね。
家庭用ゲームをプレーしているだけですとほとんど感じないのですが。


さて、一番上の写真を見て頂くと分かるのですが、
落札したデスマ棒はボタンとレバーボールが標準品とは異なります。
出品者に詳しい事を聞こうとしても
『頂き物なので私ではわかりません』と返されただけ。
ただ、三和かセイミツのボタンである事は間違いなく、
それが今回この商品を落札した理由でもあります。
HORIボタンは押し心地が(耐えられないほどではありませんが)良くありませんし、
ボタン代も1個につき\200程度かかります。
デスマ棒(というかRAP)はボタン穴が8ヶ所ありますから
その費用も意外と馬鹿になりません。

ただ、業務用のボタンである事だけは確信しましたが、
型式に関しては中身を開けるまで全く分かりませんでした。
ボタンの押し心地で『HORIボタンでは無いな』という事は分かりましたが。
昔キャリバースティックを使っていたので分かりますが、
あのボタンは何か安っぽい感じがするのですよね。
言葉で表現するのは難しいですが
使った事がある方でしたらきっと分かるはず(爆)。


何はともあれ、開けてみない事には何も分かりません。
早速開けてみる事にしましょう。
こちらのブログで予習しましたから準備はOK!

続きを読む

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://gfan.jpn.org/diary/trackback/1104

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
日本で一番高い山は?(漢字で)(スパム対策)
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

過去ログ

Feed